• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

真っ赤なゼーーット!(水木一郎風)

真っ赤なゼーーット!(水木一郎風) S130ですかね。
物凄い爆音で、しかも
前後ワイドフェンダーがイケてます♪

恐竜みたいだw


わしも金があって、もう少し
旧車の知識が豊富なら是非乗りたいところだ。



・・・残念ながら、その両方とも持ち合わせておらぬが(自爆)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2011/10/14 15:13:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年10月14日 17:00
いいですね~130♪♪

このワイドボディーキットはかなり人気ありましたね~(o^-^o)

知識はソコソコあると思うんですが~お金は人よりありません(爆)
コメントへの返答
2011年10月16日 14:12
この時代のクルマはどれも味があって良かったよねぇ♪
って・・・ユウキ君は世代が違うはずなのに、この手のネタで普通に会話が成り立つし、知識もわしなんかよりも豊富なのがスゲェw

2011年10月14日 17:54
130ですな
テールは後期のようですな
オーバーフェンダーじゃなくワイドフェンダーですか?
貼り付けの板みたいなヤツかな?

この頃までのZなら大丈夫ですわ
L28改3Lなら作りましたから
たぶんソレ入ってるんでしょうな
コメントへの返答
2011年10月16日 14:14
130っすね♪

フェンダーは前後とも切り込みが入ったワイドなやつでした。
赤いボディも色褪せとかなくて凄く奇麗で感動しましたw

エンジンは、たぶんソレが入ってるでしょう、きっと♪
2011年10月14日 21:38
S130ももうすでに旧車の部類なんですねぇw
コメントへの返答
2011年10月16日 14:19
S130Z、そういや自分が学生の頃は現役バリバリでしたw
でも最近は全然見かけなくなっちゃいましたから、やっぱり旧車の部類でしょうかw

今でも奇麗に乗ってるオーナーさんは尊敬しちゃいますねぇ♪
2011年10月14日 22:34
S130私も好きな車です。メンテの腕や金があれば維持してみたい車の一つです。あとは初代RX7なんかも。自分が産まれた付近の車はなぜか今の年代になり欲しくて仕方ないです(;^_^A
コメントへの返答
2011年10月16日 14:26
国産車でも1980年以前のクルマは単なる旧車の枠を超えてヒストリックカーと言えますね。

初代RX7も後期型が欲しかった自分ス!
あのブラックテールはカッコよかった♪

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation