• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

2017・新春F1ネタ(その2)

2017・新春F1ネタ(その2)ザウバ−C36がカッコイイと思ってたら
更にイケてる青系マシン登場!

トロロッソ「STR12」

これこれ!
こういうのを待ってたのだ♪

トロロッソの車体は比較的いつもカッコイイのよね。

今年はエンジンも戦闘力ありそうだし、期待持てそうな気がする♪




ハース「VF-17」

パッと見、悪くは無い(だから何様?w
もっとアメリカンな派手目のカラーリングが良いけどねぇ。
どっちかというと、これのほうが近年のマクラーレンっぽい色使いにも思えますw



最後にレッドブル「RB13」

薄暗い画像なのでよくワカランというのが正直なところw
シャシー性能で唯一メルセデスに対抗できそうなチームだし、
たぶん速いと思われる(適当w
Posted at 2017/02/27 17:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2017年02月25日 イイね!

2017・新春F1ネタ(その1)

2017・新春F1ネタ(その1)マクラーレンの新車「MCL32」

ついにMP4シリーズに終止符を打つ。

まぁそれはどうでもいんだが
大幅なレギュレーション変更にもかかわらず
今季のマシンもカッコ良くはならなかった模様w


つーか、なんだこのカラーリング!?
オレンジ色がマクラーレンの伝統色なのは解っちゃいるが、センスまるで無し!
全然速そうに見えなーぃ!

下位チーム臭がプンプンするぞ!w

こうなりゃ良い意味で予想を裏切ってもらいたいところです♪
頼むぞホンダっ!




フェラーリ「SF70H」

ノーズのカッコ悪さは相変わらず。
変な空力パーツが着いとるようだが、去年のやつよりはマシな感じもする♪
んが、速いかどうかはまた別の話しw



ウイリアムズ「FW40」

このチームは一貫して毎年車名の数字をひとつづつ増やしてきてたんですがねー
今年は参戦40周年だとかで、39番をすっ飛ばしてきおった。
個人的には非常に残念!

サイドポッド周りの曲面構成は最近のトレンドですかね。
激しくうねっておるw



メルセデス「W08」

他と比べても圧倒的にイケてる♪
さすがのチャンピオンチームじゃ。



ルノー「R.S.17」

イエロー&ブラックの組み合わせは個人的に好きなんですけどねー
塗り分けもうっちょっとなんとかならんのか。
とは言え、マクラーレンよりか全然マシな部類(何様?w



フォースインディア「VJM10」

微妙なステップドノーズに、フォークみたいな鼻先。
比較的シンプルに仕上げてきているように思えるが、他とは違った個性も見てとれる。

ただ、カラーリングは前から好きじゃない自分です♪



ザウバー「C36」

なんかロスマンズカラーっぽいね。
あるいはスバルw

でも嫌いじゃないです。
なかなか綺麗なマシンだと思う。



さて、来週に発表されるレッドブル&トロロッソが一体どんな新車を出してくるか。
この2台の出来次第で、2017年F1”見た目”選手権はメルセデスの圧勝で終わる訳なのでw
Posted at 2017/02/25 18:52:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2017年02月20日 イイね!

車高調取り付けday♪

車高調取り付けday♪ウチのマーチじゃないけどね♪


妖しの君のK13 ニスモSが
テインの緑足車高調装着とのこと。
自分は手伝い&ひやかしで行ってきたw

作業場はhiroさんのアジト、埼玉某所です。


基本、K12と一緒なので作業内容自体はたいしたことなかったんですがねー
いちいち突っ込みたくなる部分が多いなK13は!

まぁ詳しい話は妖しの君が日記にあげるとは思うから
説明は省きますが、
キーワードは「一本止め・コーキング・偶数」♪
なんのこっちゃ?ですかねw




とりあえず暫定仕様の車高で組んだ訳ですが
オーナーお気に入りのホイールも映える、ナイスな見た目となりました♪



妖しの君マーチとoizou号のツーショット。
前回は市川のSABで撮ったっけな。
今回はK12とK13になったけどw



なにはともあれ、メデタシメデタシ♪
Posted at 2017/02/20 14:22:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年02月19日 イイね!

6時間プチ耐久飲み会@南越谷

6時間プチ耐久飲み会@南越谷ハクさん、ゆうさん、センタロさん、わし。
野郎4人で飲んできた♪

場所は越谷。
いつもの激安居酒屋なり。

メンツ的に話題はモタスポ関係が中心やね。
話し聞いてると、やっぱり羨ましくなるな。
みんな楽しそうでさw


ま、自分の場合まずは例のトラブルをなんとかせにゃいかんのですけどね(汗


んで、明日は工具持って埼玉某所に出没予定w
Posted at 2017/02/19 00:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 爆宴シリーズ | 日記
2017年02月13日 イイね!

トラブル再発(汗。

トラブル再発(汗。いつもは自分で洗車するんですけど
あまりにも寒いからスタンドマンの
だいきっくにやってもらった(←誰?w

んがしかし。
この後すぐ雪が降りやがって
元の泥だらけoizou号に
戻ってしまったというオチでしたw

ちーん♪



さて、本題です。

去年の夏頃から上り坂で加速せず、回転数上がらず失速→水温異常上昇という
トラブルに陥った我がマーチですが。

Dでも原因特定できず、疑わしき箇所をひとつづつツブしていきながら
最終的にO2センサー異常にたどりついた訳ですがー

先日、またしても不具合が再発となりまして(汗。


症状が以前と全く同じなので、今回も恐らくO2センサーであろうと思われます。

でも、換えて4ヶ月ほどなんですけどね。
当初は不具合の原因がO2センサーだという確信もなかったので、
2,000円そこらの安いバッタモンを使ったのですわ。
再発したのはそのせいではないかな、とw

今度はメーカー品で保障のついたまともなヤツを買うとします。
でも純正品は25,000円もするから買わないww

Posted at 2017/02/13 16:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 2021222324 25
26 2728    

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation