• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきにしのブログ一覧

2021年02月02日 イイね!

ぜひ試したいです。

この記事は、VELENO MORTALE モニターキャンペーン♪♪♪について書いています。

ぜひ試したいです!!
Posted at 2021/02/02 12:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月31日 イイね!

久しぶりのエルさんのネタとクリッパー弄り。

先日の修理で、エルさんのVテールを破壊されてしまって凹んでいたのですが
色々進展がありました。
まず、Vテールは修理不可、絶版品と言うことで、中古価格は高騰。
実際メルカリとかの奴を買って弁償してくれる話は出来ていました。
しかし、中古に金掛けても、これから先ずっと壊れない保証も無いし、
壊れたら直せない。また中古が壊れていない保証も無いということで、
Vテールにすることは断念します。

変わりにと言うことで、アーバンクロム用のブラッククリアテール
も良いなぁ~って話したら、そちらに交換する方向で、一気に進みました。
しかし、実はVテールより、こちらの方が高いと知ったのは後の話・・・。
それでも、純正なら何とかなるとの事で、現在この話で進んでいます。
alt
写真は拾いものですが、こんなイメージになるのかな・・・。
ロアテールは、Vテールのままにするんで、もう少しやんちゃなイメージかな。

しかし、ノーマルテールはブレーキランプが光らないなぁ~って思っていたら
先輩方の整備手帳にノーマルアッパーテールをブレーキランプにする裏技が
紹介されていたので、材料かき集めて作っていました・・・。
alt

マルツ電波へ走って部品調達してきて、ア~でもないコーでもないと、今日の午後
試行錯誤していました。自分のは、車体の配線弄りたくないので、Vテールと同じように
純正のソケットに電球の要領で差し込んで使うように作りました。あとは、電球のソケットを
一式頼んだので、それが来ればこの回路を接続してアダプターの用使えます。
久々の電気工作で、これを4つ準備しました。
詳しくは整備手帳をご参考に・・・。


あと、先日届いたクリッパーリオのシートカバーも付けました。
いつも、黒いシートカバーばかりだったので、今回は内装色に合わせてコーディネート。
alt

クラッツィオラインのブラウン&アイボリーステッチにしました。
濃い目の茶色にしたら、なんだかジョインの内装に見えると言う噂も・・・・。
色目的には渋くて、自分としてはとてもお気に入りです。
alt

リヤシート。ゴムマット敷いてあるんで、余計にバンチックに見えます(笑)
全席も後席も、ヘッドレストの取付けが大変でした。
あと、リヤアームレストのカップホルダーの所も・・・・。
お陰で、とても指が痛いです。
フロントシートには、サンバーからのキャリーオーバーで、クラッツィオのシートヒーター
も取り付けたので、この時期とても暖かいです。

また、この車を引き継いだ時から気になっていた、ブレーキのジャダーも、先週
修理に出して、ローター交換して、ついで点検したらタイロットエンドのブーツも破けて
いたので交換してもらい、安心して乗れるようになりました。




Posted at 2021/01/31 17:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月26日 イイね!

やっと届いた!!

昨年クリッパーリオを引き取ると決めたときに、真っ先に注文したのがシートカバー。
注文した時期が悪かったのか、すでに型落ちな車だからかバックオーダーになっていて
1カ月半~2か月待ちと言うことで長期戦で気長に待っていました。
1ヶ月経ったところで、納期の進捗をしたところ2月末になりますとのお返事・・・。
まあ仕方ないかと言うことで、気長に待つ覚悟をしたのは先週のこと・・・・。
今日、帰宅したら
alt
届いていました!!え?2月末じゃなかったのぉ~と思いましたが、思わぬ納品で
嬉しかった!!
今回は箱の通り、クラッツィオのシートカバーをチョイスしました。
クリッパーリオは内装がベージュ系。明るい色は室内が広く見えるのは良いのですが
汚れも目立つ。余り、見かけないタイプが良いなぁ~と思いこれだって
思ったのが、クラッツィオ ライン。
とてもシンプルな感じですが、ちょっとクラシックな感じで、オシャレかなと・・・。
あと、黒一辺倒だったので、今回はこんな色に・・・。
alt

ブラウン&アイボリーステッチ。なんだか、JOINのシート色に見えてしまいますが
この位の渋めの色が私は好みなので・・・・。
alt

早速、運転席と助手席のシートカバーには、シートヒーターを仕込みました。
このシートヒーター、E51の時に付けていたのをサンバーに移して、今度は
クリッパーリオに移して、3世代にわたって使っています。
かれこれ7年~8年くらい使っていますが、故障知らず。
今年、リモコンが壊れてしまったんですが、偶然ほかのリモコンで反応する部分が
あったので、少ないボタンの学習リモコンを購入して、使おうかと思っています。

と言うことで、2月末のネタが思いっきり繰り上がって1月末のネタになりました。
シートヒーターが早く欲しかったので、願ったりかなったりです。
Posted at 2021/01/26 20:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月25日 イイね!

今日は有給休暇

今日は有給休暇・・・。
土曜日出勤だったので、今日はゆっくり致しました。
家族はそれぞれ、仕事や学校なので、一日フリー!!
と言うことで、昨日の夜仕込んでおいたドアミラーヒーターの配線をしました。
純正チックにデフォッガーのON/OFFでドアミラーヒーターを作動させたいのですが
なんと、ドアの中に配線は居るけど電源には接続されていないという中々のオチ。
仕方なく、ドアから室内まで配線を引き込んで、デフォッガーのラインに割り込み
して電源を頂いて完了。この電源ラインを探すのに一苦労しました。
alt
ドアミラーに刻印されているヒーターマークが良いですねぇ~。
alt

ドアのトリムを外したついでに、ドアハンドルも純正改組み替えメッキドアハンドルに
付け替えました。

お昼は、久々に浅羽にあるとんかつたぬきへ
alt

このお店のとんかつ、めちゃ上手いんです。
注文を受けてから肉の筋切をして、衣をつけて揚げてくれる拘り。
カウンターに座ると、目の前で筋切したり揚げたりしているのを見られるので
こだわっているなぁ~と感心させられます。

alt
今日は、2種盛り合わせでとんかつ&メンチカツを頂きました。
とんかつは衣が薄くてサクッとした触感でジューシー、メンチカツも具をその場で
丸めて衣をつけてあげるので、これまたサクッとしていてジューシー
久しぶりで美味しかった~。

開店直後位に行ったので、貸し切り(笑)
コロナ対策は万全ですな・・・・。

また次の有給取ったら行ってみようかな・・・。





そういえば、破壊されてしまったエルさんのヴァレンティテール。
ヴァレンティに直接電話して確認をしました。
やはり、廃盤になっているので補修部品も修理も出来ないとの事。
つまり、諦めてくれと・・・・。
仕方ないので中古を探してもらうんですが、高値でほぼ絶望ですね。
ディーラーの工場長も頭を抱えていらっしゃるので、ここ数週間の
家にはどの様にするのか決めなきゃですが・・・・。
とりあえず、割れてしまっているので、水が入ったりしてこれ以上
壊れるのも嫌なので、一度ノーマルに戻す予定ですが・・・。
単純にノーマルに戻すだけでは面白くないので、敢えて赤テールにして
ノーマルテールの6灯化をしてみようと思います。
それで気に入れば、そのままにしちゃうかも・・・。
そしたら、何か他の物で補填してもらおうかなぁ~。
Posted at 2021/01/25 17:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月24日 イイね!

キリ番ゲット

今日は、クリッパーが朝からバラバラで乗れる状態ではなかったので
娘の試験の送り迎えや買い物はエルさんを出動。
やっぱ、エルは乗り心地良いし静かだし良いわぁ~って・・・・。
と言うことで、その道中でキリ番ゲット。
alt

6のぞろ目です。
納車されてから5年11カ月で、達成。
最近は、クリッパーリオに乗っていることが多いので、距離が伸びていませんが
少しハイペース気味なので、走行距離を乗っていないクリッパーメインで乗って
エルは温存ですね・・・・。
Posted at 2021/01/24 21:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気になったので、、、。 http://cvw.jp/b/255378/47450476/
何シテル?   01/03 18:07
子育てに没頭している2児のパパです。 車弄るの大好きです。 純正チューンで頑張っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ALPINEナビ連動ETC2.0ビーコン付き取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 13:34:56
簡易ベット 車中泊 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 05:28:50
スモールライトをデイライト化 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 19:24:10

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2015年3月7日 大安に納車になりました。 エルグランド 250 ハイウエイスター・プ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2018年12月08日いよいよ納車しました。 ◆メーカーOP ・LEDヘッドライト ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
私が初めて持ったセカンドカーです。たまたま知り合いのモータースに下取りに入った車で、程度 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ノートの前に乗っていたセカンドカーです。 ツーリングターボ・メモリアルエディション。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation