• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぺらおーの愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2022年4月1日

マフラーハンガー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カタカタマフラーの振動音がうるさかったので対策品に交換しました。タイヤを外してスタート。
2
潤滑スプレーをひと吹きすると簡単にとれます。
マフラーは面倒でも外した方が間違いなく作業は楽です。
3
比較の図。
左が現行品、右が対策品です。
ムスッと顔が、ボーッと顔に。
4
交換状態。
5
マフラーを取り付けして完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

走行中のテレビ視聴キャンセラー

難易度:

手作りカーテン

難易度: ★★

ウェイク、マフラー吊りゴム交換。

難易度:

アイドリングストップキャンセラー 後期用取り付け

難易度:

リヤナンバー灯レンズ

難易度:

手作りアームレスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月09日07:42 - 16:22、
196.63km 7時間8分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ20個を獲得、テリトリーポイント150ptを獲得」
何シテル?   06/09 16:23
おぺらおーです。おぺと呼んでください。 よろしくお願いします。 ウェイク最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ダイハツ 黒のウェイクに乗ってまーす。 2015年4月に一目ボレで購入しました。 軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation