• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sensei@Rのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

 遠くから・・・

土曜日、深谷carolへ・・・
                                                                                                                                        
流石にクリスマスイブ!
(ちなみにイブってイブニングのイブで、夕方からがクリスマスイブなんだそうな)
物流のトラックが大量に行きかってます。荷物多いんだろうなあ・・・・

結構時間がかかって、もうすぐcarol到着!ってところでふとメーターを見ると、


おっ、キリ番!
即座に横道に入り、記念撮影(笑
気付いてよかった(^_^.)


carolに到着すると既にこの状態!


ルーテシア、メガーヌ、ウインド(!)、カングー・・・・
凄い集まり方・・・ クリスマスイブなのに(笑

しかもこの日は山口からのユーザーさんも(@_@)
スポイラーやステッカー、ラッピングでお話しさせていただきました。

食事に行かれた後、ワタシは先に帰らねばならず、ご挨拶できずすいませんでした。




先日、もらい忘れてしまったもの・・・



GRPステッカー!
いただいて、今日貼りました。いいアクセントになります!
chobinさん、ありがとうございました。




先日付けて(付けられて!?)、早速カーボンシートを貼ったフェンダーモール。


この斜め前から見たときに黒が多くてタイヤとの間が空いているように見える・・・

なので、ちょっと小細工をば。


裏に白のカッティングシート貼ってみました。
角度や光の入り方で良く感じたり、悪く感じたり・・・・


しばらく付けておいてどうするか決めようと思いますw


さて、冬休み中、色々工作しよっと(笑
Posted at 2016/12/25 20:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

 アイドラーズ冬の4時間耐久レース

日曜日、アイドラーズ4時間耐久レースにお邪魔してきました。
                                                                                                                                       
お邪魔させていただいたのはここ。


Genki Racing Project
公式Facebookはこちら  https://www.facebook.com/GenkiRacingProject/


ゲームで有名な元気株式会社のプロジェクトで、Carolさんとのコラボ。
応援&ちょっとお手伝いに行ってきました。

使う車両はGRPメガーヌRSM


ルーテシアもいいですが、メガーヌもカッコいい!

見ての通りの冬らしい晴天!! 完全なドライコンディションです。

今回のレースでは、こんなハイテク(otaken)システムが導入されています。


なんとテレメトリー!!!!
これを作っちゃうところが凄すぎます・・・・・(@_@)
さすがCRRサイバーテロリスト班w


GRPのテントにはモニターも設置。


ここに表示されるラップタイムとotakenシステムのデータを、otakenさんと毎周記録していました。・・・なので走行中の写真がない(^_^;)



レースの方は前半順調にラップを重ねていたものの、タイヤの消耗があり、タイヤ交換。


タイヤ交換、早かったっす!グッジョブ!
こうゆうの見ると、メカニック、カッコいいっすよね!






結果は総合26位。(クラス別では14位)
勝手もわからず、耐火スーツもないので大した役には立てませんでしたが、4時間ラップを読み上げたので許して・・・・(笑

皆さん、お疲れ様でした~。


P.S. CRR事務局のケータリングもおいしかったです!
Posted at 2016/12/20 23:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月17日 イイね!

 車検終了!

先日、車検が終了しました。
                                                                                                                                                         
車検自体は何もなく終了。ブレーキの引きずり音が毎冬出てくるのでパッドのガイドグリス塗ったくらいでした。・・・・治ってないけど(^_^;)

必要な部品、油脂類は事前に全部交換していた(というより必要時に交換してるので、特に車検だからするものはないw)ので、車検のみ。

税金入れても諭吉さん10人必要ありませんでした(笑



車検を受けたので、当然付いてくるこれ。

写真暗くてすいません。

リコールのフェンダーモール。まあ、さほど目立たないですが、明るいところだとやっぱり取って付けた感はあるかな~(^_^;)

なので、どうせ付けた感あるなら、もっと主張しちゃえ!ってことで


何とかの一つ覚え!カーボンフィルム貼ってみました(笑

ホントは外して貼った方がいいのですが、なにせリベットと接着剤で付いているので・・・
内装外しで押し込んで貼りました。密着が心配ですが、見た目はまあOK。

あとは横から見たときの前半分を何とか埋めたいな~


現在、材料を物色中・・・・

内側の色も今のままか、白にするのか試してみたい・・・・

冬休みの宿題かなw




Posted at 2016/12/17 18:36:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月02日 イイね!

 車検に向けて,,,

いよいよ車検月になりました。
                                                                                                                                                         
走行距離は約33000km。年11000kmペース。まあまあですね・・・・。来年はもっと増えるかな?

鬼が笑う話はさて置き(^_^;)
車検に向けてちょこちょこ交換。


先週はcarolへ。


ブレーキフルードをエンドレスのRF650に交換。4月の鈴鹿前に替えたっきりで茂原もそのまま走ったのでさすがにエア噛み気味。
交換後、結構ペダルタッチが変わりました。

エンジンオイルは来年の最初のサーキット前に替えるとして、、、


3年、掃除しながら使ったエアクリーナを交換。

純正でもいいのですが、せっかくなので純正交換タイプのK&Nを購入。


純正と比べるとこんな感じ。


厚さが半分位ですね。性能は・・・・普通に走る分には差がわかりません(^_^;)
写真の通り純正は清掃しながら使ったとはいえ、結構汚れています。
きっと良くなっているはずw

純正は乾式、K&Nは湿式。でも専用のクリーナーとオイルと使えば再使用ができるので長い目で見れば価格差はないようなものかな~。(と思いたい)

下回りも確認しましたが、外車にありがちなオイル漏れはなし。
これで車検での交換部品はほぼ無いので費用が安くあがることを祈ろう(笑


Posted at 2016/12/02 23:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ちょっと工作 http://cvw.jp/b/2550576/47509264/
何シテル?   02/03 16:09
sensei@Rです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
45678910
111213141516 17
1819 2021222324
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

Next innovation フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 06:53:27
ノーブランド 液晶保護フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 18:09:37
酸化チタンコーティング(ホイール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:20:49

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
最後のルノースポール、最後のガソリンENGオンリー、最後のクルマ!? やっぱり、エンジ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
10年9か月、長い付き合いでしたが、代替しました。 良いクルマ、イロイロ体験させてくれた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation