• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月28日

【アコードHV(CR7)試乗】

【アコードHV(CR7)試乗】 Hello‼︎(・ω・)ノ

走行会の翌日は年休を取っていたのでアコードHV(CR7)の試乗に行って来ました♫

ちなみに今回の試乗車はディーラー(同じ建物内の本社)の社用車も兼ねているようです。

color: ホワイトオーキッドパール
グレード:EX
メーカーOP: レザーインテリア&サンルーフ
タイヤ:ヨコハマ アイスガード3 225/50/17

担当の方から説明を受けさっそく試乗♫

パワーシートの操作は慣れません…

市街地で路上駐車も多い中でしたが…CL7との違いを体感できました。

短時間の試乗でしたがインプレッションを。

運転について
CL7と比べて横幅の大きさを感じたものの、極端に狭い道を走らないようにすればあとは慣れの問題だろう。フロントオーバーハングの長さは要注意。左ウインカーで左側後方の死角を映すカメラで大きな死角をカバーしてくれるのはビッグセダンにはありがたい。
ボタンによるシフトだが、AT車はMT車に比べてシフトチェンジする機会が少ないのでそこまで気にしないでもOKか。エンジンブレーキをパドルシフトで調整できるので、AT車とはいえフットブレーキに頼り切る必要はないだろう。

快適装備

レザーインテリア付きで高級感が高かったです♫個人的にはそこまで高級じゃなくていいので十分です。

積載性

CL7より狭いのがわかっていたのでボウリングバッグを積んでテストしたかったのですが…社用車にはディーラーの役員?のゴルフバッグやら荷物がトランクを埋め尽くしていたのでボウリングバッグ積載テストはできず…(^_^;)

メジャーで寸法を計ってみたところバッグを入れられるか開口口のサイズが微妙…

想定外の課題です…(^_^;)

心の中では何のためのビッグボディなんや‼︎と思わずツッコミを入れてしまいましたw


ということで、CR7はボウリングバッグ搬入試験が再試験、その他は現状問題無しという結果になりました。

ちなみに、帰る際ディーラーの立体駐車場でCL7の爆音っぷりに驚くほどHVは静かでした。(自分の車なのにw)

ではまた…
ブログ一覧
Posted at 2017/03/03 19:54:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【捨て活のススメ】ホンダビートとお ...
アユminさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

やはり雨ですね☔️
ワタヒロさん

父さん、撫でて♪ #猫 ...
どんみみさん

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

相変わらず公私とも激務が続いてます ...
rescue118skullさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「千里浜からおはようございます」
何シテル?   10/16 06:07
山ちゃんRです。よろしくお願いします。 買った時から車が変わりだしてる?? 愛車紹介にパーツリストあります。参考にしてもらえれば…(・ω・)ノ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION Sp-X デュアルスポーツマフラー エキゾーストセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 22:04:39
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION TYPE Sp-X マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 07:31:33
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION スポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 07:27:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019/08/03 納車! 人生初の新車。 基本的に気に入らず我慢できないところを社 ...
ホンダ アコード ユーロR 銀龍一号 (ホンダ アコード ユーロR)
2019/08/03 お別れ…(。-_-。) 234041kmまでお疲れ様でした… ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation