• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinkitiの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2016年3月26日

ニスモサイドステップ(予備)の補修をちょっとだけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前にヤフオクで落札したニスモのエアロセットのサイドステップ(今車両に付いてる物とは別の物)になります。ニスモのエアロは前期タイプ対応ですのでフロントバンパーは辞退しました。 リアバンパーも手付かずで放置してあります。
今回はとりあえず、左側だけ補修前の準備をします。
2
車体下側の固定金具ですがボルトが錆びて外れないので穴を開けて外します
3
出っ張りがなくなり磨きやすくなりました。
4
削り粉と闘いながら磨いていきます。傷の深い所はしっかりと削ります。
5
この後の処理は弟に教わりながら 削る所は削ってグラスを盛ったりパテを塗ったり塗装前の状態までもっていけたらと思っています。
6
今日は左側だけです。 右側もあるし、リアバンパーも直したいし、ヘッドライトも本番塗装したいしと やりたいことが沢山あります。 仕事の量と相談しながら作業していきたいとおもいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度: ★★

バッテリー充電

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初代の後期で初後機です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
日産 ステージアに乗っています。 ほぼノーマル状態で購入後 自分でできるだけDIYで作業 ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
平成6年式 国内仕様です カナダ仕様の中古パーツを使ってVブースト化してます。 次のオ ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
仕事車です。 前期を中期顔にしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation