みなさまおはこんばんにちわ、うこんさんにござます。
昨晩の駄文を読み返してみましたがひでぇ内容だなヲイと恥じてござーます(ぇ
まぁ、浴びるよーに日本酒飲んでたのでご容赦くださーませ
※浴びるように=1合(ぉ
つーことで。
一晩頭冷やしてずいぶんすっきりしたので、実際のところ今足らんもん買い揃えたら
どんなモンになるのかちょっと調べてまいりまった。
・・・メガネレンチじゃなくてメガレンチ?なんか強そう(マテ
17そけっとピンボケご容赦(汗
んで、こんぷれっさ。あれ、案外安いな?
〆て大体1稲造。どー考えても工賃より安いなぁ・・・
1/2のラチェットが無いから加えるとしても+1/2稲造で済むんだなぁ。へー(棒
・・・買ってないですょ?(何
普段なら「やっちゃった☆」ってー書くとこですけどそーはイカの○玉よ(コラ
足回りいじくるのなんざもう10年以上ぶりなんで流石に躊躇しますぜ旦那(誰
つーことで
車高下げた気になっちゃったのでつい(ぇ
ちょうど特価品だったしね~。買うなら安いときにでしょHAHAHA(コラ
若干すっきりしたので洗車して本日は終了のお知らせ(ぇ
洗車はいつもどーりなので省くとして、久しぶりにタイヤワックスを・・・否
タイヤコーティングを施工しましたとさ(何
しかもちょいとお高いコレ。
以前使ってたやつは水性でシリコン含有のお手ごろなのでしたけども、この子は
特殊変性シリコンがタイヤの劣化を抑えて、その上にレジン皮膜が形成される
耐久性に優れた逸品、だそーです。
うこんさんの乏しいのーみそでは、一液でどーやって二層の皮膜が作れるのか
皆目けんとーもつきませんけども(ぉ
そこは天下のシュアラスター様ですもの。一も二も無く信じますとも。
じゃないと支払われていった1/2稲造が報われませぬ(ぉ
つーことで塗り塗り。
すげぇ!ツヤツヤだ!
・・・まー、前のもコレくらいつやつやだった気はしますけども(コラ
今回は耐久性がキモなんで、どれくらいこの艶が持つのか期待したいとおもーます。
ついでに、この画像ならCP-035ちゃんが白く見えるのもよくわかるかな、っと(何
せっかくなんでいろんな表情を見せるCP-035をちょっと紹介しちゃいましょーかね。
クールシルバーなCP-035ちゃん(何
ソフトホワイトなCP-035ちゃん(だから何
ほかにもまばゆく煌くスターライトCP-035ちゃん等々、いろんな表情がみれますょ。
それにしてもタイヤハウスの隙間が(略
ハブの灰色が(ry
さーどーしましょーかねぇ、足回り。
大人しくプロに頼むのがいいんでしょーけどねぃ。
とりとめもなく。とっぴn(ry
ブログ一覧 |
ロードスター | クルマ
Posted at
2017/03/04 20:37:40