• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2014年07月09日 イイね!

寿がきや新商品♪

寿がきや新商品♪埼玉の次は岐阜らしいw

つーか、岐阜のご当地ラーメンって?
名古屋風とは違うんかな?

スタミナ味噌だってさ。
釣り好きな某兄さんなら知ってるんかな?w

ま、とりあえず試してみよう♪
寿がきやプレゼンツなら大外しも無いであろうw




さて、W杯準決勝。
予想通りブラジル撃沈であった。

この試合に臨むにあたり、攻守の要を同時に失ってた訳だが・・・
主力に頼り切ってると、不測の事態が起きた時こういう悲惨な結果になるねぇ。

しかしなんだろうね、ブラジルって選手層メチャ厚いのに。
7失点もだが、競技場のドイツ人サポーターからもブラジル応援の声が挙ったりとか。
観てて気の毒になったわ。


もう1試合のほうはどうなりますかね?
オランダ勝利で、決勝はドイツvsオランダのビール対決を予想♪
だって先月からベックスとハイネケン準備しちゃてるからさww

Posted at 2014/07/09 18:29:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 寿がきや | 日記
2014年06月26日 イイね!

お気に入りカップ麺シリーズ♪

お気に入りカップ麺シリーズ♪まずは埼玉・豆腐ラーメン。

先日、宴会の後に某星人を拉致って
食べに行った店「幸楊」のカップ麺仕様。

ウチのほうでは見かけないんだが
何故か厚木のコンビニに売っていたw

当然、店の味には及ばないが
それでも流石の寿がきやクオリティ♪
美味いッス!




もうひとつ。

だいぶ前から気に入っていて、見つければ必ず買ってたヤツ。
千葉・勝浦のB級グルメ、勝浦タンタンメン♪

最近どこにも売ってないからamazonで箱買いしようとしていた自分。
今日、近所で偶然見つけたった♪



とりあえず2個だけ購入w

ちなみにこのまま食うても勿論美味いのだが、
自分の場合は豚バラとニンニクとタマネギを
粗みじん切りにして炒めたものをトッピングするのだ♪

超絶うまいんだな、これがwww
Posted at 2014/06/26 17:37:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 寿がきや | 日記
2013年03月07日 イイね!

安定の、寿がきやクオリティ♪

安定の、寿がきやクオリティ♪下田の姉さんからもらった。
伊豆土産というよりは愛知土産に近いか?w


寿がきやの台湾ラーメン。
名古屋方面ならば普通に買えるのだろうが
コッチではまず売ってないね。

寿がきやファンな自分としては
関東地方のスーパー、コンビニでも
普通に買えるようになったらなーとか
思ってるんですけどね♪



早速、一袋あけてみた♪

せっかくなのでニラとモヤシと豚肉を炒めてトッピング。
パッケージにはピリ辛と表記されとるが、まぁ信用できないので
自分流に辛さMAXへカスタマイズ♪



うむ。 寿がきやテイストだ♪w


年度末のドタバタが過ぎたら、
愛知方面へ本場の台湾ラーメンを食べに行ってくるかなー♪
Posted at 2013/03/07 20:08:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 寿がきや | 日記
2012年07月24日 イイね!

寿がきやクオリティ。

寿がきやクオリティ。あれ?
イチローってヤンキースに行っちゃったの??

さっきニュース読むまで知らんかったわ(爆)

さすがにもう全盛期のようなプレーは難しそうだが
まだまだ若いモンには負けねぇ!的なオーラは
放っておりますねぇ♪

そんなイチロー選手、尊敬します♪
背番号31は似合わんけどww




そうなると・・・
心配なのはムネリンかなーw
心の師匠が居なくなった後、ヤツのモチベーションが下がらなけりゃいいのだがw




画像はタイトル通り、寿がきやのカップ麺♪

「至極の塩」とかいう、ちと大袈裟なネーミングではあるが
食うて納得、なかなか美味かった♪
ちょっとスープが塩辛いけど、全体的にはイケてますw

Posted at 2012/07/24 18:06:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 寿がきや | 日記
2011年09月30日 イイね!

寿がきやテイスト。

寿がきやテイスト。中部地区なんかではメジャーなメーカーですが
関東ではそれほど知名度は高くない。

ショッピングモールのフードコートとかで
たまに見かけるくらい。
カップ麺のバリエーションも少ない。


そんな西寄りなメーカー、寿がきやですが・・・
静岡のコンビニで見つけた「台湾ラーメン」♪
えぇ、寿がきやファンな自分です、
迷わず購入!w


期待通り、なかなかの美味!
辛さは控え目だが、麺とスープのバランスが良い!
さすが寿がきやだっ!!♪

関東でも商品ラインナップ増やしてくれんかなぁ(^^;




あ、
関係ないけど・・・
うちのHPにて先日の静岡オフのレポートを書いてみた♪

ちょいと辛口なコメントも含まれておりますので、中には気分を害される方が
いるかもしれませんw 悪しからずww



Posted at 2011/09/30 18:18:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 寿がきや | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation