• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y-r-papaの愛車 [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2017年8月21日

アクリル細工?テスト?記録簿?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクリルをカットします。
2
カットした透明アクリルですが、ヤスリがけして、傷つけます。
3
こんな感じになりす。
4
アクリルに光を当てて実験したいので即席で台座みたいなの作りました。
5
テスト開始
まずは、透明のアクリルをセットします。
6
光らせて見たけど、透明のアクリルは光を通しません。
7
続いて、ペーパーがけしたアクリルを発光。
傷をつける事で見事に乱反射して光を通しています。
ヘッドやデイライトに使えそうですね (^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー型ドライブレコーダーの取り付け

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

初車検

難易度:

車検完了

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月21日 18:27
こんばんは。
何かサンプル書いて見たいですね!!。
「エビスあります。」とかって、ダメですよね(笑)
コメントへの返答
2017年8月23日 6:58
エビスより、1番搾り派っす💦
だから、KIRINかな
2017年8月21日 19:35
まいど~。
ペーパーで濁らすのは王道ですね👍
直光の帽子なんかも磨くと拡散の帽子に変えられますよね💡
次なるお遊び、楽しみにしてます😁
コメントへの返答
2017年8月23日 7:02
本来なら、サンドブラストしたいのですが、ペーパーでしか出来ません💦
アクリルが上手く曲がれば…使える用途が増えるのですが…
かなかな上手くいきません(;_;)

プロフィール

「@taka-33 さん
本当に美味しいですよ。
他では買えませんよ🌽」
何シテル?   08/07 08:35
y-r-papaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブルーミラー取り付け(*・ω・)ノとミラーヒーター追加その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 04:32:48
オートレベライザー初期化の最新版。     ~移植中。Ⅲ-⑥~(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 12:58:37
Axis styling パーフェクトダンパー 5G スペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 17:27:41

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファード 復帰。 ノーマルが1番!
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
エコブーからの乗り換え
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
新型を見に行ったら、一つ前のが運良く在庫があり一目惚れ。 初のアメ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation