• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piro-taのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

ものは試し。

ものは試し。 こんばんは、Piro-taです。

 お友達の方が美味しいとアップされていたこれ、リプトンの飲料が好きなのでちょっと気になりました。
 んで、さっそく仕事帰りにコンビニに寄って買ってみました。

 気になるお味の方は…


・・・
・・・普通に(゚д゚*)ウマーでしたw
Posted at 2010/06/20 00:37:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飲食物 | モブログ
2009年10月04日 イイね!

(・∀・)ニヤニヤ

(・∀・)ニヤニヤ こんばんは、仕事帰りのPiro-taです。今日は日曜日だけあって、サービス業は忙しかったです。
 さっき会社の先輩・後輩と、新井のラーメンオオモリに行ってきました。味噌チャーシュー麺、おいしかったです(*´ー`) ご馳走様でした~。

 んで、まっすぐウチに帰らずになんとなく某所に寄り道してみたら…思いがけずこいつの捕獲に成功しました(。・х・)ゝ 頂きますw
Posted at 2009/10/04 20:52:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飲食物 | モブログ
2009年02月24日 イイね!

春日山にて。

春日山にて。 こんばんは、仕事帰りのPiro-taです。

 今日は連休明けで最初の勤務日でした。仕事の最後に書類を整理していたらなんだか無性にラーメンが食べたくなったので、おなじみのお店、ラーメンほうとく・春日山店へ行ってきました。
 何を食べるか少し迷いましたが、定番の塩もやしラーメン・味玉レモントッピングを頂きました。今日も美味しかったです。前よりも、ネギの盛りが心なしか増えたような…ごちそうさまでした~(*´ー`)
Posted at 2009/02/24 23:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲食物 | モブログ
2009年01月26日 イイね!

お酒の話。

お酒の話。 今日は休みのPiro-taです、こんにちは。
 昨日の夜は画像のお酒を飲んで気持ちよく酔っぱらい、見事に寝落ちしてしまいましたw

 これは現在放送中の大河ドラマ・『天地人』に縁の深い、新潟県南魚沼市の塩沢にある『青木酒造』さんが作っている梅酒です。
 この梅酒、青木酒造さんの日本酒『鶴齢(かくれい)』と、新潟県産の梅を使って造られています。辛口の鶴齢を使っているためか、よくありがちな甘ったるさはなくて、すっきりして程よい甘さ加減。とても飲みやすいです。鶴齢自体、おいしい日本酒なので当然と言えば当然かもしれませんが(^^;)
 六日町で勤務していた頃に地元の飲み屋さんで知って以来、ある意味虜になってしまったかも?と思うほど、好きなお酒のひとつだったりしますw
 市内の酒屋さんに出回る数も期間も限られているので、今年はこの一本しか入手できませんでした。また次の秋に、南魚沼市でお目にかかる時を楽しみにしていたいと思います(^^)
Posted at 2009/01/26 14:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食物 | モブログ
2009年01月21日 イイね!

副会長レポート。

副会長レポート。 こんばんは、Piro-taです。

 今日は仕事帰りに、上越市の鴨島にある『らーめんほうとく高田店』へ行ってきました。
 いつもならおなじみの春日山店へ行くんですが、レガシィにお乗りのお友達のまなちんさんが、高田店はちょっと違いますよ、と仰っていたので食べに行ってみることに。この高田店、何度も側の道を通っていたはずなのに、ナビで検索するまで場所を知りませんでした…(・∀・;)
 まず店の外観・内装からして全然違いました。春日山店が小ぢんまりしてアットホームなのに対し、高田店は天井が高くて広々、ラーメン屋さんというよりはちょっとおしゃれなレストランのような感じさえしますw
 メニューも共通かと思いきや、細かいところが違っていました。高田店にはカレーがあったり、おつまみが充実していたりと個性がありましたね。

 で、今回頂いたのは、定番の塩もやしラーメン・味玉レモントッピング。チャーシューが大きくて美味しいのは一緒でしたw味の違いはほとんど感じませんでしたが、気付いたことと言えば、もやしが春日山店よりもよく炒めてあったところでしょうか。ひとつだけ残念だったのは、味玉が普通の半熟ゆで卵だったこと…orz
 とはいえ、やっぱりほうとくさんの塩ラーメンは美味しかったですw今回も、スープまで残さず完食致しました。ごちそうさまでした~(*´ー`)






 …おっと、トッピングのレモンは食べてませんからねwくれぐれも勘違いなさらぬよう(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/01/21 21:48:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲食物 | モブログ

プロフィール

「@いっちゃん verⅡ さん
良かったですね(⁠^⁠^⁠)
もちろん安全第一ですが、普段の運転がリハビリになりそうな気がします。」
何シテル?   09/05 15:24
皆さんこんにちは。クルマとドライブが好きなPiro-taです。 自分のクルマの話だけでなく、日々感じることをつれづれと気ままに書いていきたいと思います。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS GERMANY SX 17インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:27:47
CAR MATE / カーメイト ドクターデオプレミアム スチームタイプ 循環 無香 / D234 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 01:34:21
BUDDICAのPHEONIX BASEとCOATINGはインテリアにも使える! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:14:48

愛車一覧

マツダ CX-30 鉄紺山猫号 (マツダ CX-30)
 前愛車、マツダ BMアクセラスポーツ20Sが2021年1月に総走行距離150,000k ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 2014年7月25日、納車されました。私にとって4代目の愛車、マツダ車ではもう3代目( ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 2007年8月に、約2年半乗ったデミオから、アクセラスポーツ23Sに乗り換えることにな ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
 2007年の8月で、アクセラに乗り換えたのでお別れとなりました。運転する楽しさ、遠くま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation