• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2016年02月25日 イイね!

零戦の美しさは別格だ。

零戦の美しさは別格だ。複列星型14気筒。中島飛行機製 栄エンジン。

零式艦上戦闘機、いわゆるゼロ戦である。

この手の本は山ほど所有してましたが
掃除や引っ越しのタイミングで捨ててたらしく
手元にはほとんど残っておらず。

同じ理由で何百冊もあったクルマのカタログも
オヤジに捨てられちゃって(怒
いまや20冊くらいしか残ってない。
それも、どうでもいい車種ばかりw



んで、この本。
コンビニで見つけて買ってみた。
内容は、あまりマニアックではなく入門編?みたいな感じ。

ジブリの某アニメで有名になった三菱の技師・堀越二郎氏ら若き
エンジニア達が手がけた零戦誕生の話しからはじまり、
真珠湾攻撃時に使用され、当時無敵を誇った21型の活躍、
終戦間近に大量生産された悲劇の52型〜62/63型の解説文。

かなり解りやすい内容だと、個人的には思います♪



それと、当時の零戦のライバル機達がたくさん載ってる♪

グラマンのF4Fワイルドキャット、圧倒的ポテンシャルのF6Fヘルキャット。
零戦ほどではないがカッコイィ!
ただこいつらは敵機なもんで、昔は模型を買ってバラバラにした記憶ありまするw

シュッとしたスリムな機体のスピットファイア、イケてます♪
ちなみにV12エンジン。
自分は星型が好きなのでアレですがw


零戦の次に多く作られた一式隼や四式疾風あたりも出るかなー
でもあれか、陸軍機は人気薄だから無理かもね。

ちなみに紫電改にはあまり興味無い自分です♪



以上、ヲタ日記でした♪









Posted at 2016/02/25 19:44:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味・娯楽 | 日記
2016年02月21日 イイね!

洗車こいた。

洗車こいた。明後日あたりに雨予報が出てますけどね。

最近全然洗ってなかったから
我慢できず洗車強行!

ユウキ君にやってもらったコーティング、
まだ生きている模様。
汚れもササッと落ちるから
基本バケツにぬるま湯一杯でOK♪



あとはアレだ、いつスタッドレスを外すかなのだが。
伊香保に行くとか行かないとかの話しがあるもんで
今の段階で夏タイヤには戻せないのよね。

もうしばらくの辛抱だっ



ちょっと小ネタ。

実用性は5ドアの圧勝なのだが。


やっぱり3ドアのほうがデザインはイケてるよね♪
Posted at 2016/02/21 13:58:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2016年02月17日 イイね!

クリームシチューな夜。

クリームシチューな夜。彩り的にはブロッコリーが欲しいところだが。
今日はカリフラワーにした。
ま、どっちも同じようなモンですが♪

ちなみにoizou氏風クリームシチュー、
牛乳は少なめです。
コンソメベースの味を全面に出したいので
一般的なやつよりアッサリ目に仕上げます。
その代わり、チーズとバターでコクを出します。


おでん同様、ゴハンのおかずにならないクリームシチュー。
なのでバタールで頂きます♪

欧米かっ←懐かしw



ところで。
F1の開幕が1ヶ月後ですけどー
今年はBSフジで放映しないんかな?
そうすっと、わしゃついにF1観られなくなってしまうなー(汗。
Posted at 2016/02/17 21:10:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2016年02月11日 イイね!

ハンバーガーの話し。

ハンバーガーの話し。ネガティブな話題で色々とヤバいマクドナルドですが。

何年振りかでチーズバーガーを買ってみた。
なんとなく♪


本当はダブルチーズバーガーを買おうとしたのだが
普通のチーズバーガー130円に対して340円という
意味不明な金額設定。

なんで2倍以上すんの?
チーズバーガー2個買ったほうが安いぢゃないかw


ま、意味あるんでしょうけど。
ワシには理解できんかった♪


これでまたしばらくマクドナルドに行くこともあるまい。
もしツブれたとしても、痛くも痒くもない自分であった♪


関係ないけど。
昔、某姉さんに連れていってもらった下田バーガーは美味かったゼ!

これ、名物の金目鯛がサンドしてあるんだ。
値段は1000円と高いけど、サイズもでかいから食べ応えあるよー

Posted at 2016/02/11 22:22:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2016年02月03日 イイね!

マーチ整備day♪

マーチ整備day♪今日はハクさんの地元にある日産Dへ。

去年の車検時に何もやってなかったので
今回、馴染みのメカニック某氏に
気になるところを診てもらった。

LLC
ラジエーターロアーホース
Vベルト
MTオイル
あと、スロットル洗浄



厄介なLLC交換のエア抜き作業、ハクさんにも手伝ってもらってソッコーで終了!♪
わしがひとりでやってたらエア噛ませること間違い無しww


ニスモのスポリセはアイドリング低めの設定のハズが
こいつは何故か標準車よりも高めなのよね。
診断してもらったところ、意図的に上げた形跡があるとの事。
むぅ・・・よくワカランw

とりあえず今回は元々の低めの状態に戻してもらいましたが
不具合が出るようならもう一度診てもらうかなw


ととろ君&仲介役のハクさんありがとう♪


さて、明日は検診です。
クルマのリフレッシュしたあとは人間の点検ですがな♪

Posted at 2016/02/03 20:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3456
78910 111213
141516 17181920
21222324 252627
2829     

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation