• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

休日最終日。

休日最終日。いや~ 暇なGWだった。
みんさんは有意義な連休でしたか?

自分は結局、何もせずに終わってしまった(笑)


明日からは激務が待っている。
でも、忙しいほうが色々と
気が紛れるから精神的には助かる(^^;



そんな忙しい5月中旬ではありますが
すでにマーチ仲間達との飲み会予定を組んでたりします♪
あ、そうだ 定例会もだ(笑)



画像は越谷レイクタウンにて撮ったK12マーチの無惨な姿(爆)
一体、何の実験だったのかよくワカラン。。。


Posted at 2009/05/06 16:27:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月05日 イイね!

何もやる気の起きない日。

何もやる気の起きない日。雨降りですねぇ。

こんな日は、外出せずに引きこもり。
オンライン麻雀で一喜一憂(笑)

基本、ヲタな自分でつ(自爆)




夕べはマーチ仲間達との茶会でした。
相変わらずの楽しさで2時過ぎまで居座りましたっけ(^^;



ただ、
個人的にちょっと毒を吐いたりして、某氏には嫌な思いをさせてしまった。
すまんの~(汗)
ただね、本人には黙ってて陰でゴチャゴチャ言うのは性に合わんのだよ。
(思えば、過去にもそういう輩は多かったわな~)


「言いたい事はキチンを誠意をもって伝える」
そのせいで確執・トラブルは絶えない自分ですが(苦笑)
基本、このスタンスで生きてきてるのでねぇ(^^;



自他ともに認める‘面倒くさいヤツ’ですゴメンナサイ!
Posted at 2009/05/05 16:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月04日 イイね!

松戸で~いちさんに~会った~(下條アトム風)

松戸で~いちさんに~会った~(下條アトム風)千葉県松戸市、我が地元。

JR松戸駅前は混雑してるしクルマは停められないから
あまり出没しないんですがね、
この度なんとなくカレー屋探しなんぞしとりました。
えぇ、暇なのでね(^^;


なるほど~
カレー専門店にインド料理店、
かなりの数の店があるぢゃないか!



んで、その中の一軒に決める。
タージマハール
・・・めっちゃ ベタな名前だ(笑)





で、いつもの通りマトンカレーを注文する。
「辛さはどういたしましょう?」とインド人店員?が流暢な日本語で聞いて来る。
「えぇとねぇ~ 一番辛いやつで♪」と答え、店員さんの顔を見て・・・仰天!

え!?なんでこんなところに‘いちさん’が!!??

クリソツです(爆)

思わず「先月の静岡オフ、お疲れさまでした~」
「名札ありがとうございました~」と言いそうになったわ(嘘w)



あ、肝心の味ですがね~
かなりクセがあります(^^;
自分はマトン大好きなので無問題でしたが、あまり得意ではない人には無理かも。

そのくせ日本人向けにアレンジしてるのか
ニンジンジャガイモピーマンが入ってたり(笑)
マズくはないけど変わった方向性だな(^^;



そして帰り道・・・
裏通りにて更に気になる店を発見!
スゲー汚いしボロい店だけど、メニューに「カシミールカレー」があるじゃんかっ!

次はココに行ってみるかなぁ。
しかし、あの店に入るには相当な強い心と勇気が必要だ!(爆)

Posted at 2009/05/04 17:24:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2009年05月03日 イイね!

う~~む・・・これはドッチだ?

う~~む・・・これはドッチだ?数年前から飼ってるオオクワガタのつがいも
すでに活動を始めてますが~
去年の夏に
大量に捕獲したコクワガタ達も無事に
冬眠から目覚めたようだ。


あんな小っこい身体で年を越すなんて
なかなかタフな昆虫です(笑)




んで、画像は去年の秋にコクワガタの産卵木から取り出した幼虫を
発酵マット詰めにしたビンにて飼育してるやつなんですが・・・

コクワにしてはでかい。
でも、オオクワガタにしては小さい。

・・・・・・・。

実はこの産卵木、元々はオオクワガタの飼育ケース内にセットしてたものなんです。
その後、両種を一緒のケースに入れてた事もあったりして
どっちの子孫なのかイマイチはっきりしないのよね(^^;

もうブリードとかしないつもりなので、血統とかは気にしてはいないのだが。



こいつの正体は以下の3つのどれかであろう。
【1】やたらデカいコクワガタの♂
【2】やや小さめのオオクワガタの♀
【3】ハイブリッドタイプ

オオクワガタとコクワガタは‘ドルクス系’という同型種なので、同じケース内で
飼ってたりすると希にあいの子(ハイブリッド)が生まれる可能性があるのです。

とは言え、【1】が有力ですけどね(笑)




ど~~~~~でもいい日記でした(自爆)
Posted at 2009/05/03 06:24:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | クワガタ | 日記
2009年05月02日 イイね!

爆笑反省会in新松戸♪

爆笑反省会in新松戸♪取手星人&下田星人を
我が街に呼び出し、宴会♪
・・・いや、反省会(笑)


3人とも酒の量は大した事無くも
いつも通りに会話は弾む♪




んで、この日に使ったモンテローザチェーンの安居酒屋。
映画「レッドクリフ」にちなんだメニューが色々とありまして~
諸葛ホイコーローとか
出陣サラダとか
美女パッチョとか
レッドシュリンプとか・・・(かなり無理矢理 笑)

そんな中、注文したのは
赤壁うどん大炎上(爆)


基本、辛いの大好きな3人なのでねぇ
店員さんの「相当辛いですよ!?」の忠告にも耳を貸さず
「全然OK!」と余裕で注文♪

かなり美味かったッス!
おかわりまでしちゃったし(*^^*)


ちなみに3人とも三国志ファンなので、ネタ的にも美味しかったです(笑)


しかし・・・
下田の姉さん、仕事疲れか睡眠不足か・・・
後半あえなく撃沈!(ち~~ん)

前回のこんだくた君状態(苦笑)

姉さん、お陰で終電逃してもうた(汗)
仕方が無いので、1時間くらいの間 マックのコーヒーでクールダウンさせた後、
無理矢理タクシーに押し込みましたとさ♪



さて、
次回は三郷でハクさんを撃沈させますかねぇ(謎笑)

Posted at 2009/05/02 14:04:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 爆宴シリーズ | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation