• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

あぁ・・・身体が痛い(汗)

画像無しブログ2日目(笑)


約3ヶ月ぶりに再開したジョギング&ウォーキング。

太腿パンパンっす!!!

コースの途中にある公園で筋トレも行うわけですが
そのお陰で身体のアチコチから悲鳴が~(苦笑)

無理はイカンね 無理は。

りゃうさんやmutumiさんが言う通り、しばらくの間は軽めのメニューで
身体を慣らしてからのほうが良いみたいだ♪



今日はウォーキングのみにしときます(^^;



しかし
Gは強いねぇ~
また勝ったらしい(*^^*)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/05/12 22:11:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

公園のイチョウです🙂
伯父貴さん

AIってすごいっ‼️
もへ爺さん

JMS2025 HONDA
morrisgreen55さん

スマートターミナルに向けた最新の港 ...
どんみみさん

発煙筒ホルダー
毛毛さん

🍽️グルメモ-1,140- 咖哩 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年5月12日 22:16
運動しようとする気があるだけ素晴らしいと思いますぅ
私の場合、運蔵不足解消にMTBを買いましたがダートを走ったことはありません(^^;
コメントへの返答
2009年5月12日 22:24
いや~
自分は他人には言いたい放題な痛いヤツですので、まずは自分自身を磨かないと誰も認めてくれませんから(笑)

そんな危機感もあったりします(自爆)

MTB、良いっすね!
ボクも欲しい~♪
2009年5月12日 22:17
最初はそこそこのペースがいいですよ(((^^;)

自分も子供と一緒に1日走り回ると次の日全身が大変な事になります(爆)
コメントへの返答
2009年5月12日 22:25
そうします。
今月は軽めで調整しますわ。

子供ってのは無尽蔵の体力ですしね~
同じペースでやったら自分も恐らく逝ってしまうと思われます(笑)
2009年5月12日 22:17
ボクもしようかなぁ ウォ-キング・・
コメントへの返答
2009年5月12日 22:27
良いですよ、ウォーキング。
普段気付かない景色とか、そういう小さな発見もありますし。
AUTOさんのブログネタにも活かせるかもです(笑)
2009年5月12日 22:34
自分も最近ウォーキングを再会しましたが、
少しサボるとしんどいですね!

お互い、細く長く続けられればイイですね♪
コメントへの返答
2009年5月12日 22:39
ですよね~(笑)
お互い頑張りましょう!

特に夏場は効果が現れやすいので(笑)
2009年5月12日 23:51
うわっ!!
マジで?!(汗)

急に再開するとキツイよねぇ~!(汗)

あんまりムチャすると、今度は体壊すから...
気をつけて!!!
コメントへの返答
2009年5月13日 23:20
太腿がヤバイっす(汗)
今日はお休みとさせて頂きます(笑)

でも筋トレは続けますよー
腹回りをなんとかせねば、だ(^^;
2009年5月13日 0:35
どの辺を歩いてらっしゃるんでしょう?
今度コッソリ影から応援しに行きますwww
コメントへの返答
2009年5月13日 23:23
えーとですねぇ、
新松戸の自宅~坂川沿いの道を進み馬橋駅前へ~ダイエー新松戸店の前に戻り~新松戸駅前通過~自宅 ってな感じです♪
(超ローカルネタ 笑)
2009年5月13日 7:13
ちょっと間が空くと
体がついてこないですよね(;・∀・)

自分も歩こうと思っていますが
まだ実行にいたっていませんw
コメントへの返答
2009年5月13日 23:25
自分は‘走る~歩く’を交互に繰り返しておりますよ。
走り続ける体力は無いので(笑)
2009年5月13日 8:53
自分も一時期ジョギングしていたんですが挫折してしまいリバウンドで体中がポニョになってしまいました冷や汗
コメントへの返答
2009年5月13日 23:26
ポニョ(笑)

リバウンドは、筋トレをやれば少しは抑えられるんだってさ。
2009年5月13日 9:15
ジョギングはきついですよね。
僕は走るのが苦手なので、楽しく運動ができるようにボウリングをやりはじめましたよ。

楽しく運動ができるインラインスケートとかBMXとかは続きませんでした。w
コメントへの返答
2009年5月13日 23:28
走るのはきついけど、気持ちよいよ。
iPodとかは必項ですがね♪

なんとか体脂肪を12%くらいまで落として、体重も60キロを切りたい!
2009年5月15日 21:53
少しずつでも継続することが大事です。
知人でダイエットしようと急な運動があだになって、
体を痛めて動けなくなったので更に太ってしまいました。
無理をしないで続けてくださいね(^^
コメントへの返答
2009年5月16日 6:44
難しいところですよねー

あまり軽すぎる運動では負荷がかからないから効果薄だし~
かといってオーバーワークは怪我の元だし~

さじ加減が微妙っすね(^^;

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation