• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかだっち-S&Aの"Nボ" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2021年12月12日

勢いで後期化しちゃった!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
新車購入から2年経ち、やっぱり後期がいいなってなってフロントだけ後期化やっちゃいました!
新品で部品を揃えると10万超えですが、
オークションやフリマサイトを探しまくってバンパーと一部品以外は、新車外し品をGET!
バンパーと一部部品はディーラーで新品購入!

で準備完了( ̄▽ ̄)
2
初のバンパー外し
3
バンパー外したついでに、ホーン取り付け!
4
完成!
全然整備手帳になってないですね(^◇^;)

後期化したいなと思い2週間でやっちゃいました!
やる時は勢い大事(´∀`*)
合計6万以下で、フロントの後期化する事が出来ましたd( ̄  ̄)

バブルさんにも情報を頂き完成させる事が出来ました!
ありがとうございましたm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

娘のN-BOXに汎用リアスポイラー取り付けとアーシングによるアイドリングストッ ...

難易度:

無限から純正サイドスポイラーへ

難易度: ★★

無限 フロント アンダースポイラー取り付け

難易度: ★★

フロントバンパーステー交換

難易度:

眩しさ対策にOXバイザー ブラッキーX取り付けました。

難易度:

無限猫耳補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ばッちょ さん
こんばんは(^^)/

仕事帰り買っちゃいました(^-^)」
何シテル?   08/02 22:42
今までみているだけでしたが、今年は色々な方と知り合いたくて登録しました(^-^)/ 2015年に、Vがつく車のワゴンチームも作りました! V-gener...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USB充電ポート付きデジタル電圧計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 09:55:56
リアバンパー隙間対策補強プレートを付けてみた!( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 01:42:14
デイライトの電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 23:58:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
20系のヴェルファイア Z 純正プラスαで弄ってます!
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
燃費の良い通勤車(^。^)
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
第三の愛車(///∇///)(笑)
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
残り2年頑張ります❗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation