• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

ドゥカルージュ、逝く。

ドゥカルージュ、逝く。レーシングカーのデザイナーと言ったら
今一番最初に思い浮かぶのは、やはり
エイドリアン・ニューウェイでしょうか。

でも
空力が今程シビアに突き詰められていなかった時代も
個性的なマシンの数だけ才能豊かなデザイナー達が
グランプリの世界で活躍していた訳です。




有名どころと言えば、
ゴードン・マレー
ハーベイ・ポスルズウェイト
ジョン・バーナード
トニー・サウスゲート
ピーター・ライト
グスタフ・ブルナー
ゲイリー・アンダーソン

それと、ロリー・バーン
マイク・ガスコイン
ニール・オートレイあたりか。


そして、ジェラール・ドゥカルージュ。
かの有名なロータス97Tや、個人的に好きなアルファロメオ183Tを製作。
80年代に大活躍した天才デザイナーである。

その彼が亡くなったそうです。
合掌(-人-)。。。


今のF1マシンはクソかっこ悪いからアレですがーw
昔の名車達を見ながら、その時代のトレンドとか
作ったデザイナーの個性とか知ると面白いと思うヨ♪





それと話しは変わり。

岡田准一くん、最優秀助演男優賞&最優秀主演男優賞のW受賞オメ♪
永遠の0、向井理のドラマ版は観たが・・・
映画版、まだ観てないw

つーかね、
相変わらず永遠の0を酷評しとる著名人が多いね。
特攻美化だとか。
わしゃ原作本は読んでないからワカランけどー
そんなに美化してるような話しでもないように思うのだが。

ま、これに関しては書きたいこと山程あるのだが
炎上すっと面倒くさいからヤメとくw
Posted at 2015/02/28 04:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年02月20日 イイね!

サヨウナラ、AW美女木。

サヨウナラ、AW美女木。なんて、かしこまったタイトル付けるほど
世話になった訳でもないのだが。

オートウェーブ美女木店。

それでも一時期、アソコのPで
オフ会やってたりしてたし、
個人的には慢性的な渋滞で身動き取れない
R298利用時のトイレ休憩場所として
あの店は貴重な存在だったのさ♪


今日は仕事で多摩方面へ出かけてたってのもあり、帰りにちょっと寄って見た。
今度の日曜日が最後らしいね。

閉店セールやってるようなので、店内物色してみたんだが
特にコレといったモノは無しw

つーか、25%オフとか中途半端な設定じゃなくて
70%オフとかだったらドラレコくらい買ってやったがな(何様?w


まぁ何にせよ、この手の量販店が無くなるのは寂しいね。
そういう自分もクルマ関係の買い物はネットがメインだから
全く貢献していないという事なんだがw



SABかしわが閉店したら大事件なんだけどね(個人的にw
Posted at 2015/02/20 22:56:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年02月19日 イイね!

oizou号、輝く☆

oizou号、輝く☆今日、久し振りに洗車した。

風もなくて穏やかだったからねー

普段使わないワックスなんかもかけた。
機械式Pが撤去されて野ざらしになっちゃったから
今後はマメに磨いてやろうと思います♪

ピカピカの愛車は気持ち良いぜw




さて、今日の日記はF1の新レギュレーションの件です。

シーズン中のヘルメットデザイン変更が禁止になる方向らしい。

まぁね、
そもそもF1ドライバーってのは、それ自体が広告塔の役割もある訳で
ファンやメディアに対してどうこう言う以前に、スポンサー目線で見たら
しょっちゅう変わるヘルメットとかマーケティング的に駄目だろうと思うわ。


今回の件、的になってるのは間違いなくベッテルであろう。
彼は6年間で60回もデザイン変えてるらしいw

個人的には嫌いなドライバーじゃないんだが、
こういうガきっぽいところが好かんw

レッドブルでは大目に見てもらえたが、フェラーリではそうはいかん!という事かもね♪


さて、今シーズンの彼は一体どんなデザインのヘルメットを使うのか。
来月の開幕が楽しみだ♪w
Posted at 2015/02/19 16:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年02月11日 イイね!

oizou@病み上がり

oizou@病み上がり自分、昨日まで寝込んでました。

インフルエンザかと思いきや、
ただの風邪でしたが。

おかげで2日ほど禁煙出来ましたが
今日は普通にスパスパやっとります(ダメ人間卍

そして全快した印に男のプリンを食らうのであった♪
Posted at 2015/02/11 20:47:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 事故・病気・怪我 | 日記
2015年02月08日 イイね!

今年最初のマーチな宴会@新松戸

今年最初のマーチな宴会@新松戸先日の焼き蛤で飲めなかったのは
この日に飲むための試練だったんだねー

いや知らんけどw


面子は毎度お馴染みな3人。
ハクさん、6氏、わし。
17時スタートで23時解散、これもいつも通り♪


しかしアレだ
野郎3人だから仕方がないのかもしれんが
前回同様、飲む量より食べる量のほうが多かった模様w


さて。
この日は6氏が懐かしい画像をタブレットに入れて持ってきたんだが
思えば自分も負けないくらいの枚数をストックしている事に気付く。

K12 FREAKS時代とかー
Gr.8 12SR時代とかー
焼き蛤オフとかー
彩の国オフとかー
滋賀遠征とかー

色々とね。


今後、ネタ的にupする予定♪


例えばこんな感じにwww



ま、それはそれとして。
今回も大いに盛り上がった宴会でした♪

新松戸編は定例飲み会になるかもなーw


お約束の伝票画像。
シューパフェ3つの存在感がヤバイ(爆)
Posted at 2015/02/08 15:11:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 爆宴シリーズ | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123456 7
8910 11121314
15161718 19 2021
222324252627 28

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation