• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶ~~ちゃんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2023年11月19日

セルモーター回らない病再発→セキュリティ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
セキュリティの取付なので、今回は画像なし。

セルモーターが回らない病気がまた発生。
これまでに、セルモーター交換、セルモーターのアース強化、イグニッションスイッチ交換をしたが、結局、再発。しかも全くセルが回らなくなった。
これまでは車を揺すったり、少し時間をおいてからセルを回せば、回ったのだが…
2
で、よーく考えたら、セキュリティのイモビライザー機能を活かす為に、イグニッションのラインにセキュリティが噛んでいることを思い出した。
これを切り離したら、あっさりセルが回った。(ターボタイマーのハーネスを加工して繋いでいた。)

もう、コレしかない、ってことでセキュリティを交換することにした。
3
今までVIPERを使っていたので、今回も同じにした。ヤフオクでCT9Aの接続資料をくれるところから購入。

メインハーネス含め、そのまま繋ぎ換えができたので楽だったが、配線がグチャっていたので、整理することにした。

イグニッションのラインに繋がっていたリレーが悪いと思ったのだが、チェックしたときは古いリレーでも新しいものでもセルが回ってしまったので、完全な原因究明は出来なかった。

暫く様子見、だな。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

洗車

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ レーザー&レーダー探知機 ZERO909LS 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2556614/car/3334876/7073547/note.aspx
何シテル?   10/10 20:06
ぶ~~ちゃんです。よろしくお願いします。 極力DIYで!!をモットーに、車いじりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダブルオーバーフェンダーとサイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 15:00:13
オーディオハーネス自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 20:38:25
アルパインBIG X❗️2年越しの社外ナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 20:22:59

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
三菱 ランサーエボリューションワゴンに乗っています。 「エボ」はこれで3台目になります。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年10月1日納車になりました。 ステップワゴンでは大きい、という妻のリクエストと ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
子供が生まれたことをきっかけにファミリーカーを乗り換えることになりました。(NBoxから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation