• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

長野の土産。

長野の土産。お盆休みの間、
ウチの次男坊が長野へ行ってたらしい。

お土産をもらった♪

「白馬そばまんじゅう」

まぁ、味は至って普通だ(笑)
粒餡なのがイマイチ(^^;





温泉まんじゅう数あれど、
自分的には、やっぱり管清園の「菅平まんじゅう」にとどめを刺す!
小粒でしっとり&もちもち〜な食感。
アレは美味い!

草津のち○やとかより全然好きだな〜♪
Posted at 2009/08/17 06:19:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2009年08月15日 イイね!

猛暑の中、蕎麦屋へ。

猛暑の中、蕎麦屋へ。弟の家族が転勤先の福岡から
帰省したので〜
みんなで外食。

oizou号&オヤジVitzで出撃!






いや〜〜
甥っ子達もデカくなったが、相変わらず俺に対しては常に警戒モード(爆)
なぜか怖いみたいだ(^^;

ま、もう少し大きくなれば見方も変わるかな〜と
希望的観測(苦笑)



しかし、今日も暑かった!
oizou号、気温が高いとドアロックがイカレるのよね〜
Dに持っていきたいところだが、お盆休みだしね〜
来週になりそうっす。


Posted at 2009/08/15 14:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月14日 イイね!

人として如何なものか。

人として如何なものか。毎日、電車で通り過ぎる
某6氏なら知ってると思うが(笑)

ウチは線路沿いに建つマンションなので〜
決して景観が良い場所ではありませぬ。

ただ、要するに道路の反対側が線路なので
ちょこっと停めて洗車するには好都合だったりと、
その辺は非常に便利なのです♪



当時、購入の決め手となったのも

■地盤がシッカリしている
■全面道路が広い
■交通量が少ない
■車庫からのクルマの出し入れが楽

・・・と、まぁそんな感じっす。




てな訳で〜
非常に有り難いスペースでもある、この道路なのだが・・・
1週間くらい前から  ‘変なモノ’ が 置いてある。



ブルーシートに包まれたそれは、恐らく粗大ゴミ。



最初は引っ越しかなんかの荷物を、とりあえず置いてるんかな〜?とか
思ってたんですがね〜
どうやら不法投棄みたいだ!!!

まったく、非常識な野郎がいるもんだなっ!
同じマンションの住人の可能性あるってのがちょっとねぇ。

自分が住む街の景観を損なうような行為を、罪だと知りながら平気でやれる人間。
最低ですな。
Posted at 2009/08/14 06:04:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 社会問題 | 日記
2009年08月13日 イイね!

いわゆる羽化。

いわゆる羽化。某氏へ。

プリロードはプリンアラモードの
略じゃないよー

食べられないからねー





おはようございます oizouです。
今日も暑いです(^^;


今朝方、蛹室作ってたコクワの♂がめでたく羽化しました♪
まだ大アゴもたたんでるし、羽も白いですが〜
時間を追うごとに茶褐色になり、やがてスーパーブラック(KH3)の
ボディ色となります♪


いや〜
飼育環境下でのコクワはでかくなりますなー
自然界の個体って、餌の質がよくないんだなー


ちなみにオオクワガタの場合、
天然モノの♂は大きくても70mm程度ですが、菌糸ビンでの飼育下ならば
80mmクラスは余裕で作れます♪

どーでもいいですね(爆)




追伸。
ちばらぎ定例会やりますよ〜
お盆開け、4週目の土曜日(22日)の予定〜
Posted at 2009/08/13 05:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クワガタ | 日記
2009年08月12日 イイね!

シューマッハ、苦渋の決断。

シューマッハ、苦渋の決断。残念なニュースが入ってきた。


怪我したマッサに代わり、参戦が予定されてた
ミハエル・シューマッハ
キャンセルを申し出たらしい。

理由は2輪レースで負った首の怪我だとか。



楽しみにしてたんですがね〜
非常〜〜に残念っす!!!


でも、首がヤバけりゃF1参戦なんか自殺行為ですしね、
途中、「痛くて」リタイヤなんかするくらいなら
キャンセルして正解かもね。

そんな中途半端なシューマッハは見たくないのだ(^^;



んで、誰が代役かって言いますと〜
テストドライバーのルカ・バドエルですと(苦笑)

いや・・・腕は確かだと思うんですよ。
何年もフェラーリのテストドライバーをやってる訳だし。
ただ、いかんせん ‘華’ が無い!(笑)


もうひとりのテストドライバーのマルク・ジェネ
こっちもやっぱり ‘華’ が無い!(爆)

どちらにせよ「地味キャラ」には違いないのよね(^^;



ここは思い切ってフェルナンド・アロンソを前倒しで引っぱってくるべきでは?
元々、契約とか常識とかモラルとか・・・ほとんど無意味な世界なんだし(何)

Posted at 2009/08/12 00:58:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation