• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごん.じぃ.の愛車 [ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo]

整備手帳

作業日:2016年2月28日

ヘッドライトのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回、交換してみるのはこちら。
アマゾンで1,909円のH4LEDです。

e-auto fun LEDヘッドライト
ホワイト H4  2000ルーメン
2
一応空焼きしてから付けました。
と、言っても10秒くらいですが、、

空焼きでは無くて点灯確認ですね(笑)
ネジ2本を外して交換します。
3
装着後の写真です。
バルブの後ろには何もないので簡単に収まります。
ヘッドライトのレンズにも干渉しませんでした。

バルブの先端でファンが回るタイプです。
冷却効果は?です。
4
ハイローの切り替えは大丈夫でした。
ジジジッと音がしますが、パッシングもできました。

ローの時の配光です。

綺麗なラインではありませんが眩しすぎることはないとおもいます。
5
ハイの時の配光です。
こちらも回りがぼんやりと明るくなっています。
6
ちなみに同じ距離でのMOVEに付いているHIDはこちら。
綺麗なラインが出ています。
7
後ろからバイクが来ることを想定して車内から確認してみました。
ドアミラーにバイクのヘッドライトが見えますが、眩しくなかったです。
8
後は耐久性ですが使用してみて様子をみます。
この角度から見るとちょっと眩しいですが、問題無さそうです。

この価格で簡単にLEDになるなら試してみる価値はあると思います。

とは言え、突然の不点灯も予想されますので、純正のバルブは箱に入れてバイクに積載しておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プリティー管&Vtec

難易度:

洗車&チェーン清掃

難易度:

プラグ交換&ETC再配索

難易度:

ETC交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

洗車・整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ごん.じぃ.です。 9年間乗ったステップワゴン(RG1スタイルエディション)から、N ONE(ModuloX)に乗り換えました。 ペタペタと足跡を残...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUPAREE H4 ファンレス LEDバルブ AC&DC兼用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 08:11:49
イベント:第4回 寒おふ 無事終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 01:39:31
鈴おふ!ファイナル マイカーランその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 21:51:22

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ごん.じぃ.です。 N ONE ModuloXに乗っています。 どノーマルです。 ステ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
富士山の日、天皇誕生日の2月23日に納車されました。 注文から約4ヶ月半待ちました。 久 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
受注期間限定生産のマットギャラクシーブラックメタリックになります。 大型スクリーンとグリ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400SFです。 48キロの新古車を購入。 CBXカラーの車両と悩みましたが現行モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation