
朝起きたら、昨夜は雨だったのかウチのアイツ号は濡れていました。
やっぱ僕が張り切って洗車したからだろうか。
みなさんこんばんにゃ、ko-1_rsです。
誰か違うと言って。orz
さてさて、簡単ではありますが、恒例の10大ニュース。
どうにか年内にまとまったので、今年最後の投稿します~♪
つらつらと思いつくまま書きますので、無駄に長文です。
無理してお付き合い頂くのも心苦しいので、まずはご挨拶。
みん友の皆様、僕の拙いブログ等を見に来てくださる皆様、今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
写真が使い回しなのは見逃してちょ。(笑)
では、以下が僕の10大ニュースです。
01 個人的なあれこれ
仕事が倍になるなど、疲れやすくなりました。
家族は少し症状が進行したものの、とりあえず現状維持ってとこかな。
先日お見合いをしたけど不作。
どうして初対面で禁煙を強要しようとするのかがさっぱり理解できない。
目の前で吸ってたわけでもないのに。
ストレートな物言いがカチンとくるあたり、僕もまだまだ若造ですね。
当面はお会いするときのみの禁煙で勘弁してもらい、しばらくお付き合いしていろいろと見定めていくつもりです。
ディスカバリーチャンネルの「名車復活」に大ハマリ。
マイクとエドの活躍に期待。
エランの回は面白かったなぁ。
02 ウチのアイツ号
・足回りのブッシュ等の交換が必要との診断
・マスターキーをメーカーで作ってもらう
・バッテリーの突然死
・もらい事故
・ドアインナーハンドル損傷(現在進行形)
・エッチング作業中断中
・螺鈿作業中断中
作業スペースはどうにか確保できたのですが、あまり構えなかった。
Bobさん号をいただきました。
ずいぶんお待たせしてしまいましたが、昨日ようやく支払いを終えました。
とりあえず部品取りにするつもりです。
、、、が、手を付けるのが憚られますねぇ。
03 ネット関係、SNSはほどほどに。
ここはクルマネタ。
余所は知人との連絡用およびマンホールの写真専用としたあたりで落ち着きました。
近頃は「怖い話まとめサイト」に嵌っています。
冬なのに。(笑)
04 ダイエット
今年はそれほどでもなかった。
停滞期?
ダイエット番組を見て、腹の肉を揉んでみたけどいまいち効果を実感できず。(あくまで個人的感想)
05 甥っ子姪っ子ラブリー♪
姪っ子がピアノを習うというので、自宅で保管していた姉のピアノを移動。
まだ習いに行っていないので、「ねこふんじゃった」を喜んで弾いています。
甥っ子は先日空手の道場の試合で優勝。
友達優先になっているのはしかたないのですが、みんなでDSをやってるのはちょっとキモいとおぢさんは思うよ。
ぼちぼち「ケ」が生えてきてるのか、声が変わりつつあるようです。
06 演奏活動を含んだ音楽
今年も温故知新な年でした。
新しい出会いがなかったので、新ネタがない。
演奏活動を神戸以外では実現できなかったことに反省。
キーボード奏者絶賛募集中。
07 政治とか。
何かもらったりしたら「ありがとう」と言うのが当たり前ではなかったことに鬱。
政治がらみなブログをみんカラで展開(みんカラの使い方としてどうかとは思いますが、楽しく拝見していました。)していた方がID削除になりましたね。
C国、北、下、のやりようを見ていて、声がでかければ意見が通るなんてのはばかげていると思うのですが。
左巻きなマスコミにも閉口。
現政権と現県知事及び政治屋の皆さんには見ていて見苦しくない活動を期待します。
08 今年の字は「騒」
今年は仕事にプライベートにばたばたした年だったような気がします。
職場の忘年会は出られなかったのですが、2次会に強制参加。
オヤジなお店で疲れた。
09 新しい命
みん友さんたちがBaby Rush!みなさんおめでとうございます♪
10 普通に不満に思うこと。
去年書いた「自宅前の道路の地主が通行料を請求してきたのが不満。月に¥1500高いか安いか。」の件。
裁判所で調停になりましたが、不調に。
風の噂に「ぼちぼち車検切れになるクルマがあるから、当該土地に放置するつもり。」である旨聞きました。
民事裁判も覚悟していただけに、地主の考えている
特撮物の悪役っぽい予定はいろんな意味で驚いた。
裁判では勝ち目がないのかな?
調停の代理人だった司法書士も評判の悪い(仕事が雑という意味で)人だったしなぁ。
穏便にこちらの思うように解決すると良いな。
いつも書いているような気がしますが、もうちょっとましな年になるといいな、来年は。
最後までお付き合い頂きました方、ありがとうございました。
今後もお付き合いのほどよろしくお願いいたします。(ペコリ)
自宅の掃除も終わったので、晩酌が待っているよ♪