• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

金のサバ缶。

金のサバ缶。傷ついたoizou号は
機械式Pの中でパーツが届くのを待ってます。

ちなみに修理工場での見積もりは約30万円。
年末のこの時期にそんな額は無理!
なので、中古のドアを探してもらっているのですが
いつ見つかるのか全く見当が付きません。

下手すりゃこのまま年越しかもしれん。
悲しすぎますわなー

みんカラやってる人達はクルマ好きなはずだから任意保険未加入者とか居ないと思いますが
世の中には無責任な馬鹿が大勢いますので、くれぐれも気をつけて!



さて、本題です。

今回の件もあり、いつも以上に仕事をブチこんで金を作ろうとしております。
んが、缶詰状態でストレスはMAX!
お茶代わりにバーボン飲みながらの徹夜作業な訳ですがー

今夜はお気に入りのサバ缶を開けてみた。
金色のラベルはサバ味噌。
クソウメェです♪

サバ缶なら日本酒だろっ!っていうツッコミもありそうですが
日本酒は酔いが回って仕事にならんのですわw

Posted at 2017/11/25 03:38:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 酒ネタ | 日記
2017年11月20日 イイね!

oizou号、大怪我する。

oizou号、大怪我する。今月はベイダー号に続き、oizou号までも。
運の悪さもこれ程とは!

先日の日記で「マーチじゃなくてよかった」とか
書いてたけど・・・まさかね。

状況を説明します。
R6を走行中、右折車線のある某交差点にて
悲劇は起こった。


自分は直進のため左側をゆっくり走行。
すると、右折車線に並んでいたオデッセイが
急に直進車線へ進路変更。

自分はすでにそのクルマより前に進んでいたから
コッチの車線に入ってくるのは見えなんだ。
右ドア前後とサイドシルプロテクター、リヤフェンダーが破壊されたが
フロントバンパー&フロントフェンダーが無事なのが何よりの証拠。

こっちも走行中なもんで過失割合が10-0って訳にもいかないのは
仕方がないと覚悟はしておるが・・・

最悪なのが、相手が対物未加入だって事。
こりゃこじれるなー
下手すりゃ自腹修理だ(汗。

これから保険屋に相談しますけどね、
状況的に難しいと思う(涙。


しかし今年は酷い一年だわ。
弟の急逝や親父の入院に加えて2度の事故とは。
年が明けるまでは大人しくしていよう。
Posted at 2017/11/20 13:14:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2017年11月12日 イイね!

2017年・定例会11月号♪

2017年・定例会11月号♪うっかりスマホを忘れてしまったので
写真撮れませんでしたー

なので、画像は話題になったJTCCプリメーラ!
カルソニックブルーはイケてます♪






さて本題。

今年最後の定例会はいつもより少人数でした。
んが、もはや数や車種など関係ない感じw
相変わらずな楽しいひと時でした♪

hiroさんいなかったけど、餌場ではマニアネタ多かったかなー
気づけば日付変わっておったw
みなさん、お疲れ様でしたっ!

次回は年明け1月13日の土曜日です。
雪が降ったら中止しますけどw
またよろしくお願いします♪



■今回の参加者一覧■

妖しの君
ぽんちゃん
ゆうさん
ツカちゃん
ノヘケンくん
いちさん
さとしさん
コンさん
oizou
Posted at 2017/11/12 02:54:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年11月06日 イイね!

代車生活、はじめました。

代車生活、はじめました。追突されたベイダー号を馴染みのDへ持っていく。

代車もヴィッツ。
型式とかワカランけど、最近のやつみたいだ。

今はナビもETCもバックカメラも標準装備なのかー
普段足なら何の問題もないな。
しかも普通に乗りやすいね。
代わりにコレくれないかなー
バックカメラはいらんけどw


ただ、よくわからん部分もいくつかあったりして。



このマークなに?


これもわからん。


これは?
ETCの何かですかね?

まぁどーでもいいのだがw



さて、午後は病院へ行って診察を受け、警察署に提出する診断書をもらってきた。
それと、Dとのやり取り。
加害者側の保険屋との話し合い。

・・・仕事にならんぢゃないかっ!!!

週末納期の仕事があるってのに、勘弁して欲しいわホント。
Posted at 2017/11/06 17:20:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2017年11月05日 イイね!

ベイダー号、大怪我する。

ベイダー号、大怪我する。昨日の午後3時頃。
ちょいと買い物にでかけた時。

信号待ちでカマ掘られました(汗。
完全に相手方の前方不注意ですな。

物凄い衝撃で首持ってかれたー
いやぁ参った。



でもね、バックミラーをチラ見していたおかげで瞬時にディフェンス体制取れた訳ですよ。
無防備で突っ込まれていたら頚椎ヤバかったと思う。

とは言え、後で具合悪くなった時に面倒なので
念のため病院へ行って診察受けましたわ。

物損事故じゃなくて人身扱いになっちゃったから、加害者には気の毒ですがねー
仕方がないよね、自分が悪いんだから。


ま、こちらの過失ゼロだからベイダー号も修理工場にて復活させますけどね、
クソ忙しい時期に余計な時間取られて散々だわ。

マーチじゃなくて不幸中の幸いではあるけどw

Posted at 2017/11/05 00:51:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
5 67891011
12131415161718
19 2021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation