• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイショ-のブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

2009HKSハイパーチャレンジ筑波第3戦に行ってきました。

2009HKSハイパーチャレンジ筑波第3戦に行ってきました。遅くなりましたがハイパーチャレンジ筑波第3戦に行ってきました。ご一緒した皆様お疲れ様でした。



毎度何かしらの事件がありますが今回も珍事件が発生して大変でした(笑


前日の夜9時過ぎに準備も終わりお弁当を買ってGT-Rでアパートに着き駐車しようとした時に事件は起きました(汗

バックしようとクラッチを踏んだらクラッチが戻ってきません(汗

このままだと他の車が駐車出来ないので奥さんを電話で呼び降りて来てもらい、駐車場が坂になってるのを利用して2人で押して前面道路に止めようと押したのですが・・・2人の力ではどうにもならず道を横切るように停まってしまい車が通れなくなってしまいました!Σ( ̄ロ ̄lll)

なんとか通りかかった(車が通れなくて困った方)に手伝って頂き何とか端に寄せる事が出来ました。

この時点でリタイヤかと思ったのですが昔からお世話になっている実家近くの先輩に連絡したところ取り合えず1時間位で引き取りに行ってあげるよとやさしいお言葉を(。>_<。)

先輩が来てくれるまでの1時間以上のあいだ他所の家の前に停まってるし、通行の邪魔になってるし、心配でGT-Rを置いて家に入る事も出来ず、お腹も減るしで買ってきたお弁当を2人でGT-Rを見張りながら外で食べました(爆) 通る人通る人が変な目で見て行ったのは言うまでもありませんf(^^;)

待つ事1時間程で先輩が到着してGT-R人生初のローダーに載せて頂き秘密基地で見てもらう事に。

ジャッキで持ち上げ点検してみるとクラッチホースからピューピューとブレーキオイルが漏れているではないですか!クラッチホースなんて在庫はないし今回はお休みかと思ったのでした(涙

既に12時過ぎでオイラはすでに諦めモードだったのですが先輩がひらめきました!

先輩が乗っているロードスターのブレーキホースで代用出来るのでは?と早速見て見ると殆んど長さも形状も同ではないですか!早速交換してみた所バッチリで修理完了でした。先輩有難うございました!アパートに帰ると時刻は2時で精神的にくたくたでした(汗

きっと奇跡的に参加出来たのだから何かあるぞ!(優勝?)と勝手にプラス思考で考えての参加だったのですが気力、体力も無くボロボロ、さらには走りもボロボロでここ数年の中では最悪でした。

ダメな原因は色々あると思いますがこんな時にかぎって取材されしかも車載まで頼まれ全国的に恥を広める事に・(>_<)・°°・。 ウエーン


今度からはドリフトクラスに参加します(爆)予選は1ヘアは決まらなかったけど決勝での1ヘアはうまく出来ました♪

何かあるぞと思いましたがこんなことになるとは(爆)結果はそのうち某TVで見てね~って何故にいつもみたいなまともな走りが出来なかったんだ(爆)



10月24日までに何とかしないと(汗)

重要連絡!参加者各位


サーキット倶楽部様のホームページで9月14日より走行会の申し込みが開始されますので忘れずに申し込みをお願いします。また申し込み書にチームたまなん走行会と何処かに記入して下さい。
エントリー名も記入して下さい。

当初は某イベントと混合との話でしたが丸1日一般の走行会のみとなりましたので入場料はかかりませんので見学の方は自由に出入り出来ますので遊びに来て下さいね。時間は午前中の予定です。

詳細は後日サーキット倶楽部様のホームページより御確認願います。

Posted at 2009/09/14 23:52:10 | コメント(20) | トラックバック(0) | HKSハイパーチャレンジ | クルマ
2009年03月18日 イイね!

ま○ぴ~が・・・・・・ないんですけど~(笑)

先日のハイチャレスタートシーン外撮りです。

4列目からロケットスタートを決め1コーナーでタイヤから白煙を上げて2番手に♪

何よりもハイチャレ名物?まなぴ~の実況中継が笑えます(笑)

スタートシーンには男優PMC,Sさんもあぶね~って出演してました♪


Posted at 2009/03/18 22:52:43 | コメント(21) | トラックバック(0) | HKSハイパーチャレンジ | クルマ
2008年12月13日 イイね!

2008 HKSハイパーチャレンジ最終戦

2008 HKSハイパーチャレンジ最終戦HKSハイパーチャレンジ最終戦に行ってきました♪

今回はいつも以上に猛者ばかりで緊張しまくりでした(汗)

エントリー表を見ると25台。しかもタイム差があり走りにくい状況でした。

練習では59秒台のマシンが!なんとエントリー表に載ってないオレンジ色の怪物がいるではないですか(汗)



フロントローは59秒台のオレンジ色のマシン。2番手にはいつもはフリークラストップのシルバー32GTRさんが0秒台

2列目3番手には常連のランエボ樋○さんが1秒2、4番手に練習で0秒6をだしてる真っ赤な34GTRの3代目紅Rさん

そして3列目5番手に1秒7でタイショー号、6番手にシリーズトップのワインレッドの32GTR石○さん、7番手に2007度チャンプとちょーハイレベルでした(汗)


結果は5番手スタートながらスタートで3番手に上がり、一時はトップに立ちましたが57秒をたたき出す怪物に刺されて惜しくも2位、結局シリーズトップのワインレッド32GTRさんも6番手から3位に入ったのでシリーズチャンプ決定、そしてタイショーは予想とおりシリーズ2位でした。


今回はやっとの思いでいつものメンバー達に勝ったのに・・・まさかオレンジ色のマシンがスポット参戦してるなんて(;_;)やはりオイラはどの大会でも優勝出来ないのか?


まあエアコン、オーディオ付き軽量化無しのタイショー号が車重1100キロでドラガス入れてる怪物マシンを相手に5周も抑えただけでも満足出来ました♪


タイムアタックと違って一歩間違えば大変な事になるレースで2位、3位、2位と無事安定した結果を出た事が良かったです。


そして何より嬉しいのがシリーズ2位のトロフィ-がチョ~でかいです。何と80センチもあります(^-^ ) ニコッ

身も心もお財布(笑)も疲れたのでレースは引退します。
これからはフリー走行にします。本当か?


詳しい内容は、こちらの動画写真そして車載動画から見られます。


当日ご一緒した方々、お疲れ様でした。特に朝からサポートして下さった寸止めクラブ会長様(笑)本当に有難う御座いました。
Posted at 2008/12/13 23:35:21 | コメント(29) | トラックバック(0) | HKSハイパーチャレンジ | クルマ
2008年12月09日 イイね!

HKSハイパーチャレンジ最終戦に向けて買っちゃいました♪

HKSハイパーチャレンジ最終戦に向けて買っちゃいました♪
いよいよ12月11日にHKSハイパーチャレンジ筑波2000最終戦があります。

今回もしっかりと準備したはずです・・・多分きっと・・・毎回バッテリー上がりや忘れ物をしたりと進歩がありません(爆)

今回は最終戦でランキング上位になる為、物に頼るべくガレージのガラクタをオクで売りまくり、大蔵省に泣きつき新品の050を買って貰い参戦予定でした。

しかし相棒にTC1000で試乗してもらった所、ブレーキのダメだしされ交換する気もなかったのに悩みに悩んだ末この方会長が使っているブレーキを買っちゃいました。

もうひとつ試乗の時の指摘にリアデフからの異音がありました。これはオイラも気になっていてビーレーシングにて点検の予約は取ってあったのですが見てもらった所やはり壊れてて修理代が掛かりました(涙)

今回参加するにあたり一体いくら使ったか考えると胃が痛くなってきました(爆)
以前にレースはお金がかかり精神的に疲れて止めたはずだったのに今年またやっちゃいました(汗)

もうレースは本当に疲れるのでしばらくお休みですね。今回最後に頑張って来ますが最近はレベルが高くなって大変です。

現在ランキング3位で2位とは1ポイント差で2007度ハイチャレシリーズチャンプのこの方との戦いで勝った方が年間ランキング2位になれそうです。チャンプは一見するとマシンも人も普通で全く速く見えず(ゴメンナサイ)サーキットマシンには見えないです。しかしマシンは綺麗で全くの軽量化なしにもかかわらず走ると速いです。ドライは1秒前半で前回のウェットでは何と7秒台ですから!Σ( ̄ロ ̄lll)

天気は大丈夫そうなのでチャンプと互角の戦いが出来そうです。

ハイチャレに参加される方々、また応援に来ていただける方々宜しくお願いします♪

特にタイショ-の応援に来ていただける方々、宜しくお願いします(^-^ ) ニコッ

Posted at 2008/12/09 23:14:11 | コメント(28) | トラックバック(0) | HKSハイパーチャレンジ | クルマ
2008年09月12日 イイね!

HKSハイチャレ第2戦に行ってきました♪

HKSハイチャレ第2戦に行ってきました♪昨日はハイチャレに行ってきました♪


←コースアウトした図


今回のレースクラス参加はみんカラメンバ-ではオイラ1人参加でしたが沢山の方が応援に来て頂けるとの事で気合入りまくりでした。


お友達ではフリー走行クラスに白い怪鳥さんまっちゃんさんOJISANさん、応援にはPMC,Sさん豊ぽんさん、 陸海空さん夫婦yossyiさんRUNOFFさんに駆けつけて頂き、そしてタイショー専属メカニックとして673さんに来て頂き凄く楽しいはずでしたが・・・事件が(汗)

毎回事件を起こしてしまうので今回はかなり気を使って準備をしたので走行開始に当たってはブレーキのジャダー位でした。


しかし、事件は予選で起こりました!


なんと予選開始直前に雨になってしまい4週目の1コーナーで飛び出してジャリに入ってしまい予選終了~


終了後に牽引して出して貰ったのですが凄いジャリがフロント、リアデュフューザーの中にテンコモリ、ブレーキに小石が噛んでキーキー状態に(;_;)

何とかピットに戻るとスタッフの方に決勝までにジャリが取れなければ参加出来ませんと言われました。決勝まで30分しかなく諦めモードになったのですが応援団総出でジャッキアップして、ジャリ取り、パット交換などF1フェラーリチームばり(本当か?)のピット作業でギリギリ決勝に間に合いました。皆さん本当に有難うございましたm(_ _)m


予選が何番手かも解らずコースイン時に確認したところ3番手でした。順位も確認する余裕もなかったのです。


決勝も雨で大変でした。時間もなくショックの調整や空気圧の調整もする間もなく出走で大ドリフト状態で後ろのランエボに煽られまくりでしたが最後まで押さえて(本当は何度もスピンやクラッシュしそうで危なくて離れてくれた)ゴールする事ができました。

結果はみんなに手伝って頂いたおかげで3位入賞する事が出来ました♪
本当に有難うございましたm(_ _)m


昔はいつも1人でサーキットに行くのが殆どだったのですがみんカラを始めたおかげで沢山お友達が出来て楽しいです。今回もしみんカラをやってなければ決勝に間に合わずリタイヤだったはずです。みんカラ仲間って本当に良いものですね♪


今回ご一緒に参加された方々、お会いした方々本当にお疲れ様でした~。

特に夜勤明けでお手伝いに来て頂き、そのまま夜勤に行かれた673さん本当に本当に有り難うございました。お疲れ様でした。


次の第3戦は12月11日にありますので良かったら皆さん応援や参加宜しくお願いします♪
Posted at 2008/09/13 00:01:33 | コメント(36) | トラックバック(0) | HKSハイパーチャレンジ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #スカイラインGTR GReddy タービンキット ウエストゲートタイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/255523/car/148573/9034815/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:42
32GT-Rでサーキット走ってます。サーキット好きな方、GT-Rが好きな方よろしく( ' - ' *) ベストタイム 筑波TC2000 57秒953 0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走りやすいオススメ走行会 REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会(サーキット)
2011/02/27 01:13:51
 
プロフィット 
カテゴリ:タイヤ交換なら♪
2008/07/26 23:14:54
 
ビーレーシング 
カテゴリ:主治医 GT-Rの事なら
2008/01/19 23:31:31
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
奥さんのs15ですがコソコソといじっているうちに一通り完成しました。 やりすぎました(^ ...
日産 スカイラインGT‐R Tショー号 (日産 スカイラインGT‐R)
エンジンブローを機に2.8Lエンジンになっちゃいました。 →9年目にして再度エンジンブロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation