• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gastのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

スマホの車内充電

スマホの車内充電新機種とはいえバッテリーもちはまだまだ悪いスマホ。
出先での電池切れを防ぐには車にも充電器が欠かせないですね。
ところが今年機種変したスマホ、それまで使っていたスマホでは普通に充電できていた車載充電器(シガーライターソケット⇔USB変換)+USBケーブルで充電できなくなってしまいました。(スマホの充電ランプが点灯しない)
これまでずっと放置していたのですがさすがにそろそろ車内での充電環境を整えたいと思い、最初は充電器側の電流容量不足を疑って大電流容量タイプのものを買いかけたのですが、よくよく調べてみるとどうやらそれではだめなことがわかりました。
詳細は省略しますが、スマホの機種によってデータ転送兼用のUSBケーブルでは充電できず、充電専用のUSBケーブルが必要になる場合があるようです。
ただ私の機種の場合、ACコンセント充電器+USBケーブル や、PCのUSB端子+USBケーブルでは充電できるのに、車載充電器+USBケーブルのケースのみ充電できないことから、充電できない条件はかなり特殊なのかもと思いつつも、ネットで調べてみると同様のケースが数多くヒットすることからレアケースでもないようです。

で、肝心の対策なのですが、充電専用USBケーブルを購入すればいいだけのようです。
ただ新しく購入するのはなんとなく負けた気がするので(笑)、今回手持ちのUSBケーブルを加工してみました。
加工といってもこの手の作業に慣れた人なら30分もあれば十分な内容で、
①まず手持ちのUSBケーブルをばっさりカット。
②次にスマホ接続側のD-ラインとD+ラインをショート接続。(充電器接続側はショート不要)
③先ほどばっさりカットしたVccラインとGNDラインは元通り接続。
④それぞれのラインがショートしないよう絶縁した上で、むき出しになった箇所をビニールテープで補強、最後は熱収縮チューブでコートして完了。

要するにデータ転送ラインを無効にするだけの加工ですね。
私の場合、車内で使うUSBケーブルは充電機能だけで十分ですのでデータ転送できないケーブルでも問題はありません。
早速この加工ケーブルを使ってこれまで充電できなかったスマホを車載充電器に接続してみると、無事充電ランプが点灯し 100%まで充電できることを確認しました。

それにしてもたかが充電するだけなのに、なんだかややこしい話ですね・・・
Posted at 2013/08/31 17:13:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月30日 イイね!

北の国から

北の国から先週の土曜のことですが北海道のchronomatさんと初オフしてきました。
出張で神戸に来てるんです、とのことで急遽セッティング。
食事込みで1時間半というあまりに短い時間ながら、あるぴんく♪さんと3人、非常に密度の濃い充実した時間を過ごすことができました。

さすがに今回は出張ということでchronomat号を拝むことはできませんでしたが、一度は生で見たいと思えるTTを仕上げたchronomatさんと念願の車談義をすることができました。
ところで、個人的にはある意味 見尽くした感の漂うTTにも関わらず、一度は生で見たいと思ったこの感覚。
なんだかとても久しぶりに味わう 懐かしい感覚です♪

P.S.
chronomatさん
関西まできて びっくりドンキーでごめんなさい(笑)
Posted at 2013/08/30 20:36:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

ロシア旅行 フォトギャラリー

ロシア旅行 フォトギャラリーアップしました。
ご興味のある方はどうぞ!

モスクワ編
サンクトペテルブルグ編
Posted at 2013/08/18 16:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月17日 イイね!

ベストカー オブ ロシア旅行

ベストカー オブ ロシア旅行カイエンのリムジン!
Posted at 2013/08/17 01:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月13日 イイね!

モスクワ

まさかその場に自分の足で立てるとは ソ連時代には想像もできなかった 赤の広場とかクレムリンとか。



Posted at 2013/08/13 05:43:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアサイドのアクセント http://cvw.jp/b/254827/45639809/
何シテル?   11/20 16:56
生涯クーペ宣言。 TTモディファイのコンセプトは " 大人 " でも、ちょっとだけ大人になりきれない自分もいます。 趣味のカーオーディオはもはやラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
456789 10
1112 13141516 17
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

ボンネット開閉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:30:00
ステアリング及びシフトノブ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 23:33:09
備忘録・セレクター樹脂シャフト修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:44:43

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
・登録日:2006-11/24  モデル=2.0TFSI  カラー=シルバーレイクメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation