• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

無事に生還☆

無事に生還☆ここ数年。
恒例行事になっている某県某所での
クワガタ採集遠征の旅。

去年は足の骨を折ったりとか
笑えないオチがついてた訳だがー

今年は怪我することもなく、無事に帰る事ができました♪

良かった良かったw



昼間は畑に行って野菜穫って、夕方からバーベキューやってビール飲みまくり。

日が暮れてから子供達と一緒に花火やって、
その後は街灯下で灯火採集、雑木林に進入しての樹液採集w

まるで小学生の夏休みのようだww




さて。
本来の目的、クワガタさんですけどー

結局、ヒラタクワガタのポイントには行けずに断念。
今まで同様、ミヤマ採りになってしまったw


■採集結果■

ミヤマクワガタ♂/3
ミヤマクワガタ♀/3
アカアシクワガタ♂/1
ノコギリクワガタ♂/3
ノコギリクワガタ♀/3
ヒラタクワガタ?♀/1
コクワガタ♂/5
コクワガタ♀/5

採集シーズン1ヶ月遅れに加え、
この日は気温や湿度のコンディションもベストには程遠かった。

でも楽しかったから良いんです♪
Posted at 2014/07/31 17:53:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クワガタ | 日記
2014年07月29日 イイね!

前略、山の中より☆

前略、山の中より☆あ、どうも僕でするんるん

僕は今、某県某所 山の中にいます。

野菜の収穫 ミョウガ取りしたったw
Posted at 2014/07/29 16:52:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2014年07月28日 イイね!

2014年・F1ハンガリーGPの件。

2014年・F1ハンガリーGPの件。わし、明日からクワガタ遠征に行くのさ。

せっかくの遠出だからと
クソ暑い中、洗車なんぞしておった。

んが・・・
洗い終わった瞬間、突然雷雲接近!!
ゲリラ豪雨に見舞われたoizou号&わしww
洗った意味ナシ(爆)



ま、それはさておき。

F1ハンガリーGPの話しです。

ハンガロリンクってさ、抜きにくいコースってのが定説じゃなかったっけ?
クネクネ曲がった中速コースを、いつもパレードランみたいな感じで。

なのに今回のレースは全然違っておった。

いやー、荒れたね。
派手な単独クラッシュやスピンも多かったけど、
オーバーテイクシーンも多く、見所満載で非常に楽しめました♪


ハミルトンが持つ天性のスピード、
アロンソが魅せた熟練の技、
リカルドの若き才能と勢い。

前半戦を締めくくるに相応しい名勝負と言えますね。


しかしロズベルグはSC入ってから波に乗れないまま終わっちゃいましたー
彼からすれば「エリクソンフザケンナテメェ!!」ってな感じかな?w


んで、BSフジでの実況アナウンサー。
伝説と言われるセナとマンセルのモナコGPを引き合いに出しておったが
今宮さんに軽く駄目出しされてたのが笑えたw

ま、観てた自分としても「は??」みたいな的外れ感がハンパなかったのでねー
当たり前だな、と♪

Posted at 2014/07/28 01:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年07月25日 イイね!

M捨てにバンプ出た。

M捨てにバンプ出た。虹を待つ人とrayを唄ってた。
良い曲だー♪

個人的にはゼロとfireflyが
聞きたかったけどなー

まぁ良い(何様?w
Posted at 2014/07/25 23:53:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味・娯楽 | 日記
2014年07月22日 イイね!

新型出美男ってイィ!!

新型出美男ってイィ!! 2007年7月6日のブログと同じタイトルにしてみた♪


まぁ自分の場合、日産好きなうえに
今のマーチも車検通そうかっていう勢いなので
コレが出たからといって買う事は無いのだが。

でもちょっと魅かれてたりする♪



みんなもクルマを選ぶにあたり、何を優先するのかってありますよね?

モタスポやるのに適したベース車であったり
ハイパワー・ハイスペック車みたいな運動性能重視であったり
アウトドアやレジャーにも使えて、悪路もガンガンいける走破性であったり
荷物もたくさん積めて、大人数でもゆったり乗れる居住性重視であったり
荷物は積めなくても2シーター/フルオープンの開放感が好きだったり
EVやHVのような、燃費重視で人にも地球にも財布にも優しい車であったり
街中をキビキビ走れる小さめボディの軽やコンパクトが好みだったり
高級車やアメ車のような、大排気量にモノをいわせての番長クルージングが一番だったり

あるいは旧車好きとか、女にモテる車が好きとか、
みんなが乗ってる車が安心するとかいうのも理由になりますね。



さて自分の場合は何なのかというと。

小さくてイケてるデザインで、運転していて楽しいクルマ♪
別に速くなくて良いんです、楽しければそれで十分♪
そういう意味でもK12マーチはド・ストライクなのかも知れんw

いや、予算があるならもっと色んな選択肢はあるのだがww



ちょっと話しが逸れました。
今秋発売予定の次期型デミオの件です。

さっき主要諸元表を見てみた。


1.5Lディーゼル直噴ターボで6MTあるんだね!

わし、ディーゼルって乗った事がないからスゲー興味ある!
ガソリン車に比べてトルクも太いから乗りやすそうだし、いいなコレ♪

デザインも悪くない。
特にケツが好みだー

問題は運転していて楽しいか?ってところですな。
久し振りに試乗してみたいと思えるクルマであった♪
Posted at 2014/07/22 14:34:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2345
6 78 910 1112
13 14151617 18 19
20 21 222324 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation