• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月26日

ねんがんの しーぴーぜろさんごを てにいれたぞ!

ねんがんの しーぴーぜろさんごを てにいれたぞ!








みなさまおはこんばぶさたにちわぶりにござーます(何語
昼は斜壊塵(しゃかいじん)、夜は樹海探索のボウケンシャーと学生と怪盗その他諸々
一人暮らしなのにわらじを数足履きまわしてわやくちゃなうこんさんにござーます。
気がついたらひと月以上ブログを放置してござーまったHAHAHA(コラ

つー事で久方ぶりに一筆したためてみよーかなー、と。
何シテル?ではちょびっと触れましたけども、このたび十数年越しの片思いを経て
ねんがんのアイスソードならぬミルアルーホイ(何 を入手いたしまった。

タケチプロジェクト謹製・CP-035にござーますヒャッホーイ。

某ヲクで「○してでも うばいとる」(コラ 勢いで競り落としてまいりまった。
希望としては6.5J+40がベストだったのですけども、さすがにそこまで都合がよくもなく。
7J+35にござーますが、これでもWeb上に転がってたデータによれば、
4.25kgとゆー驚異的な軽さを誇るるーほいにござーます。その軽さたるや
純正比-2.5kg!※若干の誤差あり
すわトン切りかってくらいですがまーハブリングやらなんやらで4本で-6kgくらいなら
うこんさん的にはすこぶる満足です。

今すぐにでも組みつけたいところではござーますが、そこは中古るーほい。
まずはお掃除して状態の確認を、と思ったのですがー・・・



すこぶる汚ぇなヲイ(汗
まー、外車で使われてたってことなんである程度は覚悟してはござーましたが・・・
↑の写真にしても、恐らく後輪で使用と思しき2本の片割れですので、前輪側と
思しき残り2本はこのくらい汚れてござーます(汗

とは言えうこんさんの手元に来てしまった以上、徹底的に綺麗になって頂きませう。
マスクしてゴム手袋してとりゃー!!(何



何処の犯行現場かってくらい紫にござーます(汗
数日間、延べ10時間くらいかけてカーシャンプーと紫魔法を駆使した結果が



こげなかんじ。ハブボルト近辺は若干塗装剥げがあったりレタリングは剥げてたり
細かいチッピングによるものと思しき塗装剥げがそこかしこにみられますな。
もったいないですけどもレタリングはこすり落として塗装剥げはタッチアップしませう。

んで裏面。



焼きついているッ!ダストがっっ!!orz

その他、バランスウェイトを貼り付けてたと思われる両面テープが山ほど残って
ござーますorz
とりあえずダストをどーにかしーよーと



血の池を作りまくってござーますが・・・

本日現在まだ終わってござーません(死

しかもまだ1本目です(爆死

・・・長い戦いになりそうだぜ(汗
ある程度工程が進んだらまたご報告もーしあげますし、全てが完了したら
整備手帳にも上げる予定ですがー

心が折れてホイールリペアに出しちゃうかもしれませんねHAHAHA!(コラ
ブログ一覧 | CP-035 | クルマ
Posted at 2016/09/26 15:55:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年9月26日 16:42
うこんの力さん、こんにちは!

パープルマジックも破壊力には限界がありますので、勇気を持って1000番ぐらいの3Mウルトラファインなどのスポンジヤスリで少し横着した方が精神衛生上良いような気もします今日この頃・・・

ちなみに自分の場合は「もう無理」と思ったらタイヤを外して、バルブも外して(バルブは経年劣化でもう使えない悪寒)自家塗装してしまいますww
色は好きなラッカーで、仕上げは2液のウレタン2〜3本で逝けると思います。

ではでは、健闘を祈ります!
コメントへの返答
2016年9月27日 21:26
Ken@nd様、おはこんばんにちわにござーますー。

スポンジやすりは真っ先に考えましたけども、焼きついたダストによる凹凸があると面の平滑を出すのが大変そーなので断念しましたorz
再塗装できる場所があれば間違いなく早いんでしょうけど・・・賃貸住まいは辛かとです(苦笑
とりあえずうこん式間接打撃法とうこん式浸透滅却法を駆使して頑張ってみるますー(何
2016年9月26日 19:13
こんばんわ♪( ´▽`)

お!お久しぶりでごぜーやす!
どうしたのかなぁ?と思っとりやした。
達者でおられたんですねー

このホイール・・・
めちゃ軽い!!(◎_◎;)

ここまで綺麗にしたら、思いきって自作ウレタン塗装!イサム塗料でお好きな色にごぜーますよ!

ご検討?ご健闘祈ります!
コメントへの返答
2016年9月27日 21:30
パパ様ご無沙汰してござーますー。

心も体もあまり達者ではござーませんが今日もうこんは元気です(何

軽いでしょー?(ニヤリ
多分CE28やTE37より軽いですぜー。

塗れるところがあればウレタンもいいのですけども、うこんさん的には紛体塗装に激しくときめいてござーます。業者さんじゃないと出来ないのでコストがアレでナニですけども(orz
なんにせよとりあえずお掃除頑張るマース(死

プロフィール

「うへへ」
何シテル?   04/10 13:11
「マニュアルミッション」で「FR」の「ライトウェイト」な車にしか乗れない病を発症し、 マツダ車のみ4台乗り継ぐマツダフェチとして生を謳歌しております(ぇ 貧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] KONIダンパーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 21:17:55
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:30:27
もうすぐ発売 新商品 RECARO RCS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 23:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター Rodssel (マツダ ロードスター)
4代目相方。 産まれたままの姿が美しすぎるので何処も弄れない状態。 2015年5月18日 ...
マツダ RX-8 ぱっつぁん (マツダ RX-8)
ろどしー納車直前に撮った記念撮影写真が出てきたので。 ロータリー(FC3S)→ロードス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation