• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぺらおーの愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2019年2月10日

ライフウィンク追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ライフウィンクを取り付けます。
交換時にってことでしたが、1日遅れ、、。
でも、初日もそんなに乗ってないし、データ蓄積までには約2週間なので、問題なし。
2
で、いきなりの取り付け状態。
プラスの赤→マイナスの黒の順に繋げて、バッテリー情報の邪魔にならない場所に本体裏の両面テープにて貼り付けすれば完成です。
延長ラベルは保証書に移設済。貼るとこ間違えちゃった。
3
問題が無ければ、ここのゲージが全点灯します。
電力が不足してくると、点灯する数が少なくなります(赤のみになると危険信号です)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウェイク バッテリーメンテ補充電

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

車検が終わりました。

難易度:

リアシートリクライニング

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

ウェイク。バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月10日 18:52
こんなのあるですね。
知らなかった!

可視化重要ですよね!
コメントへの返答
2019年2月10日 19:02
そーなんですよ。消費電力も限りなく少なくて良い商品です。
ただ、データ蓄積の関係から、新品時取り付けなので、後からの追加は出来ないみたいですね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月09日07:42 - 16:22、
196.63km 7時間8分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ20個を獲得、テリトリーポイント150ptを獲得」
何シテル?   06/09 16:23
おぺらおーです。おぺと呼んでください。 よろしくお願いします。 ウェイク最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ダイハツ 黒のウェイクに乗ってまーす。 2015年4月に一目ボレで購入しました。 軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation