• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@SK5のブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

こんな物をあんな場所に

こんな物をあんな場所にどうですかお客さん!
衝撃映像(笑)
マフラーカメラ!!!

整備手帳ってのも変ですが、こちらに位置関係等を少々

先週の車高調導入から1週間が経ちましたが、フロントの低さに注意する事は慣れてきました。だがしかーし、私が以前から車高調導入を嫌っていた主要因は輪止めにマフラータイコがHITする事でした。
駅前の駐車場で毎朝輪止めとの位置関係を注意しながら止めるのにはイライラが(爆)
以前は車高調導入時にはマフラーカメラを付けてからと決めたのですが、今回はタイミング的に難しかったので、1週間は我慢しました。

実は車高調の支払いも済んでないにもかかわらず、2万円もするカメラを買ってしまった。魔法のプラスチックカードが炸裂です(汗)

自分で付けたんですが、・・・素になって映像を見ると笑える(爆)
Posted at 2007/10/07 19:56:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「新車 http://cvw.jp/b/255321/44818506/
何シテル?   02/06 19:02
初マイカーはNOTE Rider 5年目の車検を検討した結果、WRX STIのA-Lineに乗り換え 9年目の車検を終えて、フォレスターのSPORTSに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

CB18エンジンルームからの異音対策 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 15:05:46
CB18エンジンルームからの異音対策 その4(ラスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 15:02:27
CB18エンジンルームからの異音対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 15:02:18

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
WRX STI A-Lineが10年目に近づいてきていたので、フォレスターにSPORTS ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ノートから乗り換え。 弄りは基本無しで乗ることを重視して大事にしようと思う。 まずは金 ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう納車されました~。 初めての自分ぐるまですので、 大事かつ大胆に乗りたいと思いま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation