• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かおゑの愛車 [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2022年7月31日

ホイール塗装ともう一度補修…②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回からかなり間が空いてしまいました。天気が悪かったり湿度高かったり仕事だったり全然手が付けられず。

そんなわけで再開です。

ホイールをもう一度キレイに洗います。
2
そして大変なのがこれ。マスキング。

なにせタイヤがゴムなのでテープを弾くこと弾くこと。なかなか大変でした。

3
もう一度見ていただきたいのですが、今回こういう感じで部分的にリムを塗装したいので、マスキングテープ貼るにも一苦労。

2枚目の写真の段階ではまた部分的なマスキングはしていません。

これを4本となると30分は時間かかりました。

4
パーツクリーナーで念入りに脱脂をして、ミッチャクロンを吹いていきます。

このミッチャクロンも含めスプレーの吹き方がいまいち分かりません。説明書き通りに15〜25cmくらい離れて薄く並行に吹けと言われてもそんなことやってたら10回くらい吹かなきゃならなくないですか?しかもミッチャクロン付いてるのか付いてないのか全然分からないし。

なのでホイールとスプレーのインターバルは保ちつつ厚塗りにならない程度にガンガン吹きました。乾燥したら1000番のペーパーで研ぐわけだし。もう思いきり。
5
夜勤だったため、二晩置いて1000番のペーパーで研いでいきます。ツルツルになるように。

このツルツルの加減が分かりません。写真ないけど笑

なんかちょっとプラサフも落ちてるような…まぁいいや次いきましょう
6
本題の塗装にきました。

とりあえず自信がないのと失敗した時怖いのでこの一本だけ塗装してみます。一気に4本はやらない(やたら慎重)。

10分のインターバルをあけて塗装。この時期だからなのか乾くのが早いです。ちょっと厚塗り気味になってもすぐ乾く。

5分後にクリア塗装。

これを説明書き通りに10分間隔で3回吹きます。もう後に引けません…。

次は3〜4日ほどしっかり乾燥させて最後の工程に進みたいと思います。

いやまじでどんだけ時間かけてんだろう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 冬から夏へタイヤ交換(2024春)

難易度:

中古の激安夏タイヤへ交換。

難易度:

夏タイヤに交換♬

難易度:

ホイール替え

難易度:

タイヤ+ホイールセット

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何がいいのかよく分からん http://cvw.jp/b/2552396/47456502/
何シテル?   01/06 16:29
かおゑです。 純正+αで乗っています。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) キー付ホイールナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 10:51:16
フロント・スライドドアにアルミテープを貼り付けとその他。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 20:33:48
TRD ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 22:51:41

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
令和2年2月22日に納車となりました。2代目です。新型は乗っている方がとても多く、デザイ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
遅ればせながら、私の第2の愛車です。 何度かぶつけて傷や塗装のはげが出てますが、まだま ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
高校1年の冬に買って、3年近く経ちます。もうそろそろ1万キロです!車は買いましたが、まだ ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
父の軽トラです。1991〜99年モデルの後期型です。保険の関係で父と母しか乗れません。5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation