• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月31日

今度はコペン。

今度はコペン。 コペン・フューチャー・インクルーデッド

東モに出展するコンセプトカーではあるが
コペンの時期モデル、この線で行くって感じですかね。

さてどうなんでしょう。
デザイン的に悪くはない・・・が。
ホンダのS660を見た時のように
グッとくる‘何か’は感じられないw

なんでかなー
日産や三菱で見たようなデザインの集合体のような?
それを小さく圧縮したような感じ?w



室内空間。
ショーモデルにしては、コンサバというかオーソドックスな作りだ。
このまま市販化でも違和感ない程に、よくまとまっておる。
真新しさ皆無だし面白味は薄いが、こういう方向性は好みです♪


まぁしかし。
今年の東モは見に行く気になったわ。
実際行けるかどうかは別の話しではあるがw





関係ないけど。
レ軍の田沢&上原、Wシリーズ優勝オメ!♪
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2013/10/31 13:30:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

第5回 日本海オフ 🎶🚗💨🎶
まんじゅさんさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2013年10月31日 14:00
今風のデザインになりすぎてるので
なにかこう・・琴線に触れないんでしょうねw
コメントへの返答
2013年10月31日 16:06
感性ってのは人それぞれですしねー
流行を追えばそれでOK♪とはいかないのがデザインの難しさであり、面白さですかね♪
2013年10月31日 17:24
この車、外反パネルが樹脂製で、簡単に替えれるそうです。

自分の好みでスタイルを変える事も可能になるのかな?

パーツ屋が部品を作れば尚の事。

こういう車に乗る人が増えるのは良いことだね。

軽自動車が見直されてきたから、こんな車も増えてくるのかな?

自分はS660の方が好きだわ。
コメントへの返答
2013年10月31日 18:40
着せ替え自動車ってことですかね?w
昔もそんなコンセプトのやつ、ありましたねぇ。
樹脂パネルじゃなかったけどw

なんにせよ、この手のクルマが売れるのは良い傾向だと思います、自分も。
最近の国産大衆車、面白味の無いやつばっかりなので♪

んで、自分も同じくS660のほうが断然好みです!♪
アレが市販化されたらまじ欲しい!!!
2013年10月31日 19:03
コペンの文字に釣られて登場(爆)

こんな風になるんですね~。
これはこれでカッコイイけど、コペンって言ったら今の形がいい(〃艸〃*)
コメントへの返答
2013年10月31日 23:35
こいちゃん、登場ありがとうございます♪w

そーですね、このままの形で販売されるならば自分も今までのヤツのほうが断然好みっす!
2013年10月31日 21:18
こんばんは!
ビートに続きコペン!!
どちらも非常に魅力的な車両ですが、日産車じゃないのがいただけないです(^^;)
あっ、私も東モに行きたいかも♪
コメントへの返答
2013年10月31日 23:38
ばんわ♪

日産は、この手のクルマは出さないね~
つーか、三菱OEMで出されても微妙では?w

東モ、行きたいけど未だ予定立たんのよねー
2013年11月1日 10:29
コペンの綴りってCOPENのはず……
しかし、写真のコンセプトはKOPEN……

あれ?(^-^;

今年の東モは面白そうですね。スバルのレヴォーグ?レヴォークといい、今後が楽しみな車が集まりそうです(o^^o)
コメントへの返答
2013年11月2日 2:40
そうそう、KOPENなんですよねー
意味深な感じね♪

東モやオートサロンは全然行かなくなっちゃった自分なんですけど、今回はS660を是非見たいのです♪

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation