• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waku@BRTの愛車 [アバルト 500C (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2021年7月24日

窓下がらず その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドライブから帰ってきて、
少しマッタリしてから
車に乗り込んで移動しようとしました。

車内暑いので窓開けて空気入れ替えようとするやん。

ボタン押すやん。

窓下がらないやん!

でもモーター音はしてて、下がってる雰囲気してるやん!

壊れたと認知するやん!

ネタが出来た!と喜ぶやん!

外気温35℃の直射日光当たるとこで作業は死ぬけど、窓開かないのはもっとダメやん!

しゃーないのでやるわ。

ってな訳で、作業の記録です。
2
まずは、ここのネジ外します。
3
次にレバーのカバーに隠れてるネジ外します。
4
パネルを左下からベリベリ剥がします。
5
ブチルだけ引っ張ってシートを剥がします
6
窓の下げボタン押して状態確認です

窓ガラスが引っ付いて降りてきませんでした。
7
よくみると
引っ掛けて下げる機構のようですね。

窓ガラス側に穴があって
そこにパチンと止めれば直りそう
8
窓ガラスを下ろしてきて差し込んでみた。


結果はまらない。

なんでかなとよくみるとゴム部品が変な感じ。

とってみてみました。


次回に続く!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キー穴を隠す…

難易度:

ステアリングエクステンダーの装着

難易度:

ドアノブカバー取り付け

難易度:

13年目の車検

難易度:

イブデザイン シリーズ4 専用 フロントグリル デコレーションキット ロゴイ ...

難易度:

室内側ドアノブワイヤーの被覆破損

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

岐阜→愛知→神奈川と、職業と共に住むところも変化して現在に至ります。 諸事情により、高速燃費のすこぶる良いプリウスPHVさんを手にして楽しみたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング凹み修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 18:25:09
MTAオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 12:49:44
幌塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:43:37

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
諸事情で高速燃費の良い車両に乗り換えました。
トヨタ シエンタ シエンタ (トヨタ シエンタ)
燃費の良い小さめの車に変更
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
アバルトの夢再び。 おんぼろなので、これから整備していくつもり。 なので、ネタ豊富。やっ ...
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
大蔵省との折衝かり早4年。構想書が通り、予算案が、審査を通り、念願のアバルトさんを手にす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation