EONON GA2187J 10インチ Android10
取付け後、1ヶ月使用してみました。
オープンドライブの視認性を優先してパナソニック等の左右上下に首振り出来る国産ナビを昨年末から検討していました。
予算15万以下で探していたのですが、上下左右首振り出来るパナにするか…
上下しか出来ないけどグライコやVUメーターなど音響機能が魅力のケンウッドにするか悩んでいる内に…
次から次へと新型が出るし高価なだけに決められないっ!
ソコに偶々、ネットショッピングを検索して目に入った3万円以下のこのモデル。
首振り機能付きでAndroid10 搭載のコチラのナビをみつけて価格に驚き、即購入してしまいました。
とりあえず繋ぎでコレを使ってパナにするかケンウッドにするか問題は棚上げ先送りする事に😅
使ってみると…
今まではカロッツェリアの7インチを使用していましたが、屋根を開けると日差しが画面に反射して視認性が悪く、上向き調整機能で少しだけ画面を動かしたり…
信号待ちでは手で日差しをしたり、遂には諦めて屋根閉めたりと苦労していましたが、このGA2187Jは高さと上下左右に角度調整出来る上、10インチと大画面なのでとても観やすいです。
現状ナビ機能はUSBで通信用iPhone8Plusを接続してCarPlayでGoogleナビを使用しています。
使い慣れたiPhoneと安全なCarPlay接続の使用はストレスがなく快適ですね。
NC純正ステアリングリモコンも使用出来ます。
カロッツェリアの時は別売のカナテクスアダプターを経由して操作してましたが、GA2187Jでは付属の配線のみで簡単にリモコン操作が出来ます。
残念なところは…
何故かSiriの声が爆音で喋ります。
iPhone側で設定しても変わらず、現状は仕様みたいです。
なので今はSiriをオフにしています。
次回のファームウェア・アップデートで修正してほしいところです。
普段は使わないAndroid側のGoogleナビアプリも使ってみました。
動きがモッサリしていますが、GPSアンテナを感度の良い所に取り付ければオフラインでも安定して使えます。
近場にてBluetoothで音楽を聴きながらドライブする時に使ってます。
CPU1.2GHz 4Core
RAMメモリ2GB 内蔵メモリ16GB
マルチタスクなので複数のアプリを入れると動きが重くなります。
私がAndroidを使い慣れていないのもありますが、正直なところAndroid側ナビ本体のみで使うとモッサリしていてストレスが出ると思います。
国産モデルの様に隅々まで気の利いた機能や、至れり尽くせりの取扱い説明書はありませんが、CarPlayやミラーリングで使用したりと、使い慣れたスマートフォンのモニターとして割り切った使い方であれば、3万円以下の価格から考えても、購入して良かったと思ってます😄
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sunbobo-jp/ga2187j.html
-
この上下左右首振り機能と驚きの価格が購入の決め手!
-
オープン走行時、観やすい角度に👍🏻
AndroidでBluetoothとGoogleナビの2画面も可能
-
上下左右首振りと高さを調整可能👍🏻
エアコンダイヤルが多少使い難くなりますが慣れてしまいました。
-
インダッシュ内取付の本体はカロッツェリアより奥行きが小さく、配線を圧迫せずに放熱性にも良いと思う。
-
NC純正のステアリングリモコンも使用可能。
ボタンの反応を数種類から好みに選べる。
-
DSP機能や30バンドイコライザーも付いているのに…
そのグライコを目で楽しむ機能が無いのが残念。
-
コンソール上のiPhone5sでマッキントッシュアプリのVUメーターをBluetoothで楽しむ。
-
通信用iPhone8を接続でCarPlayに。
iPhone5sとのペアリングは自動で切れる。
-
オープニング画面もいろんなメーカーのエンブレムから選べて遊べる。
ランボルギーニーとかも出来る😂
-
購入価格27,742円
PayPay 4,713P
Tポイント 554P 付与
実質 22,475円
-
モニターの張出し具合
オーディオとハザードパネル境目に合わせた高さ。
通常使用中の位置を横から撮影。
定価 | 32,980 円 |
---|
購入価格 | 27,742 円 |
---|
入手ルート | ネットショッピング(Yahoo!ショッピング) |
タグ
関連コンテンツ( EONON の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク