• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piro-taのブログ一覧

2008年05月12日 イイね!

燃費記録と、走行距離16,000km。

燃費記録と、走行距離16,000km。 こんばんは、やっと仕事の方が落ち着いてきたPiro-taです。仕事の忙しさにかまけて、すっかり更新がご無沙汰してしまいました。

 GW明けの7日・8日と2連休を取って実家に帰っているときに、新潟市内でアクセラの走行距離が16,000kmに到達しました。8日に角田浜からシーサイドラインのあたりを走っていて達成です。アクセラが納車されたのが去年の8月なので、あと3ヶ月あまりで2年目になります…ガソリン価格の上下や冬の積雪でペースは落ちたものの、年間走行距離2万kmはどうやら達成できそうな予感が(・∀・)ニヤニヤ

 さてさて、3月から5月頭までの燃費記録です。気が付いたらずいぶんたまってしまってましたね(;・∀・)

〈燃費記録〉
2008.3.13
走行距離:523.1km
給油量:45.0リットル
燃費:リッター11.62km
総走行距離:12,668km

2008.3.22
走行距離:532.5km
給油量:43.0リットル
燃費:リッター12.38km
総走行距離:13,200km

2008.4.3
走行距離:539.2km
給油量:44.6リットル
燃費:リッター12.09km
総走行距離:13,740km

2008.4.9
走行距離:562.0km
給油量:45.0リットル
燃費:リッター12.49km
総走行距離:14,302km

2008.4.20
走行距離:553.2km
給油量:46.0リットル
燃費:リッター12.03km
総走行距離:14,855km

2008.4.30
走行距離:518.8km
給油量:42.3リットル
燃費:リッター12.26km
総走行距離:15,374km

2008.5.8
走行距離:593.3km
給油量:45.0リットル
燃費:リッター13.18km
総走行距離:15,967km 
Posted at 2008/05/12 19:31:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2008年03月10日 イイね!

燃費記録。

 こんにちは、汚れてしまっているアクセラを洗いたいPiro-taです。
 今日は休みなんですが、雨模様なので洗車はムリ…orz 明日からだんだん天気が良くなるそうなので、そうしたら必ず洗ってやるから待っててね、アクセラ(´Д⊂グスン
 1月末から2月までの燃費記録、たまってしまっていた分をまとめてアップします(;・∀・)

〈燃費記録〉
2008.1.25
走行距離:489.5km
給油量:45.0リットル
燃費:リッター10.87km
総走行距離:10,062km

2008.2.1
走行距離:532.9km
給油量:45.0リットル
燃費:リッター11.84km
総走行距離:10,595km
 
2008.2.14
走行距離:480.5km
給油量:45.0リットル
燃費:リッター10.68km
総走行距離:11,075km

2008.2.25
走行距離:496.8km
給油量:46.0リットル
燃費:リッター12.25km
総走行距離:11,572km

2008.2.29
走行距離:572.5km
給油量:44.0リットル
燃費:リッター13.01km
総走行距離:12,145km

 2月の一ヶ月間で約2,000kmは走りましたね。仕事で何度も長岡市へ出掛けていますし、実家にも帰ったし、アクセラの半年点検で長野へも行きました。給油回数が多いわけだ…。
 3月は道路事情も良くなってきますし、チャンスがあればまた遠出したいと考えていますw


Posted at 2008/03/10 16:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2008年01月20日 イイね!

走行距離まもなく10,000km、燃費記録。

走行距離まもなく10,000km、燃費記録。 こんばんは、相変わらず携帯電話のワンセグ視聴機能を使いこなせていないPiro-taです。でもこないだ、自宅で初めて、奇跡的に映りました(・∀・)ニヤニヤ

 早いもので、20日の日曜日で、アクセラが納車されてから5ヶ月になりましたw
 走行距離は9,800kmを突破し、大台の1万kmまであと少しです。やっぱりこのペースは過走行車決定でしょうか^^;そろそろ、半年点検の案内がディーラーから届くかな…。


〈燃費記録〉
2007.12.13
走行距離:482.6km
給油量:41.0リットル
燃費:リッター11.77km

2007.12.25
走行距離:577.0km
給油量:45.0リットル
燃費:リッター12.82km 
 
2008.1.9
走行距離:403.2km
給油量:41.0リットル
燃費:リッター9.83km

2008.1.16
走行距離:553.5km
給油量:45.2リットル
燃費:リッター12.25km

 12月末に大雪になったのが、燃費にも影響しているみたいですね。駐車場で軽くスタックしたりしていましたから(^^;)1/9に計測したもの以外は、割と良い記録が出ていました。
 それにしても、降雪や凍結で道路事情が悪くなるとなかなか遠出はできないので、「慢性遠くに行きたい病」のワタシとしては冬は辛い季節です。春になったらどこに遠出しようかな~と計画を立てて(妄想して)我慢しています。
 埼玉の叔父さんから、遊びにおいで~と誘って頂いているので、アクセラでしかも下道メインで行こうと企んでいたり、千葉のマツダ車純正輸出用部品店・Hanazawa Partsさんにも行きたいし、去年の春に行ったアクアマリンふくしまにもまた行きたいし…と候補だけはいくつもありますね(・∀・)ニヤニヤ
 さて、とりあえず明日は部屋の掃除と洗濯をしようかな…。あ~遠出したい…
Posted at 2008/01/20 23:57:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2007年12月02日 イイね!

走行距離7,000km突破とガソリン高と、燃費記録。

走行距離7,000km突破とガソリン高と、燃費記録。 こんばんは、12月に入って何かと忙しくなってきたPiro-taです。

 アクセラの走行距離、7,000kmを突破しました(写真は少し前に撮ったので、このブログを書いている時点で7,300kmです)。さすがに、年内で8,000kmに到達することはないと思いますが…。実家に帰ると往復で220kmは走るから、もしかすると(゚Д゚;)

 そして、またもやガソリンが値上がりですね。値上がり前の30日は、職場の近くのガソリンスタンド(安い!)に長蛇の列ができていました。敷地内はおろか、片側の車線を半分塞いでしまうほど、スタンドに入りたい車がずらーっと^^;片側交互通行みたいになってました。
 電車やバスなどの交通網が発達した首都圏はともかく、新潟の大部分の地域は車がないと生活が成り立ちませんから、高くなっても仕方なくガソリンを入れていますが…値上げがいつまでも続くのは勘弁してほしいです。せめて価格が安定してくれればいいのですが、それも期待できない・・・(;´Д`)ウウッ…

〈燃費記録〉
2007.11.12
走行距離:541.6km
給油量:45.3リットル
燃費:リッター11.96km

2007.11.16
走行距離:561.8km
給油量:45.0リットル
燃費:リッター12.48km 
 
2007.11.26
走行距離:483.1km
給油量:44.8リットル
燃費:リッター10.78km

 11/26の燃費記録ですが、22日にスタッドレスタイヤに換えたのでその影響も若干あるのかな、という感じです。
 スタッドレスはブリヂストンのREVO2ですが、柔らかい感じはあまりしないですし、コーナリングでもわりかし踏ん張ってくれます。ただ、ロードノイズが独特の高い音で^^;音楽をかけていないとけっこう気になりますね。自動車学校に通っていた頃の、送迎のマイクロバスのロードノイズとよく似た音で、なんだか懐かしくなりましたw

 そんなこんなで、今月も省エネ走行で行きたいと思います。

 
 

 
Posted at 2007/12/02 23:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2007年11月04日 イイね!

燃費記録、5,000km突破。

燃費記録、5,000km突破。 だいぶご無沙汰しておりました^^;
 こんばんは。洗車した翌日に雨に降られたPiro-taです。

 ご無沙汰中に新潟市の実家に帰っていたりしたのですが、ウチのアクセラ、新潟市にいた時に走行距離が5,000kmの大台を突破しました!もう5,000キロ走ったの!?という感じです。これから冬なので、走行距離の伸びは鈍りますが、1万キロも気が付いたら目の前…なんてことになりそうです^^;


〈燃費記録〉
2007.10.24
走行距離:594.8km
給油量:45.6リットル
燃費:リッター13.04km

2007.11.2
走行距離:558.6km
給油量:46.1リットル
燃費:リッター12.12km

 燃費、リッター13km達成しました!でも、その時はいつも入れているスタンドではなかったし、きっと誤差は出ているはず^^;まあ大雑把な計測なので、あまり気にしていませんが、次はいつ出るのか楽しみです。
Posted at 2007/11/05 00:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記

プロフィール

「@宇都宮右兵兵ノ督(仮名) さん
本当にいつまで続くんでしょう(@_@;)
多くの場所が過酷な暑さですが、なにやら沖縄の方が涼しく過ごしやすくて、もはや避暑地と化しているとかなんとか。」
何シテル?   09/02 19:47
皆さんこんにちは。クルマとドライブが好きなPiro-taです。 自分のクルマの話だけでなく、日々感じることをつれづれと気ままに書いていきたいと思います。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS GERMANY SX 17インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:27:47
CAR MATE / カーメイト ドクターデオプレミアム スチームタイプ 循環 無香 / D234 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 01:34:21
BUDDICAのPHEONIX BASEとCOATINGはインテリアにも使える! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:14:48

愛車一覧

マツダ CX-30 鉄紺山猫号 (マツダ CX-30)
 前愛車、マツダ BMアクセラスポーツ20Sが2021年1月に総走行距離150,000k ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 2014年7月25日、納車されました。私にとって4代目の愛車、マツダ車ではもう3代目( ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 2007年8月に、約2年半乗ったデミオから、アクセラスポーツ23Sに乗り換えることにな ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
 2007年の8月で、アクセラに乗り換えたのでお別れとなりました。運転する楽しさ、遠くま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation