• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

りんご。

りんご。りんごマークのパソコンは
もう既に20年以上使っているワシ。


ジョブズ亡き後のアップル社。
彼は今後4年分くらいのアイデアを残してるらしいけど、
問題はその後ですかね。

更なる繁栄か 衰退の一途か・・・
気になるところではあります。



しかし、某2ちゃんねるとかでは相変わらずMacユーザーを変人扱いしとるなw
全然気にしてないけど♪



で。
今日の日記はパソコンの話しではなく、果物のりんご。

オフラインで仲の良い人達はみんな知ってる話しかも?だが
自分、果物が苦手なんですw

酸味が駄目っていうか・・・歯が浮くんです。
なので、桃と梨とバナナくらいしか好みませんw


しかし最近、毎日半個のりんごを食べるようにしております。
悪玉コレステロール退治とか中性脂肪分解に効果あるらしいので(爆)


皮の部分が大事みたいなので、半分に切って丸かじりな訳だが
りんごって、思ったよりも普通に美味いという事に気付いた(爆)

またひとつ、苦手分野を克服したった!



そんな感じで最近は身体に良いモノばっかり食うとる自分。
病人ではありませんが 今の所♪






Posted at 2012/01/30 21:27:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2012年01月29日 イイね!

色を間違えたw

色を間違えたwレカロに貼付けていたオレンジの布が
汚くなったので交換した。

前のと同じ色、同じ素材のはずが
全然違うやつを買ってしまったようだw

これ、オレンジっていうより黄色に近いがな(汗)
なにやってんだ、俺(爆)



ちゃんとカラーサンプルとか用意して
色を確認してから買うべきだった・・・と、今更後悔。

まぁいいや。
しばらくはこのまま使ってだな、
イメージに近いオレンジ布を見つけた時にまた貼り直すさ♪

それまではとりあえず様子見ますよ グェヘヘ(←誰?w)
Posted at 2012/01/29 14:49:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2012年01月27日 イイね!

日産リーフ、買った♪

日産リーフ、買った♪GT5でのカーパックですがねw

ちなみに1台100円ですww


あー クダラネェ

どんだけネタなしだっつー話しだわな(爆)




んで、コイツはレーシングモディファイできるんかなーと
期待してた訳ですよ。
例のニスモが製作して筑波走ったカーボンボディのやつ。



↑これね。

でも出来ないらしい・・・残念w


つーかGT5も追加パックが出てきたりと、まだまだ遊べるねー♪

メーカーの戦略にまんまとハマッてるとも言えますが(自爆)
Posted at 2012/01/27 19:47:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味・娯楽 | 日記
2012年01月24日 イイね!

積もるには積もったが。

積もるには積もったが。グチャグチャ ビチャビチャな道路。

夕べの降り方からして
もっと豪快に積もるかと思ってたが
結局、午前1時頃には止んでたしねー

なんかツマラン!(子供かっ 爆)




ま、
雪国の苦労も知らん平野人ゆえの呑気さでありますw


2月も寒いらしいので、またコッチでも降るかもね。

Posted at 2012/01/24 16:00:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月23日 イイね!

インドカレーの基本形。

インドカレーの基本形。勢いこそ弱いが、冷たい雨が街を濡らす。

吐く息も白く、寒さで傘を持つ手も刺すように痛い。

そんな本日、所用により市ヶ谷に出没。

こんだくた君が運転する黄色い電車でw




JR市ヶ谷駅を出て、麹町方面へ歩くと
自分がインドカレーにハマッたルーツとも言える店があります。


AJANTA麹町店


その昔、秋葉原にあった事務所で働いていた頃
そこの所長に連れていってもらった店。
もう20数年以上前の話しになりますw


圧倒的な辛さ、スパイスの奥深さ、そして美味さ。
本場の味も知らない無知で若い自分にとって、全てが衝撃的でありました。


そのAJANTA、人気店ですので今でも当時と変わりなく営業しとります。

んで、辛いモノ好きな仲間と数年ぶりに行って来た♪
ランチタイムはリーズナブルなのでねw


注文したのはマトン、チキン、キーマの定番3品。

相変わらず絶品!であります♪


ただし、この店のマトン&チキンは相当辛いのが好きでなければお勧めできません。
日本人向けにマイルドな方向へアレンジとか皆無です。
全く媚びてないので、それなりの覚悟が必要と言えます(爆)

激辛インドカレーが好みの方は是非とも試してみてください♪


ちなみにAJANTA、自分の中では1位にランクされとります♪
2位が湯島のデリーかな。
どっちも思い入れが強いので贔屓目加点ではありますがw



つーか・・・
すげぇ雪だなっ!

明日は道路凍結確定でしょうか(^^;www





Posted at 2012/01/23 21:08:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3456 7
8 9 1011 12 13 14
1516 17 18 19 2021
22 23 242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation