
6月4日、参加してきました。
(タイトル画像は
bonocciさん撮影、ありがとうございます)
carol racing renault circuit work shop 幸田(長い)
2月以来の参加です。
幸田は昨年参加できなかったので初めて。
ゲートオープンが6時(!?)ということで前泊しました(^_^;)
ナビに連れられ到着すると・・・・
ゲートを過ぎた後、強烈な下り坂!!!
なんでも採石場跡だとか・・・・なるほど。
駐車場が2段に分かれていて、上の段からはコースが見えます。
で、さらに1段下がるには・・・また急坂w
パドックにはルノー!ルノー!
上空からはこんな感じ。(久尊さん、ありがとうございます)
受付で貢物を提出(笑)。これで1ポイントGET(^O^)
準備も終わる頃、ドラミが始まりました。
フラッグの説明など、必要な説明と、本日の遊び方(笑)の説明。
CRRは「サーキットを楽しむ」のがモットー。
今回の参加クラスはRS200(ルーテシアRS、トゥインゴRS)。
内容は設定したタイムにいかに近く走るか!及びタイムアタック。
各々にポイントが付いて、その合計で順位が決まります。
あと、昼休みにカートを使った45分耐久レース。(休みになっとらんか・・・)
他にはRS300(メガーヌRS)、RS100(トゥインゴ、カングー等)、チェリー(終日追い越し禁止、ルノー以外あり)クラスがあり、目的や経験に合わせたチョイスも可能です。
ドラミが終わると恐ろしいほどのハードなタイムスケジュールにのっとって始まります。
(でも、このスケジュールがほぼオンタイムで進むあたり、参加者の一体感を感じます!)
スケジュールの都合で完熟歩行がなかったので、最初のフリー走行は追い越し禁止。後ろを気にすることなくコースを覚えられました。
2本目は追い越し可ですが、台数も少なく、よしともさんの絶妙な組み合わせもあって走り易かったです。



(写真を撮ってくださった皆さん、ありがとうございました)
さて、お昼にはカート大会
予選レースを15分で行い、我がチームはちらちまさんのタイムで3位!
良い位置です。
決勝のグリッドで作戦会議です。

呪文は?GETするの?
と訳のわからん会話が・・・・・(笑
そして何故か準備されるラーメン達・・・・・(・.・;)
実はこの幸田サーキットでレンタルされるカートにはリミッターが装備されていて、予選レースと決勝の最初のドライバーは最高速が45km/h位に制限されます。
で、1人目がピットに入ったところで、第3番目のドライバーがカップ麺をスープまで食べきるとリミッター解除の呪文がもらえるのです!!!
これで最高速は80km/hに。
もちろん、リミッターを解除するとスピンのリスクも飛躍的に上がるので、解除なしの選択もありなのですが・・・・。
結局、全車リミッター解除!!w
やっぱり変態ばっかや・・・・(@_@)
ワタシは初めてのサーキットですし、カートもほぼ初めてなので第1走者のリミッター担当でした。
我がチームはこの第1走者の時間を延ばしてピット混雑を避ける作戦だったのですが、じっくり準備されたラーメンはかなり熱かったらしく・・・・(^_^;)
最終的には6位でレースを終えました。でも楽しかった~(^O^)
体力的には燃え尽きた感もあったのですが・・・・
ここからが本番ですw
まずは設定タイムアタック。
設定されたタイムにいかに近く走るか。もちろん、設定タイムを下回るとドボンでノーポイントです。
このために今回はこれを導入。
ラップカウンターを見ながら、設定タイムを狙います。
何周か回っている中で、目印の場所とタイムを少しずつ調整。設定タイムが59秒だったのですが、最後の1周前で1分ちょいのタイム。
このままでもポイントは取れそうですが、当然欲をかきます!!
最後の1周、ギリギリを狙って・・・・・・・・・・・・・・・58秒73! ドボン。。。orz
見事にノーポイントでしたwwwwwwwなはははははは(-"-)
気を取り直して、タイムアタックです。まあ、こちらは腕に限界がありますから望むべくもないのですが(笑
本人的には結構頑張れて、総合6位で2ポイント。上出来でしょう。
まあ、これはこれで良しでしょう。と、いうのも事前に告知はあったし、伝統?のようなもので、表彰式には大雨(バケツの水ともいう)が降るようで・・・・笑
貢物ポイントと合わせて3ポイントなら最下位はないだろうし、大雨は避けられたなと(^O^)
しかし、、、、、
表彰式の時、よしともさんが「えっ、この人が?という人が入ってます」とニヤニヤ。
なんか、やな予感・・・・。
1,2,3位と発表されて、その後「10位は・・・」 ???10位?そんなのあんの?
「sensei@R!です」 (・.・;)(・.・;)(・.・;)
マジか~~~~~~~~
何故かこの中に並ぶ羽目に。
シャンパン(ノンアル)ファイトは楽しいっすよ、もちろん!!
でも、その後・・・
大雨(バケツの水ともいう)が降ってきました(@_@)
まあ、楽しいし、いっか!!
楽しいイベントもこれで終わり。充実した1日でした~。行った甲斐はありました。
その後は数名で餃子を食べに。

おいしゅうございました。
参加された皆さん、応援に来てくださった皆さん、そして運営された皆さんありがとうございました。
おまけ。
翌日は休暇を取っていたので、念願のここへ。
uchi_shirousoさん、28mikanさんと行ってきました。
届いたハンバーグ!!!

肉っって感じで旨かったです(^O^)
uchi_shirousoさん、28mikanさんご案内ありがとうございました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2017/06/07 02:00:38