• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Montaの愛車 [スズキ スイフト]

パーツレビュー

2008年7月19日

SANYO ミニゴリラ NV-SB360DT  

評価:
5
SANYO NV-SB360DT
ミニゴリラを買うまで知らない人も多い?ゼンリンの無料サービス「いつもドライブ」からダウンロードすると、オービスの前で注意のアナウンスもしてくれます。(同梱の会員専用IDで入会する必要アリ)ナビとしても大変優秀なのに、レーダー探知機いらずの便利なヤツです。
安全運転なのにオービスマニアなんです自分・・・(^^;
(※注)当たり前ですがミニゴリラは無線は傍受できません。

現行PNDの中ではコスパ最強だと思われます。ネット上で評価が高いのも納得です。

気になったのは、右左折が連続すると音声案内が他社と比べてワンテンポ遅いかな?
と感じたくらい。ほんとわずかなことですが。

競技で走るときを考慮し、いつでも外せるように台座はマジックテープで取付けています。
楽天などでも社外の吸盤ステーがあるみたいですが、今回は安価にすませました。

★五つ。評価は「いちおし」です。



※※※※ミニゴリラ NV-SB360DT・NV-SB585DT・NV-SB700DTを持っている方へ※※※※

以下の作業を完了すればレー探いらずのナビになります!?

https://drive.its-mo.com/original/regist/b01/
上記のアドレスにて会員登録を済ませてください。
※一般ユーザーの使う「いつもドライブ」とはURLが異なるので注意。

①初期化したSDカードをパソコンに挿入(SDカードは別途用意)。
半角英数でDRIVE フォルダを新規作成します。
②いつもドライブ「MYページ」上で気になるスポット(オービス・道の駅・SA&PA・GS)をクリックして保存or一括保存(最大300件。一度に保存できる件数は最大15件)。この作業がメンドイんです・・・orz
③いつもドライブ「MYページ」の[カーナビに送る]ボタンをクリック。
マイドキュメント・フォルダにmypoint.poiファイルが作成されます。
④このファイルをSDカードのDRIVEフォルダにコピーします。
(※③の手順から直接SDカードのDRIVEフォルダへ保存しちゃっても可。)
⑤この手順で作成したSDカードをゴリラに挿入。
[メニュー]→[情報]→[SD地点取込]の順でデータを取り込みます。

なお、高速上にあるオービスは500m手前で案内し、一般道では100m手前で音声案内をしてくれます。ですが、一般道では直前すぎます(急ブレーキをかける人がいそうで怖いです・・・)。

そこで、ナビ側で一つ一つのポイントを編集することで設定を変更できます。登録されたポイントは[名称][TEL][メモ][マーク][アラーム]の変更が可能で、[アラーム]を押すと音声案内の通知距離を[50m][100m][300m][500m]の変更ができます。これで「スピードに注意して下さい」という案内が自分好みの距離でしてくれます。かなり面倒くさい作業ですが...
ちなみに私は一般[300m]、高速[500m]で設定してます。

関連情報URL:www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb360dt/index.html
定価オープンプライス
購入価格53,000 円

このレビューで紹介された商品

SANYO NV-SB360DT

4.22

SANYO NV-SB360DT

パーツレビュー件数:125件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SANYO / Mini GORILLA NV-SB260DT

平均評価 :  ★★★3.68
レビュー:38件

SANYO / Mini GORILLA NV-SB260DTA

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:9件

SANYO / Mini GORILLA NV-SD210DT

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:20件

SANYO / Mini GORILLA NV-M200

平均評価 :  ★★★3.57
レビュー:7件

SANYO / Mini GORILLA NV-SB250DT

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:64件

SANYO / Mini GORILLA NV-SD200DT

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:81件

関連レビューピックアップ

台湾製 ルーフスポイラー

評価: ★★★★

Castrol MAGNATEC 5W-30

評価: ★★★

KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改

評価: ★★★★★

ピカピカレイン ナノピカピカレイン メンテナンス剤

評価: ★★★★★

ニチフ端子工業 丸型圧着端子

評価: ★★★★★

ADPOW スチール貫通ナット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「入籍・転職・引越、、、いろいろと変化がありました。仕事に慣れてきたらみんカラ復活したいです。」
何シテル?   03/31 01:07
-休止中- 多忙のため更新を一時停止しておりますm(_ _)m 復帰予定は未定です。 現在は整備手帳 ・ 備忘録として更新するのみとなっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

スズキアリーナ白馬 
カテゴリ:HT81Sクロスミッション(断念)
2009/12/19 20:59:11
 
20081123 
カテゴリ:丸和テストby社長
2009/04/01 15:51:09
 
20080831 
カテゴリ:丸和テストby社長
2009/04/01 15:48:17
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
SUZUKI  SWIFT sport 型式 HT81S 車両本体価格(東京地区) ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2000年8月~2006年3月まで所有。 超絶不人気車。そのおかげで程度は極上なのに安か ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation