• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

ラーメン食うてきたっ

ラーメン食うてきたっ下田星人が松戸にやってきた。
アロマの勉強会で昨日から上京してたらしい。

で、今日は暇らしく
年中暇人のワシは呼び出されw


「ドコへ行きたいんだ?」って聞いたところ
「ワンタンメンが食べたい!」だそうで♪



せっかくなので、自分も行った事のない店を新規開拓すべくネット検索w

探し出したのは白河ラーメンの松戸分店「とら食堂」。
松飛台駅前にある、ちょっとこ奇麗な佇まい。
良い感じだ♪


午前11時。 営業開始と同時に入店!


いただきます♪





インプレッション。
スープはあっさり醤油味で、自分好みではある。
味玉は茹で加減も味付けも絶妙で凄く美味い♪
麺は・・・手打ちのモチモチ食感。・・・んが、これが問題なのだ。

個人的な好みなのでアレですが〜
モッチリした麺って、自分はNGなのよね。
同じ理由で生パスタなんかも嫌いだったり(^^;


と、まぁそんな訳で再訪じゃ無いかなー


下田の姉さんとも話したんだが、醤油味のあっさりタイプならば
以前連れて行ってもらった伊東の「福々亭」のほうが好みだな、とw

Posted at 2013/01/31 22:08:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2013年01月30日 イイね!

タマ切れoizou号。

タマ切れoizou号。昨日、仕事帰りに突然ウインカーがハイフラw
カチカチカチカチカチってw

球切れですな♪


帰宅後ソッコー交換。
クリアレンズなのでステルスバルブを買う必要あるのだが
自分の場合、20数年前から同じ手法さっ。
いつものようにタミヤカラー(TS-17アルミシルバー)で
先っちょをシューーーっとやって終わりw


Posted at 2013/01/30 09:04:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2013年01月29日 イイね!

2013・新春F1ネタ/その1

2013・新春F1ネタ/その1現役のF1マシンの中でも
カラーリング的には1番イケてると、
個人的には思っているロータスです♪

2013年モデル・E21も
去年型同様にブラック/ゴールド基調は健在。
ちょっと赤が増えたんかな?よくわからんけどw



復帰後もブランクなぞ全く感じさせないドライビングで
1流っぷりを見せつけたライコネンと
クラッシャーの汚名を払拭すべく挑むグロージャン。

今年も色んな意味で注目を集めそうなマシンですねー


しかし、段差ノーズは相変わらずなのねw

ま、これはレギュレーションが曖昧なのがいけないよなー
バニティパネル装着OKみたいな事じゃなくてさ、
醜いから駄目!っていう理由で良いじゃんか。

昔のティレルが着けてた時のバンザイウイングみたいにw



バンザイウイングってのは↑コレね。
Xウイングってのが正しいネーミングらしいがw
まぁどーでもよい♪
Posted at 2013/01/29 14:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年01月22日 イイね!

寒いので豚汁♪

寒いので豚汁♪最近気になっている事 その1。
みんカラの‘ハイタッチ!drive’って何ぞや?

ちょっと調べてみたが(←大袈裟w)
なるほどねー!なんか面白そうだ♪
次から次へと色んなネタを考えるもんだね♪


これってスマホ専用アプリなのか。
自分、スマホ持ってないしなー
結局のところ、関係なかったりするなw




さて。今日も寒いです。
こんな日はアツアツの豚汁に限る!

豚肉・大根・たまねぎ・舞茸・コンニャク・人参・長ネギ・牛蒡・豆腐。
具沢山なのである♪

仕上げにみりんを加えるとコクが出て美味しいよ♪



そんな感じでダラダラと10連休を過ごしていましたが、
今夜から仕事モードに入りますw
休み過ぎて全くやる気が起きない。やっぱり駄目人間(爆)
Posted at 2013/01/22 18:41:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2013年01月21日 イイね!

キーマカレー仕込み中。

キーマカレー仕込み中。明日の東京地方、
今夜から朝にかけて雪の予報が出とりますな。
予報が当たりなら、通勤時間直撃ですなー

また電車とか止まっちゃうのかねぇ?
大変だね(^^;


そんな寒い今日この頃、キーマカレーを作ってます。

具材はタマネギ、ニンジン、挽肉のみ。
スパイス効かせた大人味ですw




関係ないけど。
あそー@漫画太郎氏がまたやらかしましたねー

ま、気持ちはワカランでもないが、公の場で言っちゃあ阿呆でしょw
漫画ばっかり読んでるから、肝心要の常識部分が欠如するんだよ。
そもそも漢字もロクに読めないヤツが入閣してる現実にゲンナリだわw
Posted at 2013/01/21 18:10:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 234 5
67 8 9 1011 12
13 1415 16 171819
20 21 2223242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation