• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu@mの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2019年1月8日

ドアミラー自動格納取り付け③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
写真を撮り忘れましたが、バッテリー電源はフットライトの白い線から取りました。
全ての接続を確認し、作動を確認。
キーONでミラー展開、ドアロックで格納することを確認。
配線を適度に固定し、ドアを元どおりに組んでいきます。
2
全て元どおりに組めたら、各々の作動確認を行います。
ドアスイッチを外すと、ドアガラスの挟み込み防止装置がリセットされるため、ガラスがオートで上げ下げ出来なくなります。
スイッチを手動で上げ、数秒待ち、下げて待つと設定が可能です。
余談②ですが、テスターを使用する際は、初めにテスター自体の作動チェックをしましょう。抵抗モードで0になるかを見るだけです。
配線の断線やヒューズ切れに気がつかず、ドツボにはまっていきます。

今回の作業は、基本知識がある方はそんなに難しく有りません。
便利な機能が安くインストール出来ますので、是非チャレンジしてみてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席足元灯交換

難易度:

Bピラーその後D対応

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度:

光軸調整

難易度:

サイドミラー修理(交換)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

元整備士です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
セレナからの乗り換えで購入しました。 走りも良く、乗心地もいい車ですね。
SYM T2250 SYM T2250
買っちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation