• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2018年10月15日 イイね!

123456。

123456。ベイダー号が123456のキリ番!
ちょっと遠出したからね、
一気に到達してもうた。

やぎ君主催のお泊まりイベントに行ってきたんだ。
マーチのオフ会じゃないからベイダー号でね。

楽しすぎて写真もロクに撮ってないから
詳しい話しはナシですw



さて、本題。
ユーロF3です。


ミック・シューマッハがチャンピオン決めたっ!
前半戦を思えば大逆転劇と言って良いでしょう。

ライバルのティクタム、それと一部関係者筋やファンは
ミック・シューマッハ贔屓を疑っているようだが
自分は素直に凄いと思う訳です。
多少は優遇されてる可能性は否定できませんがね、
偉大な父親を持つプレッシャーたるや半端ないだろうし
ミハエルの息子だから勝って当たり前と言われるほどユーロF3のレベルは低くないよ。

後半戦、チームメイトのシュワルツマンもランキング上げてきてるから
プレマのチーム力が上がったんじゃないかね?

もしそうであれば、やはり同じプレマ所属のアームストロングはヤバイねぇ。
開幕前はチャンピオン候補だったのに。


ってな感じで今年のユーロF3は面白かったです♪
あとはマカオGPだねー
Posted at 2018/10/15 20:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2018年10月04日 イイね!

やってくれよった!

やってくれよった!ウチの次男坊、先月に普通免許を取得。
ただ、AT限定ってのがワシ的には
気に入らないのだが・・・まぁ良い。

んで、ベイダー号を運転したいっていうから
ワンデー保険加入を条件に貸した。

すると案の定やってくれたわ(汗。


元オーナーの親父も大概にヘタクソだったもんで、擦り傷凹み傷なんか
今更どうでもいい話しなんですがねー
貸した初日の数時間後にやらかすってのは如何なモンかとw

ま、最初はみんなそんなモンだとは思うので別に怒りゃせんけど・・・
問題なのは、本人にブツけた自覚が無いっていうこと。

これだけ派手に当てれば普通わかるよねぇ?
そういう感覚が鈍いってのは、車を運転する上で致命的な欠陥だと思う訳です。

Posted at 2018/10/04 23:12:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation