• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

エアコン不調の原因が解明しました

エアコン不調の原因が解明しました 先日、コンプレッサーが回らず、「??」と思っていたエアコンもその後問題なく稼動し添加剤注入後はいたって快調に涼しい風を送ってくれていました。
火曜日に車検パーツを購入しに出掛けるとエアコンからは生暖かい風が・・・。(ーー;)





家でボンネットを開けて配管チェックをするがモレている箇所は発見できず。
コンプレッサーも稼動していた時は異音もなく正常と思われ、何度かエアコンSWのオン・オフを繰り返しているとあることに気がつきました。
『電動ファンが回っていない!』、もしやと思いバッテリー上のヒューズBOXを開けるとエンジン側のヒューズが見事に溶解していました。
恐る恐る引き抜き、別のところのヒューズを溶解したところに挿入し、空いた場所には手持ちの20Aヒューズを入れエンジンを掛け、エアコンを入れると冷たい風が出てきました~!

電動ファンも回りだしここ数週間引っかかっていたものがようやく解決しました~♪

とりあえず暫定対応なのでヒューズBOXを替えないと・・・。
こんな部品ですがお高いですね~。(泣)

ブログ一覧 | ゴルフⅣ | クルマ
Posted at 2010/06/03 06:46:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

6/14 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

行方不明拡散希望
zx11momoさん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

牡蠣🦪と筍の佃煮〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年6月3日 6:57
やっぱり、バッテリー上のヒューズは、ウィークポイントなんですね。私もイシカワエンジニアリングさんに言われて、3個とも交換しました。実際どのくらいの電流が流れているんですかね?早めに規格の30Aグリーンに変えた方が良いですよ。
いい方向に考えれば、コンプレッサーとか大物のトラブルで無くて良かった?のかな・・・
コメントへの返答
2010年6月3日 7:56
知ってはいましたがノーマークでした。
電圧はあの太いケーブルが繋がっているので高いでしょうね。
Ⅱは電動ファンが動かずに水温が上がるとコンプレッサーも動かないようなので、もしかしてと思ったらビンゴでした。

溶けたボックスでは危険なので交換します。気がつかずそのまま乗っていてオーバーヒートにならなくて良かったと思います(笑)
2010年6月3日 8:57
 私も2年前の7月、夏休み前日夕方渋滞の中で、水温が上がっているのを発見しました。
  そして、暑い渋滞中でファンが回っていない事に気が付きました。
  渋滞路を離脱して~だましだましVWあざみ野へ車(RV)あせあせ(飛び散る汗)
  応急処置で夏休みを乗り切り、BOX交換は意外と高価で…(泣)
  シーズンinと車検前で大事にならず良かったです~。
  しょうじさんの、日頃の「点検整備」の賜物ですね~(^0^)/
コメントへの返答
2010年6月3日 12:55
稲城の丘さんもやっておりましたね。
メーター内の水温計は120℃を超えないと動かないようなので要注意みたいです。

とりあえずお出かけ中でなくて良かったです。
しかしボックスは高いですね~(泣
2010年6月3日 17:44
これって・・体に悪そうな添加物満載みたいなカラーですよねぇ~(爆
今はカーショップで買った安物ヒューズですが~安心感UP^^;
エアコン吹き出し口温度はいかがですか~?4℃くらいなら絶好調って話もききますが。
コメントへの返答
2010年6月3日 20:58
確かに体に悪そうです(笑)
材質も悪いですね。すぐに劣化してもおかしくないです。

今日、国産ヒューズにすべて交換しました。安心して使えますね~。
あとはボックスですが高いなぁ…。

プロフィール

「洗車完了~」
何シテル?   08/23 07:58
ゴルフを2台乗り継いでいます。 一度ドイツ車に乗ったら見事に嵌りました。 豪華な国産車にない魅力がゴルフにはあると思います。 質実剛健なゴルフはステキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

天井補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 20:09:46
フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 06:32:24
霧が丘ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 20:13:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年型 GTI(AUM) 昔のゴルフと比べると一体感が物足りない気がしますが、国産 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXリミテッドの外装をしたFTです。 ノンターボで遅いですが、日常で使用するには十分です。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、公道を初めて運転したクルマです。 当然のことながらMTでした。 このクルマ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
バブリーな時期の車だったので装備も充実でしたが、 やっぱりオジサン車でした(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation