• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

続・ダウンサスを考える。

みなさまおはこんばんにちわ。
今宵はハイネケンでほろ酔いのうこんの力でござーます。
昨晩に続きダウンサス投入についてつらつらと駄文を並べてみようかとおもーます。

…あ、そうそう。結局初売りはほぼ半額のゼロプレミアム購入で終了としました(何

昨晩の駄文では、スペック的に好印象なのがインテグラル神戸さんの固めのサス。
但し、ダンピングレート低下がちょっと不安なので投入するならオートエクゼかな、

赤いし。

というところで終わっていたとおもーますが。
昔とある王族の方はこう仰いました。

「ダンピングレートが低いなら強化ダンパーを組めばいいじゃない」

と(ぇ

簡単に言うと、固くなったバネにより純正より強くなったリバンプ(伸び側)の動きを
減衰力を上げたダンパーで押さえ込んでやろうということですね。

で、探してみたわけでござーますが

社外品はひとつもありゃしないorz

えぇ、「社外品は」現状一つも無いのです。唯一ビルシュタインさんが
クラブマンパックを開発中のようですが、前例を鑑みるならばバネ+ショックの
セットとなりますので無駄が多くなります。

と言う事で候補としては今のところ純正品しかないのです。
もうお気づきですね。先日追加された「RS」用の「量産」ビルシュタインです。
RSのインプレッションを拝見するに、S・SSP用の純正ショックより若干減衰が
高められているように見受けられますね。こいつを流用できればいいのですが、
新品で買うと4本セットで7万だか11万だかとなります。

…テインさんの車高調(Flex-Z)買えるやん(爆死

と言う事でRSオーナーの皆様方、まことに恐縮ですがはやいとこ車高調に入れ替えて
純正ショックをヤフオクあたりに(以下自粛

たわごとはさておき。
高速の入力(段差を乗り越える等の瞬間的な上下動)では軽い減衰で衝撃をいなし、
低速の入力(ピッチ・ロール等の車勢変化)ではバンプ側はしっかり踏ん張り、
リバンプ側はスムースに伸びる、そんなショックどこかにありませんかねぇ…
低価格で

低価格で!(何

…高くていいなら大人しく貴島スペック買うよぅ…orz
…あ、ショーワさんのエボリューションでもいいや。赤メッキだし。NDは設定無いけどorz
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2016/01/03 22:01:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うへへ」
何シテル?   04/10 13:11
「マニュアルミッション」で「FR」の「ライトウェイト」な車にしか乗れない病を発症し、 マツダ車のみ4台乗り継ぐマツダフェチとして生を謳歌しております(ぇ 貧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] KONIダンパーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 21:17:55
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:30:27
もうすぐ発売 新商品 RECARO RCS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 23:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター Rodssel (マツダ ロードスター)
4代目相方。 産まれたままの姿が美しすぎるので何処も弄れない状態。 2015年5月18日 ...
マツダ RX-8 ぱっつぁん (マツダ RX-8)
ろどしー納車直前に撮った記念撮影写真が出てきたので。 ロータリー(FC3S)→ロードス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation