• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

今日は検診day♪

今日は検診day♪40代も後半になると
あちこちガタがくる訳で。

2ヶ月に1度、検診を受けている人です♪

人間の身体もさ、
クルマみたいにパーツ交換できればいいのにねー


で、診察後に血圧を計ってみたのだが。

今まで見たこともないような高い数値に愕然!

158の90??いやいや、アリエネェ。

帰宅後、オヤジ所有の血圧計で計り直したら通常の数値に戻っておったw

あー、びっくりしたww
Posted at 2015/01/19 23:23:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 事故・病気・怪我 | 日記
2014年08月04日 イイね!

再検査day。

再検査day。LDLコレステロール値とか
中性脂肪値とか。

昔から高めな自分なんですけどー

今年から投薬治療になりまして
毎日ひと粒、数値を下げる薬を飲んでます(汗。

んがしかし。
酒の量は全く減っとらんし、
不規則な生活習慣も相変わらず。


薬も飲んだり飲まなかったりするし、改善には程遠い現状か。

なので今日は怒られるであろうと覚悟しとったのだが・・・

問診だけであったww


採血すると思ってたんだが、2ヶ月後の勘違いであった♪

こんな事なら昨日みんなと一緒にラーメン食うてりゃよかったぜ(←違w



画像は本日の血圧。
至って普通だ(たぶんw)
Posted at 2014/08/04 18:27:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 事故・病気・怪我 | 日記
2013年12月12日 イイね!

非常に面倒な話し。

非常に面倒な話し。ウチの長男がチャリに乗ってて
クルマに跳ねられ、救急車で運ばれた。

交差点は青信号。
左折してきたクルマとガッチャンコ。
まー、よくある事故ではある。

みんなも気をつけてね♪



そんな訳で、今日は相手側の保険屋と話し合いなのだ。
青信号の交差点内での接触事故なので、変にこじれる事も無いとは思うが。

しかしウチの小僧、どんだけ面倒かけるんだっつー話しだわ。
Posted at 2013/12/12 01:12:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 事故・病気・怪我 | 日記
2013年07月31日 イイね!

また怪我したった。

また怪我したった。バーベキュー後にホロ酔い加減で
子供達と一緒に花火♪

思いのほか喜んでもらえて良かった♪



と・・・
ここまでは何の問題もなく楽しくやってましたが。


夜中になって本来の目的であるクワガタ採集に行った時・・・やってしまった(汗)





斜面を登ったあとに引き返すとき、足下を確認せず・・・
でっかい排水溝に落ちた(爆)

もうね、その時の痛さと言ったら!
目から火花ってのは本当に出るのかもな!ww

溝の中でしばらく悶絶したあと起き上がろうとしたら
左足に激痛が走る走る走る!

あぁ、またしてもやってしまった。
ほんと怪我なく1年を過ごせた事のない自分ス(^^;


それでもなんとか歩けるようなので、その後も採集ポイントをウロついてた訳ですが・・・
翌朝になって、ちょっと打撲系の痛みとは違う事に気付く。

念のため、地元の病院で診察してもらったところ・・・




左足の甲が折れておった(爆)
数カ所に細かいヒビも入っているみたいw


ちなみにこちら右足。
パッチを貼ってある部分は一晩経っても出血がとまらない程の、
でかい穴があいております。
かなりグロいので画像自粛w


この日は川沿いの水ヤナギを目指してヒラタを狙いに行く予定だったんですがねー
それどころじゃないっすね(自爆)



しかし何が辛かったかって。
帰り道、靴が履けない状態の左足でMT運転ってのは地獄ですわ。
病院でもらった痛み止めを心の支えに帰路につきましたとさ♪

この日ほどAT車が欲しいと思った事はないですわ(^^;
Posted at 2013/07/31 17:53:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | 事故・病気・怪我 | 日記
2012年09月19日 イイね!

原因判明!

原因判明!ここ数ヶ月間、足の裏の痛みに悩まされておりまして。

どこか内臓でも悪いんじゃ?とか思い
血液検査を受けるも、異常は見当たらず。

でも痛い。凄く痛いんだ。
1時間も立ってたらジンジン痺れて
耐えられんくらいに(汗)



このままじゃバイトにも行けないし、
なんとかしないとマズイので、整形外科で診てもらった。


問診、触診、レントゲンと行った所 原因が判明したっ



足底筋膜炎。

どうやらそれで確定のようだw

「痛いよねー、俺も同じの患ってるからさw」
「原辰徳が引退決めた本当の理由もコレなんだぜw」と、笑顔な担当医。

何で笑ってんだオマエ! 笑い事ぢゃネェだろバカチン!!と、
心の中で叫ぶワシ(爆)


ソッコー治す手段は無いそうで。
とりあえず湿布と痛み止めという、お決まりの処方のみとなりましたw


ま、歳とると色々出てきますねー
若いコ達もそのうち他人事ではない時が来るよ♪
Posted at 2012/09/19 17:33:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 事故・病気・怪我 | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation