• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

18禁?

18禁?某SNSのトピックで見つけた。
何やら物凄く辛いレトルトカレーがあるらしい。

磯山商事・・・知らん。

どうやら茨城県の会社みたいだ。

普段あまり見かけない商品ですがねー
どこで買えるんだろう?と調べてみたら
茨城県内の道の駅かいっ!w

まえタン君に買ってきてもらおうか(爆)




しかしね・・・そもそも18禁の意味がワカラン。
辛いモノに年齢とか関係あるんか?
韓国に行ったときなんか、地元の6歳くらいのガキが
激辛ラーメンを平気で食うてたのを見たけどねw



んで、肝心の値段ですが
1個(200g)1050円とな。

さすがにマニア向けだけあって、良い値段だ♪
Posted at 2011/07/30 17:57:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2011年07月29日 イイね!

可夢偉の未来は?

可夢偉の未来は?小林可夢偉、来シーズンもザウバー確定らしい。

オプション契約を行使した格好だし、
来季も可夢偉の勇姿を見られるのは嬉しいのだが・・・
なんつーか、
もっと上のチームで戦って欲しい気もしたり。
現状、空いてるシートも無いし、
ザウバー残留が最良の手だというのは
解ってはいるのだが。

今後、彼のトップチーム移籍は有り得るのだろうか?
このまま中堅チームでキャリア終了させるには、あまりに勿体ないよね。





てか、伊良部 死んじゃったね。
自殺なんかな?
ちょっと驚いた(汗)
Posted at 2011/07/29 07:42:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年07月28日 イイね!

巻き直し。

巻き直し。今まで巻いていたエアコンホースの断熱材、
肝心のマニ付近がズレてきちゃったので
新たに巻き直しました。

前はセラミックバンテージの上に
ガラスマットを乗せた二重構造にしてたけど
あまり意味なさそうなので
セラミックバンテージのみとしましたw

マーチはエアコンの効きが悪いから
こんな簡易的な施行でもかなり効果あるのよね。
Posted at 2011/07/28 17:14:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2011年07月27日 イイね!

エースの‘火拳カレー’

エースの‘火拳カレー’何風カレー?かと聞かれても返答に困るw
欧風でもなく、日本風でもない。

ココナッツミルクみたいな味もするから
タイ風カレーに近いのだろうか。

色は、カレーによくある茶色というよりも赤い。
でもそんなに辛くもなく、マイルド系か。

不味くはないが、美味くもない。
ネタ以外の何ものでもないww
Posted at 2011/07/27 23:10:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2011年07月26日 イイね!

ミヤマクワガタは美しい。

ミヤマクワガタは美しい。実は先週末、某県某所へ遊びに行っていた。

目的は・・・
ミヤマクワガタ(爆)


ウチのほうでは採集不可な種なのでねぇ。
房総まで行けば生息してるらしいが、よく知らんw


オオクワガタ採集は冬の里山での材割りが一般的なのだが
ミヤマは夏の樹液採集が醍醐味!なのである♪


マムシや蜂は危険だから、それなりのリスクは覚悟する必要あるけどね。




んで、友人の親戚宅であるログハウス!でお世話になりました♪
もう周りは自然のみで、コンビニどころか自販機すらナシ!!
当然、街灯なんかもナシ!!

昼夜を問わず、聞こえるのは虫達の大合唱w
いやぁ、凄いところだ(^^;

でも、涼しくて過ごしやすい♪
エアコンも扇風機も不要♪
超快適!ですw




昼間はお決まりのバーベキューで満腹&大満足!
ハクさんじゃないが、酒はビールがマストアイテム!

ただ、喫煙者は自分のみ。
小さい子供達もいたから、端っこでコッソリ一服なのであるw




そして夜。
いよいよメインイベントであるミヤマ採集へ向かう。

今年は採集ポイントだったクヌギ伐採もあり
個体数が極端に少ないらしく、ボウズも有り得たのだが・・・




無事に確保しましたーー!!!♪



いやー、ミヤマはデザインが秀逸なのだ♪
オオクワガタやコクワみたいに越冬しないから
1シーズンのみでの飼育なのが寂しいっつーか、残念ではあるが。

結果、自分はミヤマの♂3頭とコクワの♂♀ペアを持ち帰り♪
カブトムシやノコギリは子供達にあげましたw




という訳で・・・昆虫採集に熱くなる40代半ばの自分なのであった(爆)




そうそう、F1ドイツGP。
一応みんなで観てたんだが、酔っぱらってて全然記憶にないw
なので今夜は録画したヤツを観るとします♪
Posted at 2011/07/26 17:07:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | クワガタ | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
3 45 6789
10 1112 13 141516
171819 202122 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation