• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

コバヤシ、SF参戦決まる。

コバヤシ、SF参戦決まる。関東平野部の雪。
たいしたことなくて良かった。
明日は晴天らしいから、
駐車場の雪かきもしなくて済みそうだ♪

しかしなんだ、
コッチ方面はドカンと降らないから
新品のスタッドレスを試すには
やっぱり遠出しなきゃワカランの。

寒いから行かないけどw


そんな本日、oizou号のスモールが片側切れて
伊達政宗というか夏侯惇というか、森の石松状態になってもうたw

今度は白くて明るいヤツにしようかなー
って、言う程興味も無いんですけどw




さて本題。

F1の新車ラッシュも控えている今日この頃ですがー
国内のスーパーフォーミュラからも旬なニュースが届きました。

小林可夢偉、Team LeMansからSF参戦決定!

今年のSF観戦、楽しみがひとつ増えた!


個人的には一番良い方向で決まったな、と。
一貴&ロッテラーのTOM'Sコンビ相手にどんなレースを見せてくれるか楽しみ♪


でもワシ、贔屓はホンダ勢なんだけどねw
Posted at 2015/01/30 19:36:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年01月29日 イイね!

2015・新春F1ネタ(その3)

2015・新春F1ネタ(その3)新生マクラーレン・ホンダ。
MP4-30正式発表!

今年もクロームシルバーがベースなのか。
2本の赤いラインがアクセントみたいだ。

単体で見れば奇麗に感じるけどねー
走ってると地味なんだよね、この色w


相変わらず金かけた塗装なんだろうけど
クローム地に黒文字ロゴは目立たないと思う。


でもまぁ、昨年型よりは形的にも全然マシになったように見えるし
ホンダPU次第では面白い存在になるかもねー(何様?w

ドライバーもタイプの違う凄腕のふたりが揃ってる訳で
初年度から結果を求められる体制とも言えますな。

期待しませぅ♪






Posted at 2015/01/29 22:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年01月25日 イイね!

チャレンジメニュー@ドンキー

チャレンジメニュー@ドンキー絆MAX。

やや意味不明なネーミングであったが、
なるほど。

親ガメの背中に子ガメを乗せての如く
300gと150gを合体させての絆らしい。

ま、ワシ的には余裕で完食できるけど
1,500キロカロリー近いってのがヤバイがなw




そんな訳で、安定のチーズバーグディッシュ300g♪

いつも同じモノ食うてるコンサバ人間ですw
Posted at 2015/01/25 18:38:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2015年01月23日 イイね!

2015・新春F1ネタ(その2)

2015・新春F1ネタ(その2)昨日のネタは、これでした。

スピリット201Cホンダ

F2用マシンにホンダのV6ターボを積んで
F1参戦した変わり種です♪

ドライバーはS・ヨハンソン。
スカーレットじゃくて、ステファンのほうねw

スポンサーロゴ無し、カラーリング無視画像でも
解る人には解るんですねー
nobu-Dさん、お見事でした!♪


まぁアレです
ホンダのF1復帰に合わせたネタでした♪




では本題。

フォースインディアが2015年仕様のカラーリングを発表した。


いや、なかなかカッコイイよ。
でもやっぱり地味だわなw



マクラーレン、どうなりますかねぇ?
またシルバー基調なんでしょうか?

今年もビッグスポンサー無しみたいだから、思い切ってド派手な
パステルカラーにでも塗っちゃえばいいのに(適当w
Posted at 2015/01/23 01:42:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年01月22日 イイね!

2015・新春F1ネタ(その1)

2015・新春F1ネタ(その1)突然ですがクイズです。

←このマシンは何でしょう。

わかった人はマニア確定ですw

正解は後日♪





さて本題。
1月も後半となりましてー
ニューマシンのお披露目ラッシュも近いですネ♪

先陣を切って発表されたのが、ウイリアムズの新車・FW37であった。


昨年型同様、座布団みたいにデカいFウイングや不細工なノーズは相変わらずですが
マルティニカラーっていうだけでソコソコまともに見えてしまうw

やっぱりカラーリングってのは重要なのよね♪


つーか、今年はカラフルなマシンってあるんかな?
緑や黄色、オレンジやピンク。そんな派手なのが見たい!w
Posted at 2015/01/22 05:01:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
456789 10
11 1213 14 151617
18 192021 22 2324
25262728 29 3031

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation