• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piro-taのブログ一覧

2020年07月17日 イイね!

近況報告。

 こんにちは、前回の投稿からすっかりごぶさたしてしまいました。
 私の愛車、BMアクセラスポーツ20Sの近況です。

 6月25日に、i-stopの作動によるアクセラの延長走行距離が1,000kmに到達しました。乗り始めてからおよそ6年、少しずつ地道に積み重ねてきましたが、とうとう大台に乗りました。

 稼いだ走行距離は給油2回分弱ぐらいでしかありませんけど、それはそれとして。ひとつの記念です(^^)

 そして今日。恒例の定期点検を受けに、いつもお世話になっている長野のマツダディーラーへ行ってきました。

 午前中に上越市内を出発し、下道を使って快適にドライブ。ディーラーの駐車場に到着時にちょうど、総走行距離が139,999kmに。読みが甘く、もう一歩でした…orz

 当然、定期点検が済んでお店を出発してすぐに、総走行距離は140,000kmに到達します。近くのコンビニの駐車場にアクセラを滑り込ませて、無事に写真を撮影できました。


 ともあれ、走行距離140,000kmへの到達おめでとう、相棒(^^)/

 走行距離が距離だけに、担当さんからは当然、次のクルマはどうしますか…と話がありました。
 ディーラーでの販促キャンペーンがこれから実施されるとのことで、点検の完了を待っている間に、某・マツダ車の見積りも出して頂きました。私のアクセラは過走行な車両にも関わらずかなりの好条件(!)を提示して頂き、非常にありがたかったです。

 それでも…アクセラはまだまだ調子が良く、私は強い愛着を持っていること、生活面の事情があることも手伝って、残念ながらもうしばらくは乗り替えはできそうにない。ただ、これまでの愛車で非常に良くして頂いているので、どんなクルマを選ぶにせよ、次の愛車もぜひこちらでお世話になりたい。担当さんには、こうしたことを隠さずにお伝えして帰ってきました。

 来年の夏には車検が控えていますから、どうするかは再びの判断になりそうです。世間の状況や私自身の状況、そして何より、選択肢となるマツダ車のラインナップがどんな風に変わっているかどうか、まだまだわかりませんが、情報を集めながら過ごしていこうと思います。
Posted at 2020/07/17 18:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ

プロフィール

「@MAZDA輪廻 さん
もう3回もご覧に……!でも私も、いつ3回目に行こうかとすでに思案中です(笑)。
2回目からの気付き、仰る通りですね!効果音や細かい表現の作り込みが尋常じゃないです。今回は原作を読み直してからだったので、より味わい深くなりました(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/04 20:22
皆さんこんにちは。クルマとドライブが好きなPiro-taです。 自分のクルマの話だけでなく、日々感じることをつれづれと気ままに書いていきたいと思います。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BBS GERMANY SX 17インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:27:47
CAR MATE / カーメイト ドクターデオプレミアム スチームタイプ 循環 無香 / D234 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 01:34:21
BUDDICAのPHEONIX BASEとCOATINGはインテリアにも使える! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:14:48

愛車一覧

マツダ CX-30 鉄紺山猫号 (マツダ CX-30)
 前愛車、マツダ BMアクセラスポーツ20Sが2021年1月に総走行距離150,000k ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 2014年7月25日、納車されました。私にとって4代目の愛車、マツダ車ではもう3代目( ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 2007年8月に、約2年半乗ったデミオから、アクセラスポーツ23Sに乗り換えることにな ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
 2007年の8月で、アクセラに乗り換えたのでお別れとなりました。運転する楽しさ、遠くま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation