• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダネフシのブログ一覧

2024年09月16日 イイね!

ウォッシャー液ホース動脈硬化

またまたウォッシャーの出が悪くなり、左フェンダー辺りからお漏らし…🙄

あーまたか、と。
思い切って全部交換しないからいけないんですが、都合3回目。



今回は面倒くさそうと手を付けてなかったインナーフェンダー裏ですが、案の定ガビガビになって裂けてました。



信頼の水槽用ホース😅
シリコーンホースが一番良さそうですが、ひとまず入手性重視です。(苦笑
これで全ライン変わりました。



順調に17万kmと余生を過ごしてますが、もう一回くらいサーキットへ走りに行きたいと思う今日この頃です。
Posted at 2024/09/16 22:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月06日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】え、えー(@@;;
…登録当時のブログ見返すと笑います😂
実質的にはほぼB4購入からなので感慨深いといえばそんな気もします。
最近全然投稿出来てませんが、イイね頂いた皆様ありがとうございます!!


https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/06 23:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月05日 イイね!

GWプチ整備

水平対向の社外エキマニは…デイリーユースなら正直オススメしないかも🙄(バンテージの痛みとか地上高)



まぁGWプチ整備で巻き直してあげますよ。仕方ないなぁ…コイツは、と。なると、俄然走りたい欲が出てくるんですけどね。至高の一品ですから(笑



プレジャーレーシング製マニ、まだ新品買えるっぽいです。
ショックはOHしたいしボロマフラーも変えたいし、オイル滲み修理やブッシュも変えたい!ベストを維持しようとすると欲は尽きないですが、どこまでやるかの葛藤。(苦笑
Posted at 2024/05/06 00:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月24日 イイね!

2024年維持り

2024年維持り年末の車検で指摘されてたブレーキパッド交換など。
生存報告兼ね久しぶりにアップです。ブログ投稿も昔の方が時間かけずに出来てた気がするのは、写真が少ないのと日々の鍛錬により文章作成能力の一助になっていた気がします。(苦笑



パッドはENDLESS MX72にしました。
もう少しお安いのにしようかな…と思いつつも前回の初ENDLESSが結構ハマってたので選択。一緒にガタが出てたリアスタビリンクも交換。社外にしようかな〜と一瞬思ったものの、結局普及品にてリプレイスです。(^^;



フロントは前回MX72 PLUSでしたが、もうタイムを削る走りもしないかなぁと思い無印に。久しぶりに通しで同じブランドです。フロントは、記憶が正しいなら純正→BRIG VS-Z→APP KG-1115→DIXCEL Ztype→Projectμ HC-CS→ENDLESS MX72 PLUSに対してリアはずーっとProjectμ HC TitanKaiでした。如何にリア効いて無いか分かりますねぇ。



ローターだけ新車。(^^;
ケチってスリットも無くなってしまいました。もっとも信頼のSeiken製で何の問題も無いでしょうね。



先日横浜に行く機会があったんですが…。
どう理解すれば良いのかさっぱりです。やはり話題作りなのかなぁと思いましたが、話題にしそうなのは明らかにオジさんしかいないと思うのが気になります。こんど若者の感想を聞いてみよ。(^^;
Posted at 2024/02/25 00:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | B4 | クルマ
2024年01月04日 イイね!

ことよろ

ことよろ新年早々色々ありみなさま同様心が重いです。
幸い我が家は平穏に年末年始を迎えました。年末は丸の内へ徘徊。六本木もハシゴすれば良かったとちと後悔。

昨年は祖父母最後となる祖母が他界し喪中となるのですが、あまりしんみりしても新年の実感が無いのでおせちを少し。それでも年賀状が無いと年越しの気分が無いなぁと改めて思いました。もう大した枚数出さないんですけどね。



新年初ドライブは道の駅伊東マリンタウンまで行って来ました。
目当ての足湯もやっておらず、観光船のいるか号に乗ってみましたがそれなりに楽しめました。かもめとのランデブー…ってこんな間近で見たの初めてです。可愛い!



昨年12月は車検でした。
気がつけば17年か…と。結婚後奮発して新車購入し、子供が産まれそしていつもそこに。ちまちまいじって結局走りに振りつつも日常をこなす、正にスーパーマルチパーパスカー。晩年のタイミングで通勤使用を始め走行距離爆増。現在15.5万kmです。完全に乗り換えタイミングを逸した感です。(苦笑



またウォッシャー液の減りが早いなぁとは思ってたんですが、案の定また別の箇所がひび割れて漏れてました。前回のあまりの水槽用ホースで修理。(笑



FK510も終了です。ちょっと柔らかめでしたが良いタイヤだったと思います。なにしろFALKENのフラグシップですからね。なのに当時6万円でお釣りが来たとは…同じクラス買えないのが辛いです。次の夏タイヤどうしようかな〜です。



一眼で撮ってもGoogleフォトに上げると、Pixelの消しゴムマジックでナンバーごと消せるという。(笑



買い物、通勤、サーキットからキャンプまで、恐らくメーカーも考えない程使い倒してると自負😹でもそれが良いんですけどね。
もう2年ほどスポーツ走行してないので、流石に感が鈍りそうです。今年はなんとか走りに行きたいなぁ!2024年駆け抜けるゾ!
Posted at 2024/01/05 00:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「やっぱりアレは必要 http://cvw.jp/b/255603/48499416/
何シテル?   06/21 23:10
18年ぶりの乗り換えでシビック乗りになりました。最初から完成された車ですが、より気持ちよく乗れる車にのんびり仕上げたいと思います。 うちに来たからには通勤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイヤレスでAndroid Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 00:38:10
PIONEER / carrozzeria UD-K5310 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 21:02:14
ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 12:39:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
原点回帰のFFですが超絶進化。やんちゃぶりが若々しくもモダンなところと、スリークな造形が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
E型よりカタログ落ちしてしまい、今となってはある意味希少(?)なD型3.0R spec. ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
人生2台目の車です。1台目も同形式ジェミニだったり。(^^; 極めて、深く、濃く、車とは ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生一度はやはりFRに乗りたい・・と思って購入を決意。本当は当時やっと値段が下がって来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation