• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かおゑの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2017年5月17日

バックドア凹み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

昨日のこと。友達のアパートにお邪魔した際にバックしたらガチャっとぶつけた

2
すごい目立つわけではないが、さすがに恥ずかしいので今朝修理。
3
やり方としてはドライヤー当てて熱くなったところで元の位置に手で押す。
4
やってみたらこんな感じになりました。

多少はマシになったが、裏側に塗装のハゲが出てしまい、ポロポロと塗装が剥がれていく…笑

ちょっとこれは重傷か…??
5
修理に出すほどでもなさそうだが、自分の手でどうにかしたいので、同じような経験をなさった方、車種を問いませんので無知な私に教えてください😭


よろしくお願いします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スティングレーさん復活に向けての道!その⑩

難易度:

スティングレーさん復活に向けての道!その⑦

難易度:

スティングレーさん復活に向けての道!その⑥

難易度:

スティングレーさん復活に向けての道!その⑧

難易度:

屋根を補修と塗装

難易度:

スティングレーさん復活に向けての道!その⑨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月17日 20:04
こんばんは。バックドア折れてますので、裏から出す時は徐々に出さないと駄目ですよ。
デントリペアがあれば楽ですけど。
出し過ぎた時は板金ハンマーで表面からの叩きですが、叩く面が鏡面でないと駄目ですがネ。
コメントへの返答
2017年5月17日 23:12
machaokunさんコメントありがとうございます。

これ折れてるんですね…orz笑笑笑

デントリペアですね、探してみます。徐々に出すというと、どのような感じですか???
2017年5月24日 11:31
_| ̄|○
コメントへの返答
2017年5月24日 13:31
びっくりするほど凹んでるわけではないので、だんだん時間が経ってきたら「これでいっか笑笑」って開き直れるようになりましたwww

プロフィール

「何がいいのかよく分からん http://cvw.jp/b/2552396/47456502/
何シテル?   01/06 16:29
かおゑです。 純正+αで乗っています。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) キー付ホイールナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 10:51:16
フロント・スライドドアにアルミテープを貼り付けとその他。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 20:33:48
TRD ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 22:51:41

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
令和2年2月22日に納車となりました。2代目です。新型は乗っている方がとても多く、デザイ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
遅ればせながら、私の第2の愛車です。 何度かぶつけて傷や塗装のはげが出てますが、まだま ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
高校1年の冬に買って、3年近く経ちます。もうそろそろ1万キロです!車は買いましたが、まだ ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
父の軽トラです。1991〜99年モデルの後期型です。保険の関係で父と母しか乗れません。5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation