みなさまおはこんばんにちわ、うこんさんにござーます。
腰が痛くて手が切り傷だらけです。ついでに肌ががっさがさに荒れまくっとります。
そんな今日この頃ですがみなさまいかがお過ごしでしょーか。
本日の下総之国長沼郷
※そんな地名はござーません近辺は
雲ひとつ無い穏やかな日和にござーました。
こんな日は幌開けて飛び交う花粉にまみれながら盛大にくしゃみしつつ
ロングドライブと洒落込みたいところですな。
ところですな・・・
・・・さてと(何
絶好のドライブ日和=
絶好の作業日和でもござーますのよ奥様(誰
そんではヒトヒトマルマル、状況開始にござーます。

せいや、っと。
いきなり何を、と思われるでしょーけどもまぁまぁ落ち着いて(何
すぽーん、と(ぉぃ
ごろりん♪(マテマテマテ
待て、と言われましても。ちょっと足元のお化粧をするだけですよ(コラ
・・・ん?先々週に道具買って無いって言ったやん、って?
買っちゃった☆テヘペロ(殴打
いやいやでもでもだってだって
ストレートメガネってカッコいいジャマイカ!!!!(撲殺
なのでついうっかり(ぉ
おまけに佐川の運ちゃんが気を利かせて午前の早い時間に持ってきてくれたんですもの。
コイツを(ぁ
中央発條様謹製・CHUHATSU PLUSにござーます(以下黄バネ)。
いろいろ考えたんですけども、今のうこんさんにはこれがベストかなー、って。
某ショッピングで期間限定3割引きくらいで出てたんで、つい(ぉ
前後の区別もつけやすく、塗装品質も高そーですょ。つーことでー
さくさくばらしてー
さっくり組み付け。
組むよりばらす方が数万倍大変だったよ!!!(ぇ
ふたつ上の画像のとーり、純正バネは自由長長めでその分プリロードがかかってるせいか
コンプレッサ回すのが固ぇ固ぇorz
黄バネは殆ど縮める必要がなかったっつーのもありますけども、縮めるときも
純正バネの半分以下の力ですいすい縮められましたとさ。
さくさく車体に組み付けて1G掛けて各部締め締め。
こげなモノまで使って角度合わせとかしたんぢゃぜ?(何
左右きっちり1Gで締めてタイヤつけて下ろしてリヤかんりょー。
この時点でヒトヨンマルマル・・・あれ、
3時間経ってる(汗
雲行きが怪しくなってまいりましたょ?フロントはリヤより若干面倒なんじゃぜ?
つーことで
写真が減ります(爆
まぁ、ネジ回してネジ回してネジ回してネジ回しただけですからいいよね☆(殴打
いそげーっ!
すぽーん
ばらばらー・・・お気づきだろうか。
ものすごい勢いで日が傾いてきていることに(汗
水平で安全なガレージ内ならともかく、若干傾斜してる露天駐車場で
足回りばらしたまま一晩過ごすとかうこんさんおっかなくて出来まてん(大汗
なによりろどしーちゃんのあられもない姿を世間の好奇の目線に晒すなんて(ry
えいやーっ!
(急いでても1G締めだけはきっちりやる図)
もう小休止もナシで全力疾走にござーますよ、小走り的な意味で(何
頑張って急いだ甲斐もあって
ヒトナナマルマル状況終了!
ではごらんいただきましょー
Ypaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!(歓喜
これよ、これですだよ。
カタログで見たやつだ!!(爆
タイヤハウスの隙間はこれくらいが「ちょーどいい」ですなー(ウットリ
んじゃ具体的にどんくらい下がったかっつーとー、まず純正状態では
前後ともホイールセンター付近でこげな感じ。
交換後のフロントが
これくらいで、リヤが
こんなもん。
手が一気に20歳ほど年老いましたな(死
普通の石鹸で7時間中10回くらい手洗うとこーなるぜ!みんな気をつけろ!(何
おかげで今もガッサガサにござーますだよ・・・orz
うこんさんまだ若いのに!!!(ウソツケ
つーことで、製品仕様の-25mmに近しい数値までは落ちている事がお分かり頂けたでしょーか。
とりあえず組み付けて駐車場の中だけで前後に揺すっただけの状態にござーますので、
その辺流して馴染めば仕様どおりくらいにまでは落ちるんジャマイカと思ってござーます。
これくらいの落ち具合ならー
輪留めも安心♪※但しデフレクタは当たるます(ぉ
まぁ、デフレクタは純正車高でもこれくらいの高さの輪留めには当たってたんで
あとはうこんさんが気をつければ済む話ですな♪
・・・・で。後は例のアレ。いやいや装着予定のアレではなくて
ここを使うやーつ。クリップ曲げてー
ぷすぷす。ライトOnにしてスタートボタン2回押したら3回ばかしカチカチカチ、と(何
こんな簡単作業で光軸リセットできるなんて素晴らし~。
偉大な先人のみなさまと、その情報を容易に調べられるインターネッツに心から感謝~。
特にうこんさんが心の師匠と崇めて止まない中部の御大将・
ken@ND様の
足回り交換ブログがあったればこそ此度の作業と相成った次第にござーまして。
ご近所なら中部軍団公式通貨引っさげて篤く御礼申し上げに伺いたいところにござーますが、
生憎とそーも行かない距離関係にござーますので、ここ房総は下総之国から
熱い投げキッスを贈らせて頂きたk(瞬獄殺
・・・ふー。つー事で駆け足ながら8時間労働の顛末をお届けした次第にござーます。
みなさまお気づきかもしれませんがうこんさん朝昼ごはん食べてません(死
ハラヘリヘリハラ状態でしたので交換後の挙動とかよーわかりません!(コラ
つーことでパーツ紹介・走行インプレ・整備手帳なんかはまた後ほど記載しよーかな、と。
具体的には来週の火曜日以降に。
さらに言うならみんカラ定期便配信以降に(ぇ
たまには車種別ランキング載りたいじゃん!!!(ぉ
・・・載れるほどの内容かと問われると激しく自信がござーませんがorz
もーちょっとパーツとか貯めてまとめてUp・・・いやいやマテマテ・・・
お金が続かないよ!!!!!!(爆死
お後が宜しいヨウデ・・・
おまけ
はっはっは!見ろ!隙間が谷のようだ!!(CV.ムスカ
スロープって便利ですね!(何