• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

iPhone5かっ。

iPhone5かっ。未だに折りたたみ式携帯派な自分。

現在使用しとるモデルはP-03A。
5年くらい前のモデルですが、
すでに塗装はボロボロ、傷だらけ、
液晶も一部曇っちゃって見辛いポンコツですw

ただ、必要にして十分なので
ブッ壊れるまで使おうと思ってたんだが・・・



iPhoneが欲しくなったw

パソコンに関してはApple一筋20数年な自分ですので
やっぱり同社の製品には昔から興味ありまする♪

やっぱしデザインが良いよ、うん。
中国のバッタもんがどんだけ似せようと、この美しき領域には到達出来んでしょ。
全く話しにならんね。
足下にも及ばないとは、この事だ(辛口w)



しかしね、
ワシが使ってる携帯はドコモなのさ。
これも初回契約から既に20年近く経っているうえに、
家族割りを使ってる関係上なかなか乗り換えできずにいる訳です。
息子もドコモのスマホに替えたばっかりだしw


でもなぁ、
やっぱりiPhone欲しいわ。

乗り換え含め、料金の事とか これから色々と調べてみようと思います♪
Posted at 2012/09/13 17:15:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | サイエンス | 日記
2012年02月24日 イイね!

エコブーストって何?

エコブーストって何?フォードの新世代環境エンジンだそうで。

1.0リッター3気筒エンジンの直噴ターボか。
で、こいつをツインターボで加給して
177psのパワーを引き出す、と。


ふむふむ、なるほど。
よくワカランけどな(爆)




つーか、1リッターあたり177馬力ぃ??
中途半端な数値ではあるが、凄いなコリャw

同じ3発だし、ここはひとつ内緒でK13マーチに積んどけっ(爆)




ま、冗談はソレとしてw

そもそも3発のエンジンには感心無いからどうでも良いんだが、
今後の開発計画にある「1.6リッターの自然吸気4気筒エンジンを
エコブーストに置き換える」っていうフォードの発言には興味ありまする。
Posted at 2012/02/24 22:24:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | サイエンス | 日記
2012年02月15日 イイね!

音速の芝刈り機!

音速の芝刈り機!m○xiのトピックスで面白記事発見♪

フランスの若手デザイナー、
カデグ・ブーシェって人が洒落で仕上げた
レーシングカー風‘芝刈り機’のデザインだって♪


どぉよ、コレ!
応年の名車、JPSロータスを彷彿させるカラーリング!
フロント部分がグッと下がったクラウチングスタイル!

今年のF1マシンなんかよりずっと格好良いではないかw




実際には意匠権だかの問題で製品化は難しいらしいが
もし売り出されたらマニア受けするだろうし、凄く面白いよな、と♪


まぁ、そもそもウチには芝生の庭なんざ無いから無縁ではあるがw





そうそう、
マイク・ベルナルドが死んだって?
42歳か・・・まだ若いのに。

アンディ・フグ
ピーター・アーツ
アーネスト・ホースト
そしてマイク・ベルナルド

あの頃のK-1は面白かったなー
合掌。
Posted at 2012/02/15 15:47:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | サイエンス | 日記
2011年05月12日 イイね!

NEWサイバーナビ♪

NEWサイバーナビ♪そもそも。
ナビに多機能性・高性能など求めず
使いやすさ、価格優先な自分ですので
サイバーナビを買う事はまず無いのだが。

新しいサイバーナビは、なんか凄いらしい。
ちょっと気になるw




実風景をナビ画面に投影する「ARスカウターモード」
要するに実際見てる景色と同じ映像がナビ画面に移し出される・・・って事?
脳ミソがちょっと混乱しそうな気もするが。

それと、ルート表示が道路上空ってのに違和感あるが
それも慣れの問題なんでしょうかねぇ?

つーか、‘スカウター’と聞いてドラゴンボールを思い出す自分♪



前方を走るクルマを捉える「ターゲットスコープ」
前車をロックオンして、適正な車間距離を保つ事をサポートし
セーフティドライブをもたらすと同時に渋滞の発生を抑制する。

なるほど。
確かに便利な機能ではあるが、個人的には大きなお世話だw

つーか、
‘ターゲットスコープ’と聞いて宇宙戦艦ヤマトを思い出す、昭和な自分w




なんにせよ、凄いってのは間違いないみたいだ♪

ところでコレ、一体いくらで売り出すんだろうか?
買う事は100%無いけどねw




話しは変わってJT(たばこ)。
廃止する23銘柄が発表されました。

ま、どれも不人気銘柄なので納得ではあるが・・・
意外だったのがキャスター
結構売れてると思ってたんだが・・・

てか、同じHNの問題児がマーチの身内界隈にいたっけなーw
大昔の話しなので知ってる人は少ないけど(爆)
Posted at 2011/05/12 18:37:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | サイエンス | 日記
2010年10月21日 イイね!

GT5とレッドブルレーシングのコラボ!

GT5とレッドブルレーシングのコラボ!『X1プロトタイプ』

レギュレーションにとらわれず、
究極のレーシングカーを作ったらどうなるか。
ってのが開発コンセプトだそうで。

つー事は、
エイドリアン・ニューウェイのアイデアも
反映されてるんだろうか?





んで、そのスペックはというと・・・
ガスタービンエンジンで最高出力1483ps、
最大トルク72.9kgm、
最高速は400km/hだそうな。

鈴鹿サーキットでのラップタイムは1分11秒540という設定らしい。
GT5に収録されるらしい究極のレーシングカー、
巷のゲーマー(GTヲタ)達、この基準タイムをどれくらい更新しますかねぇ?w




そんな自分、
未だプレ捨て3持ってません。
oizou号のメンテに金かかっちゃって買えません(泣)

ビッ○カメラのポイントで買えるかと思ったら、
なんかに使っちゃったらしく、微妙に足りないようだ(爆)




でも買う!
絶対買う!
みんなより少し遅れてでも買う!!

今までのバージョンでもライセンスオール金と達成率100%は続けてるのでね♪



自分がプレ捨てを買うタイミングはいつもGTシリーズに影響されとる。
恐るべし、ポリフォニーデジタル!(爆)




そんでもってセ・リーグCS。
いやぁ、巨人ったら完敗ですがな。
まぁぶるさん的には乾杯ってところかw

つーかどんだけナゴヤドームに弱いっつうの!w
Posted at 2010/10/21 05:44:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | サイエンス | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation