• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半炒飯の"イースタン" [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2016年2月12日

オートクルーズ付きスロットルコントローラー 3-drive・α  PIVOT 取付 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
※お願い:当整備手帳は「オートクルーズ付きスロットルコントローラー 3-drive・α  PIVOT 取付 その1」からご覧ください。

ここでクルコンの箱の中から、写真でいう右下、「その1」の表で言う⑦を取り出します。
2
このうち、ピンクとオレンジ線は配線加工が必要になります。
3
ブレーキ中継線(BR-1)⑧の箱内に付属していた圧着端子を利用して、両線をかしめます。

・・・はい、ここで問題発生!
私は電工ペンチを個人で持ってませんw
なので上手く半田加工して取り付けました(電子機器組み立て3級が生きた!?)。良い子はマネしないでね(・.・;)
4
④のリバース線(紫白)と、⑤のT-BACK線(紫)のギボシを抜いて
5
⑥を中継させます。
もう1つの分岐側に⑦の桃を接続します。
6
④の車速線(桃)と、⑤のSPEED線(桃)のギボシを抜いて
7
⑥を中継させます。
もう1つの分岐側に⑦の橙を接続します。

(ここが引っかけで、車速&SPEEDが桃色なので、こちらに桃色を付けそうになりますが、これは巧妙な罠です。橙接続です!)
8
⑦のアース線はお決まりのナビ側面に接続。

その3へ!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン点検

難易度: ★★

☆ハザードスイッチ修理☆

難易度:

予備リモコン電池交換

難易度:

今風にキーレス連動ドアミラー格納

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

金属製エアコンバルブキャップ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高崎のハッピドリンクショップの数が増殖してる!」
何シテル?   05/01 21:46
つなカンながのはら 八ッ場ダム見学認定ガイド/日本ダム協会 ダムマイスター(一般)/埼玉県物産観光協会 埼玉ダムバスツアー時ガイド/間瀬堰堤愛好家/工業用ヘルメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アームレスト 交換 ステラ用を装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 21:58:35
アームレスト他車種流用にて交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 07:14:38
ダイハツ(純正) CLAMP HOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 08:34:25

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ダムや道路巡りが本格的な趣味となってから早5年ほど。 これまで乗っていたムーヴも問題なく ...
ダイハツ ミライース イースタン (ダイハツ ミライース)
クリーム色のミライースを購入。 1年落ちで走行距離3000キロの中古です。 ゲタ車です ...
ダイハツ ムーヴ もべたそ (ダイハツ ムーヴ)
ふとカーセンサーを覗いたら、ビビビっと来た1台を発見!! 前面の過給用穴のせいか、あまり ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
7年ほど前に友人の弟から購入しました。 通勤で駅まで毎日使用していました。 現在はミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation