• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GREY★のブログ一覧

2021年05月19日 イイね!

お久し振り!

コロナ禍で愛機に乗る機会もめっきり減ってしまいましたが、いつでも出撃出来る様に車検だけは通しております。

そんな折、お世話になっているZEALヘ寄ってみたら、またまたとんでもなくコアな車両に遭遇。
















以前実際にWRCを走っていたRA20をご紹介しましたが、それと同じオーナーなんだそう。
RAもそうでしたが、コレもナンバー取得して公道を走らせるのが目的で購入されたとか。
今年の旧車やラリーイベントへの参加を予定しているとの事。

にしても、排ガス規制やら保安基準やら難題を幾つもクリアしてナンバーを取得したZEALの技術力と社長の執念には今更ながら驚嘆せざるを得ません。
V3の面倒も最期までみて貰おう(笑)
Posted at 2021/05/19 08:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月25日 イイね!

東海セリカday参加者の皆さまへ

この度は東海セリカdayに参加申し込みいただきましてありがとうございます。
いくつか注意事項がありますのでご連絡します。

1. トヨタ博物館のチケットについて
午前中にトヨタ博物館を見学された方は、購入したチケットの半券をセリカday受付にご提出下さい。半券と引換えに参加証をお渡しします。
それ以外の場合は受付で1200円と引換えに入場チケット及び参加証をお渡しします。参加証はお帰りの際に返却ください。

2. オイル漏れに関する注意
オイル漏れが懸念される場合は、あらかじめオイル受けなどの対策を各自で準備いただき、絶対に路面を汚すことのないようお願いします。

3. 同伴者について
感染が確認された場合に参加された方の正確な人数を把握するため、同伴者がいる場合にはその人数を10/30までにメールにてお知らせ下さい。(celicaday.c@gmail.com)

4. コロナ対策
出発前に事前に自宅にて検温をお願いします。熱がなくても体調に不調を感じられた方は参加を自粛願います。当日会場入り口にて検温を実施しますが、体温37.5℃以上の方は入場をお断りします。

5. 退場
最後に実行委員にてゴミ&オイル漏れのチェックを行いますので、16:00には一旦イベントエリアから移動して下さい。

6. その他
出発前にもう一度ホームページにて注意事項を確認して下さい。

東海セリカday実行委員
Posted at 2020/10/25 09:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月30日 イイね!

2020 東海セリカdayについて

主催者より開催日程及び詳細が出ましたのでお知らせします。

日時
2020年11月7日(土) 13時~16時
場所
トヨタ博物館
会費
博物館入場料 1200円 ※必須です。
注意事項
今回はCOBIT-19対策の為、開催地から半径100km以内在住者のみ参加可となります。
申込 今回はメールによる参加申込が必要となります。
下記リンクに詳細が記入されていますので確認して下さい。

主催者からの依頼により今回から私が18#系の取りまとめを行う事になりました。
申込受付後のキャンセル等の連絡は私宛にお願いします。

こんなご時世だからこそ感染対策を徹底した上で楽しむべき事は楽しみましょう!
Posted at 2020/09/30 11:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月31日 イイね!

無題

先ほど義母が他界致しました。
享年80歳。

坑夫だった義父(故人)と共に、福岡県飯塚から岐阜県神岡へ、そして各務原へと鉱山の閉山と共に移り住んでこの地で40年余り。
関節の病から歩行困難となっても自ら進んで家事をこなす精神の屈強な方でした。

何処の馬の骨とも知れぬ私を家族の一員として快く迎え入れてくれ、時に厳しい言葉で叱咤し、時に優しい言葉で老を労ってくれる、私にとっては第二のお袋そのものでした。

最期は苦しむ事も無く眠る様に穏やかに逝かれました。

ありがとうお義母さん。
貴女のご恩を忘れる事無く日々精進致します。

合掌


追記
喪中につき新年のご挨拶は控えさせて頂きます。
何卒ご容赦ください。
Posted at 2019/12/31 12:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月11日 イイね!

2019 RCOC秋のオフミ情報

開催日程 11/30(土)~12/1(日) ※暫定です

昨年のオフミで嘯いた手前、今年はGAZOO racing festivalに絡めるのを主眼に日程を組みます。

具体的な日程は未だ出ていませんが、GAZOOのHPでは12月初旬を吟っている事から12月1日が濃厚ではないかと思われます。
なので、前日ツーリングを兼ねて近場で一泊、翌日FISCO入りって感じになると思います。
宿泊地についてはあまりFISCOに近いと宿が取れない可能性も出て来るので、1時間圏内で当たってみようと思っています。

festivalではオーナーズクラブ枠での参加を見込んでいます。
昨年は10月1日13時募集開始で当日中にキャンセル待ちになった様です。
なので開催日に参加出来るか微妙でも人数に含めて申し込みしてしまおうと思います。

と言う訳で
「もちろん全日程参加だ」
「土曜は無理だけど日曜は合流出来ます」
「何とか調整してみます」
「参加微妙だけど行く気は満々」
等々、とにかくfestival参加の可能性がある方は挙手をお願いします。
枠が減る分には何とでもなりますが、増やすのは至難の技だと思いますので。

前日の日程は追って決定致しますのでご了承ください。

7/11現在の参加表明は以下の通りです。

GAZOO Racing Festival
参加予定者
(敬称略・参加表明順)

GREY★
やま
ray
年中修理マン
McCall
Sasaki
沼尻 駿作
ヤリス
Aki-057
としぼ~
Takayuki Baba
kinu
橋爪義典

合計13台
Posted at 2019/07/11 15:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年01月02日 09:15 - 11:05、
99.00 Km 1 時間 44 分、
3ハイタッチ、バッジ35個を獲得、テリトリーポイント320pt.を獲得」
何シテル?   01/02 16:41
170系シエンタのお仲間を募っています。 お友達申請大歓迎ですw OVERKILL!!! 直訳すると『やりすぎ』 ネタ元→Overkill / ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VIS Racing Roof Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 01:05:48
トヨタ(純正) エンジンルームカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/05 06:15:31
エアイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/24 12:52:34

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
【2024.7.21更新】 2015年10月、ZZE122Gカローラフィールダーから代 ...
スズキ ウルフ250 うる子 (スズキ ウルフ250)
事故で他界した親友と組んだでっちあげWolf ノンカウル(注:ネイキッドにあらずw)に ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
付き合い始めた頃からの相方サンの車。 いつの間にか常時装着となったルーフキャリア(時々V ...
トヨタ セリカ RC version3 (通称:V3) (トヨタ セリカ)
【2024.7.15更新】 2011年3月、カル弐号機廃車に伴い仲間内所有の部品取り車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation